遊園地を作るゲームアプリ スマホで楽しく経営しよう

遊園地を作るゲームって楽しいですよね!童心にかえったような気がします。

ですが、、、遊園地を作るゲームアプリって、実はものすごく少ないんです。

従来の経営モノはほとんどなく、VRのジェットコースターに乗ることをシミュレートしたものばかりです。

今回は、その数少ない遊園地経営アプリを紹介していきたいと思います。

Real Coaster: Idle Game

Real Coasterはこんな人におすすめ・とにかく細かく作りこみたい
・リアリティを重視したい
・私には経営の才能がある

ええ!?このクオリティで基本無料!?

テーマパークを作るアプリでは、一番リアルかもしれません。コースターなど遊具に種類があるのはもちろんですが、フードにもいろんな種類があります。

様々なアトラクション、レストラン、ビジネス、屋台、ホテルとデコレーションでテーマパークを思いのままにつくることができます。

また、細かさもトップクラスで、今回のアップデートでお客さんのゲロまで再現しているというのですが、、、まだアップデート後は確認していないのでチェックしてみます笑

「ローラーコースタータイクーン」をプレイした感想

これは神ゲーかもしれませんね。

願わくはですが、”A列車で行こう”のように、3Dで自分の作ったテーマパークを自由に歩いたり乗り物に乗ったりすることができたら最高ですね。

さすがにそこまでは求めることはできませんが、間違いなく面白いと思いますよ。

ちょっとフリーズするバグが多いかな、、、と思うのは私だけかもしれないのでスルーしてください。

Real Coaster: Idle Game

Real Coaster: Idle Game

Raventurn Games GmbH無料posted withアプリーチ

リリース日 2021年11月4日
ジャンル 経営シミュレーション
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android4.0.3以上、iOS9.0以上

Idle Theme Park” style

Idle Theme Park” styleはこんな人におすすめ・王道の遊園地経営がやりたい!
・待ち時間の調整など、細部のこだわり
・放置しててもOK

王道遊園地経営ゲーム

このゲームは、まさに王道と言っても良いでしょう。

小さな遊園地の経営からスタートして、さまざまなアトラクションを設置し、売り場や食べ物屋台を管理し、さらに待ち時間まで調整するという、まさにリアリティのある王道経営シミュレーションです。

ビジネスとしてしっけり遊園地を経営していけるゲームですよ。

《Idle Theme Park》 - テーマパークの大物

《Idle Theme Park》 – テーマパークの大物

Digital Things無料posted withアプリーチ

リリース日
ジャンル テーマパーク経営
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android5.0以上、iOS7.0以上

Theme Park Fun Swings Ride

FPSFRはこんな人におすすめ・とにかくシンプルでわかりやすい
・童心に戻りた
・私にはきっと経営の才能がある

空中ブランコを操作でゲームを進める

『Theme Park Fun Swings Ride』は、遊園地にある空中ブランコ(スイングライド)を操作して、来場者を楽しませるシンプルなシミュレーションゲームです。

プレイヤーは、スイングのスピードや高さを調整しながら、乗客にスリルと楽しさを提供していきます。

操作はタップやスワイプだけの簡単なもので、誰でもすぐに遊び方を覚えられるのが特徴です。

ちょっとした経営も楽しめる

カラフルでポップなグラフィックと軽快なサウンドが、遊園地のワクワク感を引き立てており、小さな子どもから大人まで幅広く楽しめる内容になっています。

ゲーム内で稼いだお金を使ってスイングライドをアップグレードしたり、遊園地を拡張したりする要素もあり、ちょっとした経営気分も味わえるのが魅力です。

短時間で気軽に遊べるため、ちょっとした暇つぶしにも最適。遊園地が好きな人や、操作が簡単なゲームを探している人には特におすすめです。

Theme Park Fun Swings Ride

Theme Park Fun Swings Ride

Heavy Gamers無料posted withアプリーチ

リリース日
ジャンル 経営シミュレーション
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android、iOS9.0

RollerCoaster Tycoon

RollerCoaster Tycoonはこんな人におすすめ・王道の遊園地経営!
・カジュアルにこだわりたい
・親しみやすいグラフィック

王道遊園地経営ゲーム

本作は、ジェットコースターを中心とした遊園地を自分で作り上げていく、カジュアルな遊園地経営シミュレーションゲームです。

プレイヤーは遊園地のオーナーとなり、さまざまなアトラクションやショップを設置して来場者を集め、収益を上げていきます。

このゲームの最大の魅力は、自由にジェットコースターを設計・カスタマイズできるところです。

ループや急降下、カーブなどを自分の好きなように配置して、スリル満点のコースターを作り、来場者をワクワクさせることができます。

また、遊園地全体の設備やデザインにも手を加えることができ、自分だけの理想のテーマパークを完成させる楽しさがあります。

操作はシンプルでわかりやすく、グラフィックも親しみやすいカートゥーン調なので、ゲーム初心者でも気軽に楽しめます。

経営と遊園地づくりの両方をバランスよく味わえるので、箱庭ゲームやシミュレーションが好きな人にぴったりの一本です。

RollerCoaster Tycoon® Touch™

RollerCoaster Tycoon® Touch™

Atari無料posted withアプリーチ

リリース日 1999年3月31日
ジャンル テーマパーク経営
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android、iOS

ブイ・アール遊園地

ブイ・アール遊園はこんな人におすすめ・割とシンプルがいい
・テーマパークは月1回以上は行く
・課金しても遊園地ゲームがやりたい!

一風変わった遊園地ゲーム

24つのアトラクションを並べて、遊園地を作っていくゲームです。

かなりオーソドックスなゲームではありますが、24個のうち3つしか無課金では使うことができないのが残念なところです。

無課金では、最初の3つだけですね。

・大型ジェットコースター・楽しいフライト・航空船・メリーゴーラウンド・船型ブランコ・マスタースピン・小型ジェットコースター・大型投石器・バード・オフ・ザ・スカイ

なのでこのゲームを続けるには課金が必須となりますが、遊園地ゲームが大好きな人にはおすすめです。

ブイ・アール遊園地 - アミューズメントパークをたった一つのアプリに!(for Google Cardboard like VR headsets)

ブイ・アール遊園地 - アミューズメントパークをたった一つのアプリに!(for Google Cardboard like VR headsets)

Frank Meyer無料posted withアプリーチ

リリース日
ジャンル
利用料 基本プレイ無料
対応端末 iOS7.0以上

絶対ハマる!シミュレーションゲーム特集

驚くほどの数がリリースされているスマホゲームですが、多すぎてどれが面白いかわかりづらいですよね。

今回は、Apple Storeで4.5以上を獲得していたりして、間違いなく面白いゲームアプリのランキングを作成しました。

もし、ハマっても後悔しない人だけこの特集を見に来てください!


ジャンル別 シミュレーションゲーム特集

山のようにあるSLGアプリをジャンルごとに細かく分け、超わかりやすいおすすめランキングを作成しました。