こんばんは!
ゲームって、やはりプレイするからには長く楽しみたいですよね。
今回は、”飽きない”と評判が高いゲームをリサーチしてみました。
リサーチの結果、、、やっぱり飽きないゲームには何度もプレイしてしまうトリックが隠されていることがわかりましたよ。
では、さっそく紹介していきますね!
目次
Rise of Kingdoms―万国覚醒
とにかく面白いRTS
Rise of Kingdomsは、あなたが君主となり、11種類もある世界に名だたる古代文明を駆使して世界制覇を目指すリアルタイムストラテジーゲーム(RTS)です。
全世界4000万DLを記録している名作です。
自軍エリア内に様々な施設を建設し、内政を整えて資源を集め、兵士を育成し、より強い軍をつくり、敵国や野蛮人を撃破していきます。
リアルタイムに動く戦況が面白すぎる
広大なマップを開くと、自城のすぐ近くにたくさんの城があるのですが、、、これが他プレイヤーの城です。
そしてこのゲームのすごいのが、他のプレイヤーがどこに攻め込むのか、どんな戦いをしているのかがリアルタイムでわかるところです。
なので、偵察をうまく使って、敵が出陣している兵士が空っぽのタイミングを狙って奇襲をかけたりといった有利な戦略を練ることもできます。
そして時には戦わず、「同盟」を結んで新たなる大きな勢力に立ち向かうことも制覇への近道となるかもしれませんね。
どんな戦い方をするかは、すべてあなたの思いのままです。
11種類もある文明を使いこなそう
このゲームの魅力は、11種類もある文明から1つを選んで自国の特徴とすることができるところです。
文明にはそれぞれ曹操やジャンヌダルク、カエサルといった英雄がいるのですが、ゲームが進むと、自分の文明以外の英雄も時空を超えて仲間にすることができますよ。
ジャンヌダルクと曹操が戦うなんてワクワクしますよね!
「RoK」をプレイした感想
このゲームは、同盟を組むとたくさんのヘルプをしてもらえたりするので、絶対に早めに同盟を組むのがオススメです。
ゲームの序盤からでも同盟からの誘いが割りと来るので、良い同盟ならすぐに入ってしまいましょう!
ですが、リリース間もないので新しいプレイヤーの取り合いをしているのか、誘われながらも「同盟がすでにいっぱいです」というメッセージが出ることもあります。
誘いには即効OKしましょうね!
無料で「RoK」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2019年12月16日 |
ジャンル | 育成型戦略シミュレーションゲーム |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.1以上、iOS8.0以上 |
ブレイドエクスロード
アクション戦闘が楽しすぎる
本作のすごいところは、「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」手がけた早貸久敏氏をはじめ、クロノ・トリガーやスターオーシャンをつくったクリエイターなど、スタッフが豪華すぎるところです!
FFやロマサガといった日本人が大好きなダークファンタジーRPGの心が終結した、超話題作です。
もうこれだけで飽きようがない、、、って思わせてくれます。
スマホゲームでこれだけの映像美
このゲーム最大の特長は、3Dグラフィックがあまりにもクオリティが高いところです。
ゲームが始まるとすぐに長編ムービーが始まるのですが、流れるような美しいムービーに、演技力の高い声優さんと、壮大なBGMの組み合わせは、まるで映画ですね。
戦闘シーンも驚くほどキレイな映像です。スキル発動が連発すると、やや画面がうるさくなる時もありますが、それでも釣ったり乱れたりすることが全く無いのもすごい技術です。
グラフィックの点数は100点ですね!
最大限までゲーム性を引き出した戦闘
敵の位置や強さを判断して背後を取るなどポジショニングをとり、戦況を見極めつつマイキャラの4つのスキル発動を使い分けていきます。
また、パーティーメンバーに「各個撃破」や「集中攻撃」、時に「集合」といった号令をかけて戦況が有利になるようにコントロールしていきます。
そして、自分以外のパーティーのスキルを発動させることもできるので、まさに司令塔としての戦闘を、これでもかと言わんばかりに楽しむことができます!
これほどまでに自由度の高い戦闘のゲームはあまりありません。
「ブレスロ」をプレイした感想
ゲームをリリースして数日で100万ダウンロードを超えるなど、超話題作の前評判通りの人気となっています。
「ブレスロ前」「ブレスロ後」という言葉が生まれるほどにすばらしいゲームなので、ぜひこの世界観を体験してみてくださいね。
冒頭のムービーを見るだけでも感動できるレベルです。
無料で「ブレスロ」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2019年10月25日 |
ジャンル | RPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android5.0以上、iOS11.0以上 |
三国烈覇
男なら、一度はやってみな!
肝心のゲームの方ですが、ゲーム開始直後は、一瞬MMORPG!?とも思えるチュートリアルが街中でスタートします。
MMO好きとしてはちょっとテンション上がりますね!
とにかくグラフィックの美麗さと、ゲームのスケールの大きさはやってすぐに分かると思います。
ここまで進化した!三国志RPG!
毎年さまざまなゲームがリリースされるこのジャンルで、最大規模のスケールで「三国志」を描くシミュレーションRPGが登場しました。
趙雲、呂布、曹操、諸葛亮といったスーパースターをはじめ、500人以上の名将が登場し、「官渡の戦い」「赤壁の戦い」「夷陵の戦い」といった数々の歴史的な“激戦”に、あなたが武将とって暴れ回ることができます。
圧倒的グラフィック
個人的には、、、三国志ゲーム史上最強クラスのグラフィックだと思います。私自身は3D系が好きなのですが、これは特に群を抜いていますね!
町並みや戦闘をはじめ、すべてが3Dで作りこまれていて、あなたはその3Dの中を自由に歩いて冒険することができます。
楽しすぎる戦闘システム
戦闘は、戦闘前に陣形や戦法を決めく、セミオート形式で戦闘シーンが進んでゆきます。
リアルタイムで進む先頭の中で、部隊の移動ルートや、指示、スキル、計略をタイミング良く発動し、戦局を優位に動かしていきます。
まさに、、、戦局をコントロールする主君の目線ですね。
この綺麗すぎるグラフィック亜h、三国志ゲームならではの戦略を駆使した戦いをアツく彩ってくれることは間違いありません!
飽きがくることなく、きっとのめる込んでしまうことでしょう。
無料で「三国烈覇」を試してみる
リリース日 | 2019年7月11日 |
ジャンル | シミュレーションRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android5.1以上、iOS10.0以上 |
Garena Free Fire
わずか10分で決着
多人数で倒し合いをし、最後の一人の勝者を決めるという、バトルロイヤル形式の新しいゲームがリリースされました。
日本ではまだ知名度が高くないですが、とても完成度が高く、いたるところで良い評価を受けている人気ゲームです。
超短期決戦が魅力のバトロワ
パラシュートで降りてきた島で最後の1人になるまで戦うのですが、他のバトルロイヤルゲームと少し違うコンセプトが話題となっています。
同時プレイ50人とやや少ない設定で、しかも制限時間わずか10分という短期決戦を楽しむことができます。
勝っても負けてもすぐ次のゲームが楽しめるので、全然飽きずに楽しめるところが素晴らしいですよ。
短い時間なのでボイスチャットは必須
短期決戦でも、やはり2~4人のチーム戦がめちゃ楽しいです。
10分という短い時間なので、より強固な連携が必要となりますよ!
負けてもすぐに次いけるので、短いお付き合いの人が多くなりますが、まぁそれは仕方がありません><
サクサク楽しみたい人には最高のゲームとなっていますよ。
無料で「Garena Free Fire」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2017年3月23日 |
ジャンル | バトルロワイヤル |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.0.3以上、iOS8.0以上 |
ソードマスターストーリー
美しい女神と共にストーリーが進む
長年信頼していた仲間や帝国から突然の裏切りに遭ってしまった、世界でたった一人だけの”ソードマスター”カインが、7人の女神の助けを借りながら、真実を暴き出す壮大なストーリーが魅力のアクションRPGです。
奥が深すぎる育成や、超スピーディーな戦闘システムが魅力の大人気ゲームです。
育成が楽しすぎる
このゲームで特筆すべき点は、各キャラのステータスがものすごく細かく設定されていて、それが実際の強さに複雑に絡んでいるところです。
攻撃力を取っただけでも、”命中率”や”貫通力””クリティカル率”、”クリティカルダメージ”といった項目や、”属性による相性”まですべてが攻撃力に絡んでくるので、ただ”攻撃力”だけを見ていても本当の強さにはたどり着くことができません。
しかも防御でも、”回避率”や”クリティカル抵抗”といった細かなステータスがあるのでゲームの奥の深さを感じますね。
また、武器などの装備にはステータス上昇のさまざまなバフ効果がついているので、こういった育成戦略を突き詰めていけるのはめちゃやり込み要素が抜群です。
されに、ステフリも自由に行えるので、超攻撃型キャラや、鬼防御キャラを作れたり、あるスキルに特化したキャラが作れるので、思い通りのキャラが作れるところがこのゲームの魅力でもあります。
また、レベル50を超えるとPVPが解放されるので、毎日勝利報酬などももらえるようになりますよ。
これぞアクション!超スピーディーバトル&必殺技演出
主人公が二刀流のソードマスターであることから、戦闘シーンはものすごくド派手に切り込んでいってくれます。
基本はほぼオートバトルではあるのですが、その攻撃速度がもう目では見えないほどの速さで、一体何が起こってるの?!と一瞬よくわからなくなるほど爽快でした。
もちろん仲間の攻撃もド派手で効果音も気持ちいいので、戦闘はものすごく爽快に楽しむことができますよ。
また、各キャラには必殺技のようなスキルを持っていて、発動時には画面いっぱいのカットインと大迫力エフェクトな演出で楽しませてくれますよ。
丹念に育成したキャラが豪快に活躍してくれる姿は、オートで眺めているだけでもめちゃワクワクしますよ。
女の子が可愛すぎる
個人的にものすごくすばらしいと思ったのは、、、仲間になる女の子のデザインです。
総勢40人以上もの仲間になるキャラは、やや萌え系が多いように思いましたが可愛いさはめちゃヤバいです!
どの武器でも誰でも装備できるので、パーティー編成ではそこまで悩まないかも知れませんが、これだけのクオリティがあるとゲームも華やかになりますね笑
豪快にバトルを楽しみつつ、可愛いすぎるキャラに奥が深い強化育成をして、さらにPVPで自慢のパーティーをお披露目できるという、各コンテンツが密接に結びついためちゃ良くできたソシャゲですよ。
無料で「ソードマスターストーリー」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2020年10月29日 |
ジャンル | 超高速バトルRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android5.0以上、iOS11.0以上 |
爆走ドリフターズ
わずか3分で勝負がつく手軽さ
「Call of Duty:Mibile」や「PUBG NOBILE」の開発で有名な”Tencent Games”から、スマホゲームとは思えない完成度のゲームがリリースされました。
爽快感あふれるレースを手軽に楽しめるので世界各国で大人気を博していましたが、日本でもついに遊べるようになりました。
超爽快!ドリフトが気持ちイイ!
このゲームの最大の特長は、ウリである「ドリフト走行」だけでなく、「ジェット噴射」「エンジン加速」といった10種類以上の操作テクニックを駆使して、0.01秒のタイムを争えるところです。
180°に近いカーブをドリフト&ジェットで切り抜けたり、最高速で車幅ギリギリの道を駆け抜けていく爽快感はたまりません!
プレイヤースキルを存分に発揮できるので、”超本格”レースが手軽に遊べるのが魅力ですよ!
しかも、1ゲームがわずか3分なので、ちょっとした時間つぶしにも使えるところが人気の秘訣です。
多彩なゲームモード
ゲームモードもたくさん用意されているので、やりこみ要素は抜群です。
普通にタイムや順位を争うゲームモード以外にも、ストーリーに沿ってレースを行う「ストーリーモード」、カップルでペアになって2人で勝利を目指す「ペアモード」、48人と生き残りをかけて争う「バトルロワイヤル」モードとたくさんのモードが用意されています。
全部遊ぶにはかなり時間がかかるので、長く遊べるゲームなのがうれしいですね!
また、マシンも様々なものが用意されていて、ビジュアルも動物っぽいコメディックなものから、近未来のカッコイイものまでたくさん用意されていますよ。
カスタマイズできる箇所やパーツも山のようにあるので、やり込み要素は満載ですね!
「爆走ドリフターズ」をプレイした感想
このゲームは、マリオカートのようにレース中も自分のプレイヤーがマシンに乗っている姿が見えるようになっています。
なので、マイキャラのビジュアルにはこだわりたいですよね!
100種類以上のアバターがあるので、組み合わせて自慢のビジュアルを手に入れることも可能です!
こういったこだわりがユーザーの心をしっかりとつかんでいてくれますよ。
ぜひ一度プレイしてみてくださいね。
無料で「爆走ドリフターズ」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2019年11月14日 |
ジャンル | ドリフトレーシングゲーム |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.4以上、iOS9.0以上 |
ラブプラス EVERY
VRで彼女が目の前にやってくる!
ニンテンドーDSなどで社会現象にもなった「ラブプラス」が、スマホアプリとなってリリースされました。
ベータ版が人気がありすぎて参加できなかったり、あまりのプレイ人口の多さでサービス開始数日でサーバーがパンクするなど、話題性が抜群のアプリです。
「友達」時代と「恋人」時代をどちらも楽しめる
ラブプラスといえば、マナカ、リンコ、ネネという3人のカワイイ系女の子と恋愛が楽しめるのが魅力ですね!
恋愛対象の女の子がたった3人なのに、それぞれが男性の本能に訴えかけてくるほど魅力的な女の子ばかりなので、、、もう殺人級に罪ですね笑
このゲーム最大の特長は、お付き合いをする「友達」の時代と、告白が成功した「恋人」時代の両方を楽しめることです。
「告白」されたり「キス」をするといった、結ばれるところまでという恋愛シミュレーションはゲームが多い中、片想いのドキドキのストーリーと、両思いのワクワクのストーリーのどちらも楽しめるなんて最高すぎますね!
ゲームストーリーは、ネタバレになるので詳しく書けませんが、本気で高校時代に戻り無くなるほどクオリティが高いです!
秀逸なゲームシステム
ゲームシステムもかなり練られていて、絶妙な難易度設定はさすがですね!
スクールコマンドでは「気力」を使いつつ「彼氏力」を上げていくのですが、デートスポットを入念に下見したり、手間をかけたりすると効果が高いシステムも楽しいです!
少しずつ、今まで知らなかった彼女の一面が見えてくるのは、まるで本物のお付き合いクオリティに感じました。
ジャイロカメラでドキドキ5倍
本作最大の特長の1である擬似3Dシステム「ジャイロカメラモード」は、スマホを動かして目線でゲームを進めていくことができます。
あなたの真横に彼女がいたり、彼女が目の前まで近づいてキスしてきたりするのは、思わず顔を背けてしまうほどドキドキしますよ。
しかも、胸ばかり見ていたら、「マナー違反ですよ」「どこみてんの?!ヘンタイ」とやさしく(?)怒られるシーンもあります。
これは、、、誰でも恋しちゃうわ笑
「ラブプラス」をプレイした感想
ゲーム内のイラストは、前作のものがそのまま使われていり、本作ように書き下ろされたものがあったりして、前作からのファンもうれしい仕様となっています。
サーバーパンクでログインできずモヤモヤした人も多いと思いますが、これは人気ソシャゲにはつき物です。これは人気作品や名作である証と考えれなくもないので、良い方向に、、、考えていきましょう!
無料で「ラブプラス」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2019年10月31日 |
ジャンル | 恋愛シミュレーション |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android6.0以上、iOS11.0以上 |
クロスクロニクル
戦略・戦術の幅がすごい
本作は、次元が亀裂し、魔界から魔人が人間界に攻め込んできて起こった「人魔大戦」をテーマにした、壮大な物語が特長の大作です。
魔人の中には、”人間に協力するもの”もいたり、”依然として人間と対峙するもの”と2極に別れているので、「人間」と「魔人」の人間関係を理解するとめちゃめちゃ面白いです!
人間は、”人間に協力する魔人”と共に戦うことができます。
憑依することによって能力が開花するRPG
本作は、次元が亀裂し、魔界から魔人が人間界に攻め込んできて起こった「人魔大戦」をテーマにした、壮大な物語が特長の大作です。
魔人の中には、”人間に協力するもの”もいたり、”依然として人間と対峙するもの”と2極に別れているので、「人間」と「魔人」の人間関係を理解するとめちゃめちゃ面白いです!
人間は、”人間に協力する魔人”と共に戦うことができますよ。
このゲームの魅力は3つあります。
1つ目は、斬新なシステムによる飽きのこない戦闘です。
狩人(人間)と、魔人(式神)の1対1のコンビが3組、合計6人のパーティーを組むことができます。
魔人の3体は、コンビを組んだ人間に”式神として憑依する”ことによって、強力なスキル使う力を人間に与えます。
つまり、魔人は直接敵と戦うわけではなく、人間に憑依してサポートをするということになりますね。
特定のキャラ同士の組み合わせによっては、どんでもない特別な効果が隠されているのでぜひ試してみてくださいね!
この戦闘システムがやりこみ要素満載と大好評で、全く飽きが来ない仕様となっています。
2つ目は、ガチャの引きなおしができるところです。
なんとゲーム当初のサービスガチャで、何度も引き直しができるんです。
ここでは★4が最高レアなのですが、確率は2.4%と一般的なガチャにしてはまずまず良心的な数字となっています。
序盤は★4があればかなり有利に進めることができるので、ここは必ずお気に入りをゲットしておきましょう!
3つ目は、画面がとてもキレイというところです。
ホーム画面は割りと普通なのですが、戦闘になると斜め上アングルのカッコいい画面になります。
スキル発動時やボス搭乗時にはカッコいいカットインが入るので、テンションが上がったまま戦闘を楽しむことができますよ。
「クロスクロニクル」を実際にプレイしてみた感想
戦闘は、完全オートプレイと2倍速があって、さらに周回プレイまであるので、放っておくとどんどんレベルアップやアイテムゲットができます。
なので、戦闘アクションを楽しむより、”憑依バトル”の編成を考えたり、育成を楽しむことができるゲームです。
忙しい人でも楽しむ方法が用意されているのはうれしいですね!めっちゃ面白いです。
無料で「クロスクロニクル」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2019年10月1日 |
ジャンル | 憑依一体型RPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.4以上、iOS9.0以上 |
三国鍛冶物語~最高の商会を目指せ~
戦わない三国志!最高の鍛冶屋を目指そう
このゲームは、国盗り合戦には一切関わりません。天下統一よりも商売を突き進むという一風変わった鍛冶屋さんの経営シミュレーションゲームです。
国盗りシミュレーションゲームの都市に、鍛冶屋があったらこんな感じだろうな、、、という中華の世界の舞台裏を楽しむことができますよ。
三国志の武将がお客さん!?
天下統一とは無縁のゲームですが、三国志で活躍した武将とはガンガン交流があります。
なんと、あなたの店にお客さんとして登場しますよ!
武将たちは戦いに行くので、たくさんの武器を買っては壊し、買っては壊しするので、何度も同じ人が店に訪れます。
そんな戦い好きの武将たちにたくさんの装備を作って売ってあげましょう!
そして時に、自分で作った自慢の装備を武将たちに渡して、一緒にレア素材を取りに行ったりすることもできます。
まさに、天下統一よりも楽しい商売!そんな楽しみ方ができる楽しいゲームです。
多彩すぎるゲームシステム
このゲームは、経営シミュレーションですが、できることがめちゃめちゃ多いです。
- 仕入れと加工を繰り返していく”経営”
- 街を発展させ、仕入れ効率を上げる”投資”
- 武将のレベルを上げ強化して行く”育成”
- 格技場でのギルドバトルといった”戦闘”
このように、すぐには覚えきれない要素がこのゲームに詰まっています。
ですが、これらの要素は全て”鍛冶屋経営シミュレーション”につながってくるので、ゲームとしての一本の筋が全くブレていないところは高く評価したいと思います。
また、このゲームにはスタミナの概念がないので、1日でできることが多く、延々プレイできるので、時間が溶けるほどハマってしまわないように注意です。
無料で「三国鍛冶物語」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2020年2月25日 |
ジャンル | 経営シミュレーション |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.3以上、iOS9.0以上 |
北斗の拳 LEGENDS ReVIVE
映画のようなCGでケンシロウを見れる
北斗の拳のファンの皆様、コミック累計発行部数、「1億部」を突破した『北斗の拳』が、ハイクオリティ公式スマホゲームとして登場しました。
しかも、ここまで作り込んでくれるなんて、、、ファンからしたら涙モノの完成度となっていますよ。
原作ストーリーを第1話から忠実に再現
北斗の拳のファンであっても、そうでなくてもあのドラマティックなストーリーを楽しむことができます!
物語を読み上げているのが、あの「千葉繁」であるのも、本気度が伺えます。
私は、、、懐かしすぎて涙が出ました><
こんなの、もう飽きようがありません!
北斗ゲーム史上、最大のパーティー編成
下記画像のように、北斗の拳のゲームとは思えないようなRPGの戦闘を見てください!
原作では叶うことが無かった、ケンシロウとシンの共闘など、自分の理想、いや、妄想でドリームチームを自由に編成することができます。
原作ファンからしたら、涙ナシにはプレイできないほどの大胆なゲームシステムとなっています。
原作越え?圧倒的なグラフィック
キャラクターイラストは、原作の原哲夫氏の全面監修によって描かれています。
原作再現のムービーでは、まるで映画のように超美麗CGで数々の名場面がよみがえりますよ!
「え!?これが本当に無料のスマホゲームなの!?」と何度も思ってしまうほどのクオリティは、もう他のゲームができないほどのレベルです。
「北斗の拳 LEGENDS ReVIVE」をプレイした感想
これはSEGAの本気を見ることができました。
少年ころに読んだ漫画を、またスマホアプリという形で1話から全部見直すことができるので、もうそれだけで価値があります!
もし、まだ一度も読んだことがない人は、北斗の拳を知る絶好の機会となってくれると思います。
とにかく、、、まずはプレイしてもらえれば全てがわかると思います!
無料で「北斗の拳 LEGENDS ReVIVE」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2019年9月5日 |
ジャンル | 伝承リバイブRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android6.0以上、iOS10.0以上 |
仙界サーガ
全世界で1,000万ダウンロードを記録
古代神話と人類という壮大なテーマを、アジアンテイストの世界観で描かれた超大作です。
「剣」をテーマに空を飛ぶ旅路、「仙人」になるための修行や、「仙縁」との出会いによって主人公が成長する、涙を誘うような物語がゲームを盛り上げてくれますよ。
ゲームストーリーは薄めのが多いMMORPGにしては、とてもしっかりした作りとなっています。
本作最大の魅力は、やはりサーバーの枠を超えてあらゆるプレイヤーと戦える、クロスサーバーバトルです。
なんと1,000人のプレイヤーが同時にプレイ可能となっていて、MMORPGの極限まで到達した感を感じさせてくれます。生き残るのはいったい誰か、、、そんなハラハラドキドキの頂上を目指すバトルができることが本作の楽しみ方です。
さらに、ギルド機能などコミュニケーションツールも充実していて、仲良くなったプレイヤー同士で”結婚”することも可能です!
大規模バトルから結婚まで、ものすごく幅広い楽しみ方が用意されているので、仙界サーガが1,000万ダウンロードを超えたことは、十分に納得できますね。
「仙界サーガ」を無料ダウンロードしてみる
リリース日 | 2019年7月10日 |
ジャンル | 神々降臨ARPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android5.0以上、iOS8.0以上 |
時の歌 -終焉なきソナタ-
箱庭ゲーム感が最高
世界が何度も何度もくりかえす、、、新しく作られる世界に降り立つことができる、そんな飽きさせない要素が満載のゲームがリリースされました。
このゲームにはオリジナリティが溢れていますよ。
”オリジナリティの塊”の戦略SLG
英雄たちを率いて世界を破滅から救うという、壮大な協力型ストラテジーゲームです。
世界観があまりにも作りこまれているので、最初はちょっと難解かな、、、と思うこともありましたが、チュートリアルをしっかりこなせばなんてことはありません。
慣れてしまえばこのゲームの虜となるでしょう!
舞台となる広大な世界は、4つの文化の異なる国に分かれています。
あなたは、この中から所属する1つの国を選び、世界の崩壊を企む「滅世者」に立ち向かっていきます。
国家の一員となったあなたは、その国家の周辺地域に攻め入って領土を広げていくのですが、、、試練の達成具合によって、時に協力し合ったり、時にプレイヤー同士が争わなければならなかったり、時に異獣が出没したりなど、世界の形勢が常に大きく変わってハラハラドキドキが止まりません!
そして4つの国家のうち、最も進行度が高い順に、アイテムなどの報酬が得られるシステムとなっています。
なので、1人だけの頑張りだけでなく、プレイヤー同士の協力が必須となります!
これだけでもちょっとワクワクしますよね!
シリアスかつポップな世界観
物語が鬼ダークファンタジーなので、ゲーム自体も重く暗いのかなと思ってたら、意外にそうではなく、マップではカワイイ2Dキャラとなって英雄が登場したり、英雄たちと食材の採取や調理、探検といった一緒に暮らす宿舎スペースがあったりと、ポップな面も見せてくれます。
対外的には争いでも、内部ではまた違った楽しみ方ができるようになっているので、遊べる内容を工夫しているゲームだなと感心しました。
「時の歌」をプレイした感想
また、これだけ壮大ながらもゲームスピードはスピーディーで、世界の終焉まで早ければたったの10分で終わってしまいます。
このゲームは、それをパラレルワールドのような位置づけで考えているところが抜群にセンスがいいですね!
世界が終わってしまえばまた新しい世界がどんどん出来上がっていくので飽きが来ず楽しむことができます。
無料で「時の歌」をダウンロードしてみる
<2021年9月サービス終了>
リリース日 | 2019年10月15日 |
ジャンル | 世界線を駆け巡る協力型戦略SLG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.2以上、iOS10.0以上 |
絶対ハマる!ゲーム特集
面白いゲーム探しに困っていませんか?
今回は、Apple Storeで4.5以上を獲得していたりして、間違いなく面白いゲームアプリのランキングを作成しました。
面白すぎて、夜寝れなくなっても怒らない人だけ次のランキングを見てくださいね。
山のようにあるRPGアプリをジャンルごとに細かく分け、超わかりやすいおすすめランキングを作成しました。
すれ違う人が、全員世界のどこかのプレイヤーという壮大なMMORPG。一度ハマると、なかなか抜け出せないくらい面白いです!
名作が多いARPGの中で、特におすすめのゲームランキングです。きっと、あなたの探してるアプリが見つかります。
戦略・戦術を駆使して戦うSRPGのおすすめのゲームランキングです。ハマること間違いなしですね!