こんにちは!SAKI-LINEです。
ネットの人たちと一緒に楽しむことができるソシャゲって、面白すぎますよね!
でも、、、大きなタイトルだけでも毎年100タイトル以上もリリースされているので、どれを選んだら良いか迷う人は多いと思います。
そんな皆さんのために、ゲームクリエーターとしてwikipediaにも掲載されている私が、無料でも楽しめるすすめのタイトルを20選びました!
ゲームジャンルごとにわけているので、下記の目次の中の気になるジャンルから見てみてくださいね!
アプリハンター編集部のイチオシ
1位 ミトラスフィア
豪華声優陣による「なりきりボイス」が楽しすぎる
2DRPGの完成版とも評価されるゲームがリリースされました。
仲間と楽しめるソシャゲ要素が抜群に楽しいRPGです。
楽しすぎる乱入システム
戦闘システムは、下の窓にある8個の装備から1つを選択するコマンド方式タイプです。
それぞれの装備での攻撃には、敵の前衛後衛どこへ攻めれるか、敵との相性は良いか悪いかなどが一目でわかるようになっているので、戦略性がすごく高い戦闘が楽しめます。
また、8つそれぞれにクールタイムがあるので、一度選ぶと次また選べるまでに時間が空きます。その間にもモンスターはリアルタイムでガンガン攻撃を仕掛けてくるので常にハラハラドキドキですよ。
キャラのカワイイ見た目と違って、バフやデバフ、ヘイトの知識や敵の情報ははしっかりと理解しなければならず、この練りこまれたゲームシステムが神ゲーと評価されている理由です。
ソシャゲならではの「乱入」システム
同じクエストに挑戦中のプレイヤーがいると、「乱入」して誰とでもランダムにマッチングして共闘することができます。
気兼ねなくラフに知らない人と協力することができますよ。
クエストは複数で攻略した方が圧倒的に有利になりますし、乱入によるデメリットはないので、ソシャゲならではのめちゃ面白いシステムですね!
キャラの個性を最大限に発揮できる
おそらく、世界でこのゲームにしかないシステム「なりきりボイス」がコミュニケーションがめちゃ盛り上げてくれます。
これを使えば、「田村ゆかり」「釘宮理恵」といったガチ人気声優の声で、30種類もの定型ボイスをチャット代わりに発声できるようになりますよ!
通常のチャットと組み合わせれば、まるで自分が声優になったかのような会話を楽しめます。
「ミトラスフィア」を実際にプレイしてみた感想
個人的に一番気に入ったところは、キャラメイクがとても細かく設定できるところです。
「髪」「髪の色」「肌の色」「化粧」「目の形」「目の色」「眉毛」「耳」「口」と9箇所も細かく設定できるだけでなく、「防具」「アクセサリー」などでもアバターを変更することができます。
2Dゲームなのに、こんな細かく設定してもわかるの!?って思いましたが、、、意外にわかります笑
ゲームの最初にキャラメイクができるので、あなただけのこだわりのキャラを作ってみてくださいね!
「ミトラスフィア」を無料ダウンロードしてみる
リリース日 | 2017年8月7日 |
ジャンル | Re:アクションなりきりRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.4以上、iOS8.0以上 |
2位 Rise of Kingdoms―万国覚醒
とにかく面白いRTS
Rise of Kingdomsは、あなたが君主となり、11種類もある世界に名だたる古代文明を駆使して世界制覇を目指すリアルタイムストラテジーゲーム(RTS)で、全世界4000万DLを記録している名作です。
自軍エリア内に資源を集め様々な施設を建設し、より強い軍ができていく様子はワクワクしてきますよ。
敵は、世界中でプレイしているユーザー
このゲームは、マップで開くとすぐ近くにたくさんの他のプレイヤーの国があります。
そして画面がスクロールしていくと、果てが見えないほど先にも無数にプレイヤーの国が続いていると思います。
これが、、、すべて敵なんです!
見渡す限り、敵、敵、敵です!
この敵国と資源を奪い合い、最強の国を作るべくリアルタイムの戦争を行っていけるところがこのゲームのめちゃ面白いところです。
敵国に偵察を送って、もし勝てそうだったり、行軍中でカラッポだったりチャンスがあるとみたら、即効攻め込みましょう!
逆にログインして攻め込まれて国が炎上していたら、、、再度戦力を整えて報復してやりましょう!
「倍返しだ!」なんてアツい戦いを繰り広げることができますよ。
ですが、このゲームは戦争だけがすべてではありません。
同盟に入れば仲間がたくさんできるので、国づくりを手伝ってもらったり、いろんな情報を得たりして強国作りに役立てることができますよ。
また同盟同士の長大規模な大戦争にも参加できるので、これがまためちゃ盛り上がりますよ。
11種類もある文明を使いこなそう
このゲームの魅力は、11種類もある文明から1つを選んで自国の特徴とすることができるところです。
日本を選んだら、和風の城が建っていきますよ。
また、文明には、中国には曹操、フランスにはジャンヌダルクいった英雄がいるのですが、ゲームが進むと自分の文明以外の英雄も仲間にすることができます。
つまり、、、時空を超えてジャンヌダルクと曹操が戦うなんて想像するとワクワクしますよね!
「RoK」をプレイした感想
はじめてこのゲームをプレイすると、どの国を選ぶか悩むと思います。
基本は自分の好きな国や文明を選ぶのでOKですが、もしゲーム序盤を有利に進めたいなら中国をおすすめします。
施設の建設速度が一番速いので、助かることが多いですよ。
国は、無料で1回だけ変更できるので、最初は中国で始めてあとで中盤に有利なドイツあたりに変更する手法がおすすめです。
無料で「RoK」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2019年12月16日 |
ジャンル | 育成型戦略シミュレーションゲーム |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.1以上、iOS8.0以上 |
3位 未来家系図 つぐme
求婚愛・結婚・出産と人生の縮図を楽しもう
ある日突然「没落した名家の子孫です」と告げられたあなた。言われるがままに受け継いだ敷地は、ボロ家がある木々がおい茂る広い土地でした、、、
ですがっ!あなたの手腕で再び名家を復興させましょう!
たくさんの人とつながって、仕事・結婚・出産を通して家柄を上げていく人気シミュレーションゲームです。
良縁をゲットできるソシャゲ
このゲームの目的は、”家柄”を回復し、再び名家へと返り咲くことです。
名家へ返り咲くには、広大な土地を使って、田畑を耕して食物を手に入れ、工場やお店を作ってたくさんのお金をゲットすることです。
そして何よりも手っ取り早いのが、、、自分よりも良い家柄に嫁に出したり、婿にもらったりする政略結婚です笑
一族繁栄のためには良家のDNAは絶対に必須ですね!
なんと結婚相手は、全国のプレイヤーが育ててたお嬢様やご子息たちになります。
たくさんの人とつながって、素敵な!?政略結婚をバンバン決めてしまいましょう笑
ソシャゲにも新しいスタイルのゲームが出てきたんだとちょっとうれしくなりました笑
楽しすぎるスローライフ
家柄を上げる資金などを集めるために、お金を貯めるのですが、やはり働き手が絶対に必要になりますね。
子供を出産したり、養子を取ることによってたくさんの働き手を増やしましょう!
働き手となる息子や娘たちは、それぞれ詳細なスキルが設定されているので、適材適所に配置できるかどうかは一家の長であるあなたの仕事ですよ。
デキの良い子はどんどんスキルを覚えて大活躍してくれますし、デキの悪い子は、、、一応働いてはくれます笑
そんなところも微妙にリアルと似ていてめちゃ面白いですよ笑
そして資金や経験がたまれば、釣り、料理、鍛冶、貿易といったさまざまな仕事ができるようになって世界がワールドワイドに広がります。
そして、たくさんの資金が集まって家柄が高くなれば、より高い家柄から嫁・婿をゲットして、さらに家柄をグングン上昇されることができます。
全国のプレイヤーと縁談ができるなんて面白いシステムですね笑
無料で「未来家系図 つぐme」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2020年4月7日 |
ジャンル | 一族繁栄シミュレーションゲーム |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.3以上、iOS9.0以上 |
4位 ブラウンダスト

・終わりの無いやりこみ要素にテンションが上がる人
・10連ガチャ無料がほしい人
オリジナリティ・歯ごたえのあるバトルが魅力
このゲームは、従来のようにマスの中を自由に移動しながら戦うのではなく、「ディレクティブ・ポジション・バトル」という戦闘前のキャラ配置に重きを置いたオリジナリティあふれる戦闘システムが採用されています。
18マスの枠の中に、それぞれ個性を持つユニットが能力を最大限発揮できるように配置・行動順を決めるのですが、先に起きる展開を想像する思考力がないと全然勝ち進むことができません。
例えば、ストーリーを進めていくと、必ずどこかで詰んでしまったと思うことがあると思うのですが、今ゲットできる範囲のキャラを試行錯誤すれば、ちょっと苦労はしますがだいたいのところはクリアできます。
課金させようとするゲームが多い中、課金以外の方法で攻略の糸口を見つけ出せることができるゲームは本当に楽しすぎるんです!
また、戦闘システムの魅力がクローズアップされていますが、ゲームストーリーも相当練りこまれた深いものとなっています。
シナリオのある部分が、実はあの事件の布石になっていたり複雑に絡み合う展開は、あなたをこのゲームの世界にどんどん引き込んでしまうことでしょう。
また、物語を彩る個性的なキャラクターも魅力なので、どこを取っても「よくできてるな、、、」と思わせてくれるゲームとなっています。
「ブラウンダスト」をプレイした感想
かなり開発に時間をかけているゲームなのに、無課金で強いキャラを作れたり、難しいシナリオをクリアできたりします。
しかも挙句の果てには、育成に半年ほどかかる☆6キャラをイベントで配布してしまったりと、、、なかなか太っ腹すぎることをしてくれます。
なので私はそれに甘えて無課金でずっと楽しんでいますよ笑
無料で「ブラウンダスト」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2018年3月7日 |
ジャンル | 采配バトルRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.4以上、iOS8.0以上 |
5位 喧嘩道 -全國不良番付-
あの格闘家を舎弟にできる
”全国不良番付”で優勝することを目標に、舎弟を引き連れて、”杉並”や”練馬”といった実際にある地域を制圧し不良の頂点を目指す一風代わったRPGとなっています。
ガッツリ力でねじ伏せることができるので、日々のストレス発散には最適なゲームですよ。
最強のワルを引き連れて、街を制圧する快感
まず、舎弟の中から使える連中を6人を選び戦闘チームを作ります。
そして東京の実際に存在する地域に入り込み、その地域の不良やチンピラを倒して制圧地域を増やしていくことができます。
そして強くなったら、ガシガシ他のプレイヤーのチームとも対戦(喧嘩)をして、少しずつ番付けを上げていくというのが基本的な流れとなります。
戦闘は、王道RPGのようにターン制の超シンプルなのでわかりやすく、オートも可能なので放置でも進めることができますよ。
舎弟集め&育成が面白い
そして、ガチャなどで強い舎弟が仲間になったら、どんどん戦闘チームの舎弟を入れ替えていくのですが、的場浩司といったコワモテ有名人や、朝倉兄弟という最強有名人もたくさん登場するので、めちゃ盛り上がりますよ。
また、育成項目も、”鍛錬”、”進化”、”覚醒”、そして”限界突破”や”一撃覚醒”など多岐にわたるのでやり込み要素も抜群ですね。
現在は、豪華なログインボーナスや、伝説キャラがもらえるレアガチャができるので、序盤から快適にゲームを進めることができますよ。
さらに、カスタマイズしてオリジナリティあふれる単車も作れるのでめちゃ楽しかったです。
連合同士の大規模抗争が楽しい
ストーリーを進めていくと、ギルド的な”連合”に入れるようになるのですが、ネットでもたくさんの書き込みがされているように、普通のゲームよりも連合のメンバーとチャットなどで盛り上がることが多いそうです。
アツいゲームなので、アツい連中が集まってくるということかもしれませんね。
また、毎日決まった時間に連合同士で大規模な抗争に参加できるのも大きな要因かもしれません。
Google Playで5点満点中4.4点と高評価を得ているように、やり込めばやり込むほど楽しくなるスルメのようなゲームですよ。
無料で「喧嘩道」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2017年4月26日 |
ジャンル | リアルタイムバトルRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android、iOS8.0以上 |
6位 V4
装備がチャがないから育成が超面白い
強大な悪魔が人間界に攻め込んでくるという壮大すぎるストーリーを舞台に、まるでこの世界で生きているかのようなリアルすぎる冒険を楽しめるMMORPGがリリースされました。
同じIDで、パソコンでもスマホでも楽しめるクロスサーバー機能も大きな話題となっていますよ。
600人同時参加のフィールドボス
このゲーム最大のウリは、なんと、1つのサーバーで最大600人も同時に1匹の巨大なボスを倒せるところです。
それぞれの敵はドデカイだけでなく、個性的な攻撃を仕掛けてくるので、しっかりを対策を立てながら倒すとめちゃ盛り上がります。
そして、このボス戦の中で自分がどれだけ貢献したかによって、めちゃレアアイテムや報酬がもらえたりするので、フォールドボスを制すことは、アイテムと狩場を独占できると言う意味にもなりますよ。
ここで活躍できるまで絶対にのめり込んでプレイしたいですよね!
しかも、サーバーを超えたより大規模協力バトルの「インターサーバー」もあり、このゲームの戦闘の規模はとどまることを知りません!
あなたが体験したこと無いような、壮大な戦いが待っていますよ。
超美麗グラフィック
v4のスゴいところは、まずはその美麗すぎるグラフィックです。
戦いの美しいエフェクトや、馬に乗って走るスピード感の表現、アップにしたときのチラッと映り込む草花が臨場感を盛り上げてくれますよ。
2020年のリリースだけあって、キャラ、背景、敵キャラなど全てにおいてこだわりを感じます。
また、キャラメイクの時に、肌ツヤや髪ツヤといった光の反射の細かさまで設定できるので、とてもスマホゲームとは思えないほどの映像表現を楽しむことができますよ。
オートバトル・クエストでサクサク進む
これだけ本格的なゲームだったら、強いボスが出てストーリーが進まなかったり、レベルが全然上がらなくてしんどそう、、、って思う人もいるかもしれませんが、ありがたいことにオートバトル機能があり、クエストもサクサク進んでいきます。
しかも、クエストはフルボイスなのですごく頭に入ってきますよ。
めちゃ盛り上がる機能解放が解放されるまで、ゲーム開始から3~4時間ほどかかってしまうところだけは残念ですが、そこまでガッツリオートで進めていけば問題ありません。
また、キャラメイキングが巣国細かく設定できて、誰でもカンタンにイケメンや美女を作ることができます。
とんでもないバケモノを作れるほどの自由度ではありませんが、人間ベースならV4のキャラメイクは最高峰です。
自慢のキャラを作って、今すぐ冒険に出かけてみましょう!
無料で「V4」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2020年9月24日 |
ジャンル | MMORPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.3以上、iOS12.0以上 |
7位 A.I.M.$ (エイムズ)
一風変わったバトルロイヤルが楽しすぎる
この世界は、巨大悪徳企業「極天グループ」がはこびる世界で、”金”がすべてという世界が舞台となっています。
なんと51人もの大人数で、リアルタイムに他プレイヤーと殺し合い、カネを奪い合うバトルロイヤルができる壮絶なゲームです。
現金を奪い取れ!はちゃめちゃバトルが楽しすぎる
このゲームですることは、たった2つです。
「カネを奪う」ことと、「生き残ること」です。
ゲームがスタートすると、近くのタワーを攻撃してカネを奪いに行くのですが、、、他のプレイヤーとバッタリ出会ってしまったら、すぐに殺し合いがはじまります。
他プレイヤーを倒すと、そのプレイヤーが持っていたカネが下にバラまかれるので、もちろん拾えば自分のカネにすることができます。
このゲームン勝利条件は、「生き残ること」ではなく、「生き残った中で一番カネを持っていること」なんです。
なので、みんな1位を取るために、血みどろのアツい戦いが繰り広げられていますよ。
カネのために殺しあう、、、そんな絶望的な世界が、、、めちゃ面白いです!
また、今どれだけカネを持っているかは、画面の左上に51人の中での順位が表示されるので常時チェックしておきましょう!
何通りもの作戦が勝負を分ける
このゲームはただ生き残ればいいというわけではないので、様々な作戦を作ることができます。
足の速いキャラを使って早急に現金のタワーを攻撃して、ある程度たまったら5分間ひたすら逃げまわったり、こういった逃げてきたカネを持っているキャラを待ち伏せして狩りまくったり、もしくは使いやすいキャラの操作を完璧にしてキルしまくるなど、たくさんの作戦をたてることができます。
残りの50人を出し抜いて、初めて1位を取った時の感動はもう忘れられません笑
現在なら10連ガチャが5日間無料でゲットできるので、ぜひ今の間にプレイしてみてくださいね!
無料で「A.I.M.$」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2020年11月17日 |
ジャンル | 現金強奪バトル |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.4以上、iOS13.0以上 |
8位 キングスレイド
本格&王道RPGの最高峰
キンスレこと『キングスレイド』は、全世界で1000万ダウンロード&TVCMもバンバン流れている人気の王道RPGです。
ギルド対抗伐戦やギルドショップといたギルドでのコミュニケーション機能が圧倒的に良く作られていて、決闘場での変動性強さランキングなど「これぞソシャゲ!」と言えるゲームです。
圧巻のレイドボス戦を体験
もし、他のRPGと『キンスレ』は何が一番違うの!?と言われると、私は真っ先にド派手すぎる「レイドボス戦」と答えます。
「キングスレイド」というタイトルの通り、”レイドボス戦”がウリです。
画面の大半を埋めるドデカいボスと戦う快感は、もう言葉では表すことができません!
レイドボス戦は、1~3人のプレイヤーが最大9キャラで戦う「ドラゴンレイド」、ギルメン全員で戦う「ギルドレイド」、全サーバーのプレイヤーで同時に戦う「ワールドレイド」(Lv60以上で開放)等があります。
このレイドボスの楽しさは、ソシャゲとしては最高峰だと思いますよ!
アニメ化が決定した秀逸なストーリー
キンスレの魅力は、やはりゲームストーリーです。
アニメ化が決まるほど完成されたストーリーは、後半になるにつれ誰も想像ができなかったようなダークファンタジーへとつながっていきます。
特に7章のストーリーから急激に面白くなります!
ラストの衝撃は、、、ネタバレになるのでここでかけないところが本当に辛いです。
ぜひあなた自身の目で確認してみてくださいね!
キャラが魅力的すぎる!!
キンスレの魅力は、4人編成の通常戦闘メンバーを選抜するのにとても悩むほど、魅力的なキャラがたくさん登場するところです。
しかも、このゲームにはキャラガチャが無いので、たくさん課金してもお気に入りキャラが手に入らないなんてことは絶対におきません。
街の宿屋で手に入れたいキャラを見つけさえすれば、毎日話して好感度を上げてゆけば、いずれは必ずGETできます!
もしくは、ゲームを進めるとダイヤをもらえるので、6000ダイヤでキャラと交換することができます。
灰課金ガチャにうんざりしている人には最高にストレスフリーなゲームなんです。
もちろん、その分キャラ集めには時間がちょっとかかってしまいます、、、
ですがこの時間のかかるシステムが、キンスレを神アプリにしてくれているんです。
だって、新参者が課金をしてパパっと抜かれてしまったらやる気なくなってしまいますよね。
このように、このゲームにハマった人にとても優しいシステムになっているところが、キンスレオススメしたい理由です。
疲れた時、お気に入りキャラのセクシーなポーズを見れたりすることもあるので、ちょっとした癒しになっていますよ笑
また、今ならログインボーナス2日目に「ミリアンヌ」、5日目に「★5セレネ」がもらえます!(2020年5月現在)
どちらも全力で育てたくなるほど魅力的なので、今すぐはじめるとめちゃ有利になりますよ。
無料で「キンスレ」をプレイしてみる
リリース日 | 2018年3月16日 |
ジャンル | リアルタイム3DバトルRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.2以上、iOS9.0以上 |
9位 サマナーズウォー
モンスター育成の可能性が無限
「世界一面白いゲームアプリは?」と聞かれたら、このゲームを答える人がすごく多いほど抜群に評価の高く、全世界でなんと1億DLを超えるほどの人気ゲームです。
超王道RPGながら、レアリティに関係なくどんなモンスターでも最強レベルに育成できる可能性があるシステムは、ゲーマーたちの育成心を絶妙に揺らし続けています。
モンスター育成が楽しすぎる王道RPG
サマナーズウォーとくれば、やはり「育成」です。
火・風・水・闇・光という5つの属性が振り分けられたモンスターの種類は、、、なんと1000体を超えます!
カッコいい系や、可愛い系など幅広いビジュアルに加え、個性的過ぎるスキルを持ったモンスターがたくさん手に入るので、育成と収集のどちらも楽しめます。
ゲットしたモンスターは、王道的にレベルアップさせたり、モンスター同士を合成したり、武器を装備させて強くすることができるのですが、、、このゲームの育成を爆発的に面白くしているのが、21種類もある「ルーン」を使ってのステータス補正です。
このルーンを使えば、同じモンスターでも、特定の属性にめちゃ強くできたり、クリティカル率を爆上げしたりできるので、全く違った個性に仕上げることができますよ!
相手モンスターとの相性、パーティーでの役割などを見極めて、効果的にルーンの付け替えをすれば劇的にパーティーを強くすることも可能です。
無課金・微課金で重課金ユーザーを倒すことができれば、めちゃ爽快ですよね!
このように、自分で方針を考え、作戦を練ることがめちゃめちゃ楽しいので、ゲームアプリ特有の「作業感」は一切感じませんでした。
また、序盤でゲットした一見ザコなのかな?って思うキャラでも、、、しっかり育成すればビックリするほど強くなるところも見逃せません。
一旦ほれこんだキャラはゲームの最後まで一緒にたたかうことができるところがめちゃハマります!!
課金してレアリティの高いキャラをゲットしないと全く話にならないゲームとは明らかに一線を画した名作です。
無課金でも十分に強いキャラを作ることができます。
強くなったモンスターが大活躍する!
手塩にかけて育成した自慢のモンスターたちは、「ワールドアリーナ」などで他のプレイヤーと闘うことができます。
これは、他のゲームのように、他のプレイヤーが育てたモンスターをコンピューターが操作するわけではなく、実際にユーザー同士で操作して戦うので、本当のガチの”対人戦”ができるところがめちゃ楽しいです!
このアリーナは世界大会が開かれるほど盛り上がっているので、強いンスターを育成することができればぜひ熱い戦いに参加してみてくださいね!
これ以外にもワールドボスや、多人数vs多人数の大規模バトルなども用意されているので、楽しめるコンテンツが盛りだくさんとなっています。
時間が溶けるほど楽しいので、ぜひ一度プレイしてみてくださいね!
無料で「サマナーズウォー」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2014年6月12日 |
ジャンル | コマンドバトルRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.1以上、iOS8.0以上 |
10位 ロードモバイル
ワサワサ系が大好きな人へ
「RPG」と「戦略ゲーム」が完全融合すると、こんなに面白いゲームが誕生しました。
気に入ったヒーローを育てて冒険を進めていく「PRG」の要素と、ヒーローをリーダーにして国を育てて他プレイヤーの国や戦士と戦う「戦略ストラテジー」を同時に楽しめるゲームが登場しました。
あまりに面白すぎるので、全世界で1億ダウンロードを突破していますよ!
このゲームの最大の魅力は、自由度が高すぎるところです。
戦争をバンバンしかけていくのも良し、平和な土地へ引っ越して内政にじっくり時間をかけて国のパワーを上げていくのも良し、仲の良いギルメンとチャットやイベントをこなすのものも良し、プレイヤーそれぞれの楽しみ方を選ぶことができます。
でも、絶対に迷惑ユーザーにはならないでくださいね笑
また、ひとつの国の王として君臨するあなたには、「才能」というスキルポイントを振り分けるシステムがあります。
何十もあるステータスにポイントを割り振って「食料生産が早い」「建設速度が早い」「弓兵の攻撃力が上がりやすい」といった、それぞれのプレイヤーが個性のある国を作り上げることができます。
つまり、、、同じ国なんて世界に2つとないっていうことですね!
自分の得意な戦法に合わせて国力を上げれば、戦争での勝率はどんどん上がっていくことでしょう!
圧巻の壮大な世界観と、超美麗グラフィックがよりゲームを盛り上げてくれます。
実際に「ロードモバイル」をプレイした感想
兵士を育てる、施設を建造する、そして相手プレイヤーを攻め落とす、、、これぞまさに典型的なソシャゲといえるゲームです。
もちろんエキスパートに搾取されたら、イライラもしますし、ちょっとした怒りも覚えます笑
でも、それがやっぱり楽しいからソシャゲってついついしてしまうんですよね。
本当に毎日短い時間コツコツやっていくと、防御の方法とかいろいろと対策も立てることができたりするので、気がつくとハマっていたという人が続出しているのも納得できます。
ちっちゃなカワイイ自軍のキャラがワサワサ動くのも気持ちよすぎます!ついつい応援したくなりますよね。
無料で「ロードモバイル」をプレイしてみる
リリース日 | 2016年5月25日 |
ジャンル | ストラテジーバトルRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.0.3以上、iOS7.0以上 |
シミュレーションRPG
1位 キングダム オブ ヒーローズ
・キャラ愛ゲームが好きな人
・やりこみ要素が超高いゲームが好きな人
ソシャゲの完成形はコレだ!
『キングダム オブ ヒーローズ』は、 あのファンタジーRPG「フィンガーナイツ」シリーズの開発陣が手がけた、注目のゲームアプリです。
キンヒロの魅力は、3つあります!
1つ目は、ゲーム内にユーザー間で情報共有できる掲示板があるところです。
新しい英雄とかが手に入った時、どんな特徴があるのか、強いのか弱いのかさっぱり分からないことがあったりしますよね。
そういう時、英雄情報の右下にある「レビュー」というボタンを押せば、他プレイヤーが書き込みをした情報を読むことができます。
なんと、ユーザー同士で情報共有できる掲示板が、ゲーム内にあるんです。
普通なら、ネタバレ等が怖くて絶対に設置されない機能なのですが、キンヒロではあえて設置しています!
ゲームにすごく役立つ情報から、「このキャラカワイすぎるっ!」といった意味の無い雑談まで、いろんな情報を読むことができます。
まさにソシャゲの未来形といった機能で、めちゃめちゃ便利です!
2つ目は、キャラの魅力がエグいところです!
このゲームはキャラのデザインがすごくいいですね。個人的にいいなと思ったキャラを集めてみました。
女の子キャラばかりでゴメンなさい笑
人間的なキャラだけでなく、騎士風イケメンや、モンスター風のキャラも仲間になりますよ。
3つ目は、本格タクティクスバトルです。
本作最大の特徴は、バトルフィールドが狭すぎるところです。
「えっ!それって面白いの!?」と思うかも知れませんが、逃げ場が無いタッグマッチのようで、逆にスリリングすぎる戦闘が楽しめます。慣れたらハマりますよ!
キャラも、ファイター系、アーチャー系、プリースト系とたくさんの役職に分かれています。あなたの絶妙な采配で、個性を活かしてくださいね!
「キンヒロ」をプレイした感想
ゲーム内掲示板でソシャゲの新しい形を見出してくれたキンヒロです。wikiを見る手間が省けるとかという効果だけでなく、今後のソシャゲ界に大きな影響を与える試金石となってくれることでしょう。
みなさんも時代の波に乗り遅れないように、ぜひ一度プレイしてみてくださいね!
無料で「キンヒロ」をプレイしてみる
リリース日 | 2019年9月18日 |
ジャンル | タクティクスRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android5.1以上、iOS9.0以上 |
2位 ファントムオブキル
オープニングムービーがカッコイイ
世界にある武器などがかわいい女の子となって登場する世界観が話題の人気ゲームがリリースされました。
天上と地上の2つの世界が登場する壮大でファンタジーなストーリーがたくさんの人を惹きつけている人気作です。
ファンタジーの超名作
このゲームは、“戦略性×ドラマ”をコンセプトとしていて、世界各国の”神話”や史実に登場する”伝説の武器”や”神的存在”が、「キル姫」と呼ばれる”萌えキャラクターのデザインとなって登場”てしいることが特徴です!
「エクスカリバー」や「マサムネ」といった名器がカワイすぎる女の子に姿を変えて活躍していきます!そして、そのキル姫を、育成・強化しながら敵とのバトルで勝利を目指してゆきます。
このゲームの最も面白いところは、やはりゲームの核となる戦略性に富んだターン制のタクティクスバトルです。自軍のターンで味方を動かしたら、つぎに敵のターンが始まります。
地形による干渉や、武器属性の相性(6種類)といった要素によって、必ずしも強いほうが勝つとは限らないシステムが秀逸です。戦略や計略によって何十、何百もの戦い方を考えることができるので、やりこみ要素がハンパありません。
また、カワイすぎるキャラ(キル姫)の育成・強化が面白すぎるのもポイント高いです!
レベルアップ時に成長するパラメータはランダムなので、必ずしも思うように育つとは限らないことが特徴なのですが、なんとレベル1からやり直すことができるんです!
こだわり育成派にはたまらないシステムですね!
また、オープニングのアニメーションも『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』で有名な押井守氏の監修という、ゲームビジュアルへのこだわりもハンパないものとなっていますよ。
練りに練られたストーリー、SRPGならではの本格バトル・こだわり育成&強化、美しすぎるキャラデザインといった、基本無料アプリとは思えないボリュームとなっていますので、ぜひいちどこの世界観を体験してみてくださいね。
「ファンキル」を実際にプレイしてみた感想
タクティクス系のゲームは、結構時間がかかるので大人になってからは避けてきました。ですが、実際にプレイしてみると序盤のステージにかかる時間は4~5分程度で、通勤・通学中のちょっとした空き時間にもプレイできるくらいかなと思いました。
そして、ありがたいことに、オート戦闘機能や2倍3倍の早送りモードなど、サクサクプレイできるような仕様がありがたいですね!
ゲーム自体の作りこみ度はもう既に折り紙つきなので、ぜひ一度この世界観に圧倒されて見てくださいね!
無料で「ファンキル」をダウンロード
リリース日 | 2014年10月23日 |
ジャンル | シミュレーションRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.1以上、iOS8.0以上 |
アクション
1位 #コンパス 戦闘摂理解析システム
ボカロ好きにはぜひプレイしてもらいたい
本作は、世界中のプレイヤーが集まり、仮想世界で3vs3の3Dバトルを繰り広げることができます。
めちゃめちゃアツい陣取り合戦を繰り広げることができますよ。
短時間で決着がつくのでめちゃやり込んでしまう
1試合わずか3分で試合が決着する超スピーディーな試合展開で、時間内にたくさんの陣地を確保できた方が勝利となるわかりやすいシステムが魅力です。
キャラのスタイリッシュな動きや、ド派手でかわいいスキルエフェクト、キャラ1人1人にノリノリのボカロ曲が設定されているなど、ハマる要素は抜群に多いのでリリースして数年経ってもプレイ人口がめちゃ多いですよ。
また、このゲームはレート制でレベルに合った相手とマッチングするので、最初は全然勝てないなんてことはありません。
勝てば勝つほど名誉がたまってゲームの中で地位が上がっていくので、ゲームの中とはいえ、出世していくのはワクワクしますよね!
強くなって世界から注目が集まるとめちゃテンションが上がりますよ。
ヒーローを集めて、無課金でも勝てる!
普通にプレイしていればたくさん課金の石を手に入れることができるので、他のゲームに比べて課金勢と無課金勢との差が小さいのがうれしいところです!
無課金でもがんばれば50連ガチャもできたりしますよ。
また、手に入るヒーローには、それぞれ近接特化型とか、遠距離特化型とか様々な個性があるので、自分にあったヒーローを見つければ飛躍的に勝率が上がります。
僕は2年プレイしていますが今でも微課金だけですごく楽しめてますよ!
また、ゲームの中からニコニコ生放送ができるといった、ドワンゴならではのウリがあるのも面白いですね!
無料で「コンパス」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2016年12月17日 |
ジャンル | リアルタイムオンライン対戦ゲーム |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.4以上、iOS9.0以上 |
シミュレーション
1位 ウォーシップサーガ
・重たい重厚なゲームにしか興味がわかない
・私の前世は元司令官だ
ええ!?このクオリティで基本無料!?
WWⅡ(第二次世界大戦)の海戦をシミュレートした、ミリタリーマニアも納得するほどのゲームが登場しました。
グラフィクが素晴らしいのはもう画面を見ただけでわかりますね!
「大和」「武蔵」「加賀」といった200隻以上の実在した戦艦や、「山本五十六」「山口多聞」といった提督が星の数ほど登場するほどのこだわりようなので、数々リリースされてきた海戦ゲームに、物足りなさを感じる、、、という人にこそぜひやってほしいアプリです。
このゲームの特徴は、自分の艦隊がどんどん強くなることが目に見えて分かるところです。
スパイを使って設計図を手に入れたら、その艦を自分の基地で作ることができるようになります!艦のレベルを上げたり、たくさんのパーツをつけて強化したり、さらに提督を乗り込ませると艦の能力があがったりと、海戦好きにはたまらないシステムとなっています。
また、船やアイテムがランクごとに色分けがされていたり、海戦も陣形を組むだけのシンプルなシステムなので、海戦に詳しい人だけでなく、初心者でも難なくスッとゲームに入り込めるところは良いですね!
さらに、ゲームモードも飽きのこないシステムが用意されています。
世界中のプレイヤーと対戦できる定番のPVP、PVEもしっかり搭載されていますよ。また、ランキング戦や他プレイヤーから金貨を奪えるバトルなど、様々な独創的なゲームシステムを搭載しているので、やりこみ要素はハンパありません!
しかも、、、ミリタリーマニアな人のために、クイズまで用意されているところが芸が細かいですよね!
実際にプレイしてみた感想
元々私は、『提督の決断』が好きだったのですが、もうできなくなって20年が過ぎようとしています。そんな中、、、ようやく満足できるような戦艦ゲームが登場しました。
実在の戦艦や、「山本五十六」や「山口多聞」といった提督が登場するのはもちろん最高ですが、戦艦の強化だけでなく、固有の”スキル”があるところも魅力ですね!
実際にプレイしてみた結果思ったことは、、、「ええ!このクオリティで無料なの!?」と言ったところです。
もちろんガチャとか課金すればより優位にゲームを進めることができますが、無課金でも十分に遊ぶことができますよ。
「ウォーシップサーガ」を無料で試してみる
リリース日 | 2016年9月4日 |
ジャンル | シミュレーション |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.3以上、iOS7.0以上 |
2位 農園婚活
・リアル用に婚活シミュレーションをしたい人
・農園経営ゲームが好きな人
・ゲーム内離婚に興味がある人
婚活がメインの農園ゲーム!
このゲームは、野菜や果物、花といった作物を育てながら、理想の相手と出会い、そして結婚生活をエンジョイする、超新感覚シミュレーションゲームです。
ゲームの面白さは、「農場経営」「婚活」「夫婦生活」の3つに凝縮されていますよ。
農園経営編
まずは、農園経営が基本となります!農園レベルを上げてガッツリお金を稼ぎましょう!
総資産は、相手にもガッツリ表示されるので、お金を稼げない男は、現実世界同様、ゲーム内でも全くモテません。
婚活編
まずは、農場経営で稼いだお金で、服を買ったりして、自分好みにアバターをコーデ&オシャレしてを楽しみましょう!
そして、ゲーム内の仲間と掲示板などでコミュニケーションをして、気に入った人がいたら、農場のお手伝いや、プレゼント攻撃などで猛アピールすることができます。
そして、、、愛をはぐくむことができれば、プロポーズして結婚できます!
夫婦生活編
従来の農場経営ゲームは、ほとんどが一人で経営するものですが、本作ではパートナーと共同で経営できることが魅力です!チャットでコミュニケーションを取りながら経営しましょう!
まさに結婚生活そのものですね!
ですが、、、気に入らなければ離婚なんてことも、ありえます!!気が合わなければ即離婚して別の相手を探すなんてこともできちゃいます!
もし離婚したら、、、財産分与まであるというこだわりっぷりです。
さあ、あなたも夢のような婚活ゲームをしてみませんか?
「農園婚活」を実際にプレイしてみた感想
コミュニケーションが楽しいですね!擬似婚活なので、結構積極的アピールしている人も多くて、婚活ゲームとしては最高なくらい盛り上がっています。ですが、思ってたより離婚率も多いようで、、、笑
それもまたこのゲームの楽しさなんだと思います。
最近ちょっとクエストが難しいかなと思うことがあります。私は無課金なので、アップデートで難易度を少し調整してくれたら、相当楽しめるゲームであるのは間違いありません。
「農園婚活」を無料ダウンロードしてみる
リリース日 | 2015年1月30日 |
ジャンル | 農園×婚活シミュレーション |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.1以上、iOS9.0以上 |
3位 戦車帝国

戦車の編成・育成・強化・将校の選択が楽しすぎる
今年で3周年を迎える「戦車帝国」は、600万ダウンローを達成する世界的な大ヒットゲームアプリです。
第二次世界大戦で活躍した、日本の五式中戦車、ドイツのパンター、アメリカのM4シャーマンといった200を超える実在の戦車が登場する、ミリタリー系シミュレーションゲームです。
病み付きになる人多数! 熱い戦闘システム
このゲームは、world of tanksのようにあなたが1台の戦車に乗りこむわけではなく、戦車部隊の指揮官となり戦車隊を編成し、大規模なバトルを繰り広げます。
「重戦車」「中戦車」「軽戦車」「駆逐戦車」と個性的な戦車のタイプの特性を理解し、相手の戦力を分析して編成を考えるのがめちゃ楽しすぎますよ。
「強い戦車を揃えておけばカンタンに勝てる!」という容易なゲームシステムではないことが、このゲームの一番の魅力となっています。
つまり、多少のレベル差があっても、うまく現有戦力でやりくりすれば勝てる可能性が十分にあると言うことですね!
深すぎる育成項目
戦車は、演習弾を使っての実践訓練、金貨を使っての「砲弾」「キャタピラ」「装甲」「エンジン」という4つの装備の強化、スキル書を使ったスキルの強化などで能力を高めることができます。
さらに、戦車の特性を見抜き、相性の良い将校を乗せれば戦力の大きなステータスアップをさせることができます。
育成システムの奥がめちゃ深くて育成が楽しすぎます。
実際に「戦車帝国」をやってみた感想
またこんなにも複雑、かつ高性能なシステムなゲームが無料でできるんだなと感心しました。本当に良い時代になりましたね!
僕は、無課金・低課金で灰課金ユーザーを倒すのが趣味なのですが、これはそれができる数少ないゲームの1つです。
また、スパイを用いて設計図を盗んで新しい戦車を製造するなど、より本当の戦争に近い要素も盛り込まれており、ゲーム網半でも飽きさせない工夫がたくさん盛り込まれています。
序盤からレベルがポンポン上がるので、初心者でもすぐにゲームになじめることも高い人気の理由だと思います。
一度インストールだしたら人生がパッと変わるかもしれませんよ。
無料で「戦車帝国」をインストール
リリース日 | 2016年4月25日 |
ジャンル | 本格戦車ストラテジー |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android2.3以上、iOS8.0以上 |
アクションRPG
1位 リネージュ2 レボリューション

超絶3Dグラフィックを堪能できる
韓国のNCSOFTが開発したMMORPGで、世界的にヒットした「リネージュ」の後継ゲームです。
ソシャゲの代名詞的MMORPGとなっている本作ですが、アップデートを繰り返すたびにものすごいソーシャル機能を追加してきています。
後述しますが、今回はスマホアプリ最高峰ともいえる多人数バトルシステムが搭載されました。
大規模バトルがすばらしいクオリティ
リネレボでは、ギルドのことを「血盟」と呼ぶのですが、血盟同士の最大50人vs50人、合計100人が参加できる「要塞戦」が劇アツに楽しいです。
血盟内でしっかりと役割や作戦を立てて望むと、めちゃめちゃ楽しいですよ!
さらに、2018年のアップデートで”攻城戦”という4つの血盟が入り乱れる合計200人の超大規模バトルも実装されました。
城を守る1つの血盟と、その城を陥落させたい3つの血盟が戦います!
しかも、3つの攻め側の血盟は味方同士ではなく、ここもそれぞれが敵なので、もう右にいる人が敵なのか味方なのか、、、まったくわからないほどド派手に盛り上がりますよ。
今はもう、攻城戦で活躍するためだけに冒険を続けています笑
本気で一番強いヤツを決めれることができる
”決闘場”と呼ばれるPVP対戦場では、1対1のマジバトルを繰り広げることができます。
戦闘に勝つことによってもらえる名誉ポイントでランキングが変動し、強い相手に勝つとランキングが上昇します。
これはもう、オレTUEEEを楽しみたい人にとってはたまらないシステムです。
毎週、ランキング結果によって様々な報酬がもらえたり、名誉ランクが上がることで能力値が上昇したりするのでやり込み要素もバツグンです。
「リネレボ2」を実際にやってみた感想
他ゲームに比べ圧倒的に多いプレイ人口は、大規模戦闘やプレイヤー同士の駆け引きがこのゲームの華となっています。
ソシャゲを盛り上げるには、絶対にプレイヤー人口が大いに越したことはありません。
その優位性は、このゲームは最大級に恩恵を受けているので楽しめることは間違いありません。
無料でリネレボをプレイしてみる
リリース日 | 2017年8月23日 |
ジャンル | MMORPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.4以上、iOS9.0以上 |
王道RPG
1位 モンスターマスターX
900体のモンスターを育成
2Dマルチバトル好きにはたまらない作品が登場しました。
パズドラのようなモンスターグラフィック、ドラクエのようなターン性バトルといった、懐かしさただよう暖かいゲーム感は、1990年~2000年代初期の名作が多数生まれたよき時代を思い出させます。
子供の頃に夢中になったゲームが、そのままリリースされたようなイメージです!
本作は、モンスター合成によるモンスター”強化”、進化素材によるモンスター”進化”、モンスター”覚醒”などという、ゲームの王道もいえるべきシステムが特徴です。
そして、このゲームの一番面白いところは、もしめちゃ強い敵に出会ったら、オンラインのギルメンやフレンドにすぐ救援要請を送ることができるところです。
戦闘中でも「助けて~~」ってガンガンチャットを飛ばせるので、仲間がすぐにやってきてくれた時の喜びは言葉では表すことができません!
逆に救援要請がきたらすぐに助けに行きましょう!!
オンライン中はこのようにずっと盛り上がっているので、「これぞまさにソシャゲの極み」とも言えるシステムがめちゃ面白いですよ!
やりこみ好きな育成・共闘マニアには、自由度の幅が広く、きっとハマる内容となっています。
しかも、登場キャラクターは900体以上と、飽きのこない作りになっているのが嬉しいですね!
「モンマス」を実際にプレイしてみた感想
数ある名作の良いところを取り入れたようなゲームですね。でも、複雑さや難解さもなく、シンプルでスムーズにゲームに溶け込んでいけますよ。
まさに、昔の名作をしているかのようなイメージです。
一度プレイして見ると、あの楽しかった青春の日々がフワ~とよみがえってくることは間違いありません。
無料で「モンマス」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2016年1月19日 |
ジャンル | コマンドバトルRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.1以上、iOS8.0以上 |
2位 イドラ ファンタシースターサーガ
・王道の正統RPGが好きな人
・フルボイスが好きな人
・悔しいちょっとやってみたいと思った
「ファンタシースター」シリーズ最新作 “運命選択RPG”の魅力
累計1000万人が遊んだ「ファンタシースター」シリーズ最新作がスマホで登場しました。
このゲームの魅力は、バトルシステムの秀逸さにあります。
まず、キャラクターは秩序を好む”ロウ”と自由を好む”カオス”という2種類の精神的な属性を持っています。この属性により4人パーティーを2つ作成し、特性を活かし、臨機応変に切り替えながら戦う8人でのバトルがとてもよく練られています。
そして、“運命選択RPG”のジャンルに示されている通り、各キャラと冒険して“絆”値が増えると、登場キャラ固有の物語”列伝”へと挑戦することになります。
物語の最後は、あなたの意思で、対象のキャラにロウとカオスどちらの道を進ませるかをジャッジします。
このことにより、キャラの”必殺技”や”見た目”も変わり、さらには物語の結末までも変化する、、、
そんな圧倒的に作りこまれた世界観に、きっとあなたは虜になるでしょう。
「イドラ」を実際にプレイしてみた感想
これは、ゲームシステムに常識をブッ飛ばされましたね笑
全国のプレイヤーと共闘して戦うレイドボスって、普通はプレイヤー同士がが協力して倒すと思うのですが、、、なんとこのゲームではプレイヤーが”レイドボス”側になることができるんです。
圧倒的に強く無双するか、それとも討伐されてしまうのか、、、それも運命のなのかもしれません。
ファンタシースターっていうだけで遊び始めた私ですが、その期待に十分答えてくれている良ソシャゲです。
「イドラ」を無料インストール
リリース日 | 2018年11月27日 |
ジャンル | RPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.4以上、iOS9.0以上 |
3位 けものフレンズ3
・最近なんだか癒しがほしいと感じる人
・やること多いゲームが好きな人
・めちゃカワイイ女の子を見たい人
3Dモーションが秀逸の新作
今回の舞台は、TVアニメでもおなじみとなった巨大総合動物園「ジャパリパーク」です!
グランドオープン間近のパークに、突如現れた敵“セルリアン”が現れてんやわんやに!
人間のような形に姿を変えたカワイイ動物たち「アニマルガール(フレンズ)」たちと共に、平穏な毎日をとりもどすべく物語りは進んでゆきます。
けもフレを包むユルやかな世界観は、きっと日常に疲れた毎日の癒しとなることでしょう!
このゲームの魅力は、2つあります!
まず1つ目は、美しすぎる3Dモデリングです。
アニメ調に描かれたキャラのモーションは、まるで映画のワンシーンのようにヌルヌル動いてくれます。しかも、歩き方やちょっとしだ動作すらキャラによって使い分けされてる程のこだわりっぷりです!
もしスマホのスペックが心配な時は、グラを落とす機能もあるので安心ですよ。
そして2つ目は、フレンズとの交流演出が面白すぎるところです。
まず圧巻なのが、ホーム画面に出てくる拠点の映像です。3Dで描かれた室内は、まるで自分がそこでフレンズたちと生活しているかのようなリアリティがあります。
生活するフレンズをぼ~っと眺めて楽しむだけでも面白いのですが、コスチュームの着せ替えやピクニックといった、たくさんのコミュニケーションツールが用意されています。
フレンズと仲良くなっていくと、フレンズとのストーリーもどんどん追加されていきますよ。
また、ゲームを進めていくと「ちからくらべ」という他のプレイヤーとバトルができるモードが解放されます。やはり、たくさんのプレイヤーと遊べるソシャゲは楽しいですよね!
育成も要素も満載なので、とにかくやることが多すぎて、、、楽しいんです笑
「けものフレンズ3」をプレイした感想
さすがはセガと思わせるほどの見事な完成度ですね!本作はバトル・物語・育成といったできることがとても多いのに、ゴチャゴチャすることなく明快に仕上げてくれています。
全編通して、ユルくてほんわかした世界観は、社会のイヤなこと全てを忘れさせてくれるほど癒し要素満載ですよ。
あえて気になる点をあげるとすると、ややストップバグが多いくらいですね。これは今後のアップデートで改善すると思いますので、特に気にするほどのことではないと思います。
完成度で言えば、間違いなく今年トップクラスに入ります。
「けものフレンズ3」を無料ダウンロードしてみる
リリース日 | 2019年9月24日 |
ジャンル | フレンズたちと”わくわくドキドキ探検”するRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android6.0以上、iOS9.0以上 |
4位 三国志ブラスト
あの有名な武将たちとともに戦える
全世界で1億ダウンロードを記録しているゲームが、ついに日本でも遊べるようになりました。
三国志の世界へ迷い込んでしまった少年が、さまざまな有名武将たちと共に戦い、そしてヒーローへと上り詰めていく育成RPGです。
三国志の武将と夢の冒険
あなたは主人公となり、三国志の名だたる武将と一緒に冒険できることがこのゲーム最大のウリとなっています。
メインとなる「クエスト」や、サブストーリーとなる「列伝」で、三国志の世界観を堪能できますよ。
また、武将の育成システムがとてもよくできていて、各武将の能力強化は「ランクアップ」「昇級」「星UP」「育成」と4種類もあります。
一見、似たような項目がたくさんあるように見えますが、それぞれ違うアイテムが必要になったり、育成の効果が違うかったりとかなり複雑なシステムとなっています。
ですが、それそれの項目で育成に必要なアイテムは、タップするとどのクエストで手に入れれるかを表示してくれるので、プレイしていると不思議とカンタンに感じるようになってくるので、よく練られたシステムだなと感心しました。
バトルシステム
バトルでは、6人編成のパーティーを組むのですが、どの武将を入れるかによって発動するスキルが変わってきます。
ただ能力だけでなく、HP回復系、範囲攻撃系といった、どんなスキルを使いたいかによってレギュラーメンバーを決めるのがめちゃ楽しいですよ。
スキルは、「宿縁」というパッシブ系、「合体技」というアクティブ系に分かれます。
また、バトル中に合体技を出す時、カッコ良くド派手なアニメーションがバトルを盛り上げてくれますよ。
育成ができたら、他プレイヤーと戦おう
自慢のパーティーができたら、他のプレイヤーと戦えるコンテンツで力試しをしていきましょう!
まず、ゲームを始めてすぐに挑戦できるのが「アリーナ」というパーティーvsパーティーのバトルです。
このアリーナの面白いところは、パーティーの強さを数字化した「戦力」がわかるようになっているので、同じ順位前後にいる他プレイヤーの強さがわかるところです。
サーバー内順位を少しずつ上げていくのがめちゃ楽しいですよ!
もちろん、サーバー1位がどのくらいの強さかもわかるので、ゲーム序盤からすると、、、ちょっと気の遠くなる数字に見えるかもしれませんが、どのくらいがんばればトップになれるかがわかるのは、目標ができて楽しいですよね!
また、軍団vs軍団の大規模戦闘もあるので、強いパーティーを作るのがめちゃめちゃ楽しいゲームです!
あなたも、三国志の世界で大暴れしてみませんか?
無料で「三国志ブラスト」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2020年4月28日 |
ジャンル | RPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.3以上、iOS8.0以上 |
ストラテジー
1位 時の歌 -終焉なきソナタ-
・オリジナリティ溢れるゲームがしたい人
・難解な物語のゲームが好きな人
・箱庭ゲームも好きな人
”オリジナリティの塊”の戦略SLG
英雄たちを率いて世界を破滅から救うという、壮大な協力型ストラテジーゲームです。
世界観があまりにも作りこまれているので、最初はちょっと難解かな、、、と思うこともありましたが、チュートリアルをしっかりこなせばなんてことはありません。
オリジナリティが襲ってくるようなこのゲームの虜となるでしょう!
舞台となる広大な世界は、4つの文化の異なる国に分かれています。
あなたは、この中から所属する1つの国を選び、世界の崩壊を企む「滅世者」に立ち向かっていきます。
国家の一員となったあなたは、その国家の周辺地域に攻め入って領土を広げていくのですが、、、
試練の達成具合によって、時に協力し合ったり、時にプレイヤー同士が争わなければならなかったり、時に異獣が出没したりなど、世界の形勢が常に大きく変わってハラハラドキドキが止まりません!
なので、1人だけの頑張りだけでなく、プレイヤー同士の協力が必須となりますよ!
「時の歌」をプレイした感想
かなりスピーディーに物語が展開して行き、わりとすぐに1ゲームが終わります。世界が終焉を迎えると、時間が巻き戻ってまた新しい世界が生まれると言う設定です。
なので、何度も何度も新しく世界を楽しむことができるので、本当に世界とループしているような楽しさがあるのですが、せっかく育てた英雄も1からやり直しと言う辛さもあります。
ですが、この世界観を理解できればそれももちろん理解できるので、やりこめばやりこむほどどんどん楽しくなっていくゲームです!
無料で「時の歌」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2019年10月15日 |
ジャンル | 世界線を駆け巡る協力型戦略SLG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.2以上、iOS10.0以上 |
3位 大三国志
・このゲームを知らなかったことを後悔します
・スパイをやってみたい人
・中華統一を夢見る人
プレイヤーが歴史を作る! 24時間戦況が動く圧倒的スケール感
ギルドと同様の機能を果たす”同盟”は、最大380名まで同盟が可能です!同盟に入れば、専用のチャットがあり、戦闘結果や敵情報、作戦の共有することができるようになります。
”情報”がこのゲームのカギを握っているので、同盟内でどのようにコミュニケーションを取るかが、このゲーム最大のポイントとなってきます。
野戦的な同盟、とにかく大規模な同盟、どの同盟に入るか、、、これによってあなたのゲーム内人生が大きく変わるので慎重に選んでくださいね!
200万マスの巨大な中国大陸で、広大な土地で資源を争奪し自軍の勢力を拡大し、土地を占領し敵を攻略!
24時間待ったなしのリアルタイムに変わる戦況を、同盟を結んだ盟友たちとともに戦い抜き、中国の統一を目指そう!
実際にプレイしてみた感想
このゲームを楽しむためには、どの同盟(ギルドのようなもの)を選ぶかで全く変わってきます。実際の三国志のように、一人で統一を目指すにはあまりにも微々たる力なので、どの君主に仕えるかを決めるように、どの同盟に入るかで戦局は全く変わってきます。
インストールが完了したなら、まずは自軍の城主府のレベルを3にして、同盟に入ってください!
同盟に入って数の利を活かして領土を広げる中、意外にもスパイや裏切りがあって、本物の戦国時代と同じようなスリル・人間ドラマを味わうことができます。
きっと、このゲームを知らなかったことをきっと後悔することでしょう。
初めて、ややシステムが複雑に見えてに「あれ?これどういう意味だろ?」って思うこともあるかもしれませんが、ちゃんとゲームの目的さえ理解できれば、、、三国志を知らない人でもハマってしまうでしょう。
もちろん、私もその一人ですよ笑
無料で「大三国志」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2017年7月31日 |
ジャンル | 超大規模三国志戦略RPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.2以上、iOS9.0以上 |
4位 Age of Z
RTS、タワーディフェンス、MMOと盛りだくさん
ゾンビウイルスの蔓延により、人類が何千年もかけて作り上げた都市が滅亡に瀕している世界で、あなたは指揮官となりゾンビを駆逐し、人類の文明を復興させていくゲームです。
荒廃した世界で、完成度の高すぎるリアルタイムストラテジーを楽しむことができますよ。
世界中のプレイヤーと超大規模戦争ができる
リアルタイムストラテジーの醍醐味といえば、はやり戦争ですね!
ゲーム内での敵はゾンビですが、本当の敵は、、、人間です!
全世界にいる様々なプレイヤーと覇権をめぐって酒池肉林の大戦争を繰り広げることができますよ。
この世界では、さまざまな人間関係があり、たくさんのギルドや同盟が存在します。
その中で、やはり強大なギルドが存在するのですが、その巨大ギルドに入って強力な仲間と世界制服を目指したり、あえてそこに入らずその巨大ギルドを倒そうとしたり、ゲーム内でどのように生きていくかはプレイヤー次第です。
また、プレイヤーも個性的な人がたくさんいて、巨大ギルドに所属して強大なバックに守られた調子に乗った弱いプレイヤーがいたり、数は少ないながらも高い人間性でギルメンを集めているギルドマスターがいたり、1人で戦乱の中を生き抜く能力が激高の一匹狼がいたりと、、、それはもう様々です。
資源をめぐっての個人的なちょっとしたトラブルでも、ギルド間大戦争が起きたりもするので、本当に戦乱の世を生きているような楽しさがあります。
このゲームは、特にその要素が強いので、これぞソシャゲ!って思えるほどめちゃ盛り上がっていますよ。
楽しすぎる都市づくり
リアルタイムストラテジーでまず最初にやることは、強い都市&軍隊づくりですね。
このゲームの面白いところは、施設を少しずつ強化していけるのですが、研究開発を行うことによって、やたら収穫量の多い都市にしたり、やたら防衛力が高い都市にしたり、やたら遠距離攻撃が強い軍隊を作ることも可能です。
あなたの理想の強さにカスタマイズできるので、個性を発揮した都市づくりができるところがうれしいですね!
面白すぎるタワーディフェンス
このゲームには、ものすごくたくさんのコンテンツが用意されています。
ゲーム内イベントがたくさん用意されていますが、その中でも特に面白いのが、「タワーディフェンス司令部」です。
都市レベルが上がればどんどん強くなる「通常版」や、毎日1回大量のゾンビを駆逐する「エンドレス」といった様々なタワーディフェンスゲームに挑戦することができます。
ここで高得点を獲ると、様々な便利アイテムをゲットすることが可能ですよ。
楽しくて効果的なので最高ですね!
Age of Zは、リアルタイムストラテジーとタワーディフェンスのどちらもガッツリ楽しめる超ハイクオリティゲームです。
無料で「Age of Z」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2018年10月24日 |
ジャンル | リアルタイムストラテジー |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android5.0以上、iOS7.0以上 |
絶対ハマる!ソシャゲ特集
スマホアプリとくれば、ソシャゲですよね!
ですが、まだまだこれ以外にも面白いゲームがたくさんあります。
アプリハンターでは、細かすぎるテーマ分けをしてランキングを作っているいるので、きっとあなたにドンピシャなゲームが見つかると思います!
もちろん、全て基本無料で使えるのものばかりです。
基本無料なのに、超面白いアプリがたくさんリリースされています!細かすぎるゲームランキング100を作成しました。