みなさんお久しぶりです!sakuです。
ゲームって、たくさんのゲームを薄くやるより、「コレだっ!」って思ったものを、思う存分やり込んで極めたいですよね!
今回は、そんなゲーム好きのあなたのために、やり込み要素がハンパないゲームを紹介して行きたいと思います。
ハマりすぎ注意です!
目次
1位 魔界戦記ディスガイアRPG
最高レベル9999のマゾ感を体験
善悪の価値観が反転した「魔界」を舞台に、クセの強すぎるキャラの育成を楽しめるRPGです。
遊びなのか本気なのかわからない、クスっと笑ってしまうような世界観がこのゲームのたまらない魅力となっています。
本作では、2003年の初代リリース以降のシリーズ歴代主人公たちが登場し、最強魔王をめざすオリジナルストーリーとなっていますよ。
圧倒的な育成のやり込み度
ディスガイアのやり込み度がどこまで凄いかというと、、、キャラのマックスレベルが”9999”であるほどヤバいです!
これだけで、もうマゾレベルのやり込み度があるのがわかりますね笑
そして、いろんな条件が合うと与ダメージが”憶”や”兆”を超えたりするので、どこまで数字を上げれるか目指すのもめちゃ楽しいです。
睡眠時間も忘れるほどハマる人が多いのも、納得の内容でした。
また、装備育成もハンパないヤバいやり込み度があります。
「アイテム界」というモードでは、装備品の中に潜む敵を倒すことによって、その装備品がレベルアップし、より良いステータスへと育成させることができます。
レアリティが高いほど中の敵が強くなるので、強い装備にするためには、まずは自分のレベルや装備をガチガチに強化しておかなければなりません。
この育成ループは、天井が無いほど奥が深いのでめちゃアツいです><
つまりこのモードには、、、敵だけでなく、あくなき”やり込み要素”が潜んでいるんです!
さらに、キャラや装備だけでなく、イベントシナリオや、キャラの隠れた魅力が垣間見えるキャラエピソードなど、物語にもやり込み要素がたくさん用意されています。
どこをとってもボリュームがエグすぎるので、全てのコンテンツを制覇するなんて、、、まず無理だと思ってかかってくださいね!
そう考えるだけでゾクゾクしてきます!
「ディスガイア」をプレイした感想
とにかく遊び心が満載です!
シリアスなRPGも良いですが、ここまで楽しすぎるコンテンツがたくさん詰まっているゲームはそうそうありません!
1000時間以上遊べると評判のこのシリーズですが、、、いや、本当にそのくらい遊べるやり込みのボリュームです!
まだ私は100時間程度なので、まだまだ始まったばかり!
あなたも一緒にディスガイアを始めてみませんか?
無料で「ディスガイア」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2019年11月27日 |
ジャンル | 史上最凶やり込み育成RPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.3以上、iOS9.0以上 |
2位 エピックセブン
やり込み要素バツグンの育成
世界が何度も崩壊し、7度目に創生された世界を舞台にした壮大すぎる物語を楽しめるダークファンタジーRPGです。
世界観だけでなく、美しいグラフィックやハイクオリティなムービー、デザインが魅力的すぎるキャラの編成&育成がめちゃ面白いと高い評価を得ていますよ。
抜群のやりこみ要素
このゲームでは育成システムがめちゃ良くできています。
”レベルアップ”や”スキル強化”を基本として、”装備”を新たに作成して強化したり、潜在能力を”覚醒”させたり、”クラスチェンジ”を駆使してキャラを強くしたり、多彩な育成項目があるのでめちゃ奥が深いです。
キャラステータスも、火力を上げるためには、単純に武器の攻撃力だけでなく、スピード、クリティカル率、クリティカルダメージ量、命中率といった項目も大きく影響を与え、戦略的に育成を考えることが面白いです!
しかも、キャラには陣形の中でどの位置に置くかによってステータスが変わってくるので、バトル編成でもチームとしての戦略にも気をつくところがめちゃワクワクしました。
また、戦闘編成で一緒に戦う回数が多いキャラは”信頼度”が上がり、新たなボイスやアクションが増えていきます。
ひいきのキャラはなかなか戦闘編成からはずせなくて辛いですが、、、ですがここは、チーム力のために心を鬼にしていきましょう笑
これほど多彩な育成項目があるので、ちょっとややこしく感じる方もいるかもしれませんが、ゲーム内のヘルプで一覧で詳細解説してくれているので実際にプレイして困ったりわからないことはほぼありませんでした。
むしろ、これだけの項目をよくゲーム画面内にまとめたなと感心するほどわかりやすくなっていますよ。
充実のハクスラ要素
そして、特に面白いと思ったのが素材を集めての”装備作成”です。
特定のキャラに特化した装備を作り出すことができて超強化できるので夢が広がりますね!
レアアイテム集めは後半は多少キツくなりますが、理想のキャラを目指せるのでめちゃ盛り上がりますよ。
このような、ストーリー以上に楽しめるハクスラ要素が盛りだくさんなところが個人的にめちゃ気に入りました。
神がかり的なバトル演出
ゲームスタートしてすぐにアニメーションムービーが流れるのですが、、、このクオリティがめちゃ高く、この地点でこのゲーム制作陣の本気度が伝わってきます。
また、戦闘シーンは2Dのサクサク進むので爽快なのですが、強力なスキルを使うとめちゃド派手なカットインが入り、戦闘は何度繰り返しても全然苦にならないほど盛り上がります。
このゲームはRPGに唯一難点としては。戦闘に倍速モードがないところです。
レベルアップやレアアイテム集めなどの戦闘の回数を重ねないといけない時はちょとt残念なところではありますが、それを補って余るほど多彩なコンテンツが盛りだくさんなので、ゲームとしての完成度は激高だと思います。
ここで紹介できなかった、”聖域”での街づくり、戦闘を助けてくれる”聖獣”の育成など、ゲームの奥深さはヤバすぎますね!
無料で「エピックセブン」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2019年11月7日 |
ジャンル | 未来につなげるアニメRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.4以上、iOS9.0以上 |
3位 魔剣伝説
ド派手にサクサク進む快感
すさまじくレベルアップが早く、超手軽に「オレ、TUEEE」を味わうことができる、現在、大注目の人気ゲームです。
斬新すぎるゲームシステムに戸惑う人も多いですが、慣れてしまえばめちゃ楽しく、全世界で1憶ダウンロードを記録するほど人気の高いゲームとなっていますよ。
育成やキャラ強化をとことん突き詰めれるRPG
このゲーム最大の特徴は、オートバトル&放置でMMORPGの育成・強化だけを抜粋して楽しめるところです。
RPGに必須な何千何毎回ものザコ戦闘を通じてのレベルアップは、アプリを落としている間に勝手に行ってくれているので時間をかけてする必要ありません。
次にアプリを起動した時、大量に経験値やアイテムをゲットできているので、その経験値とアイテムを使って思う存分にキャラ育成・強化を楽しむことができます。
忙しい社会人なら、朝の電車でボスを倒して、帰りの電車ではガンガンレベルが上がっているという楽しさを味わうことができるゲームです。
サクサクで爽快すぎるゲームテンポ
このように育成を全力で楽しめるゲームですが、レベルアップの速度が尋常じゃないんです。
なんと、、、ゲーム開始からガンガンレベルが上がって、気が付けばレベル100なんて単なる通過点にすぎません。
しかも、ゲーム当初最初は与ダメージ量が1000くらいだったのに、すぐキャラ強化していくので気が付けば1万ダメージ、いや100万ダメージなんて与えることも可能です。
そしてキャラが強くなったら、ワンタップでどこでも簡単に強力なボス戦ができるようになっているので、ドデカくてド派手な戦いを手軽にできるところがうれしいですね!
強化育成にはじまり、強くなったことが目に見えてわかり、スグ強大なボス戦ができるゲームシステムは、もうやめどきがわからないほど面白いです。
また、ゲームが進めば、ペット・騎乗・翼など新しいコンテンツがどんどん開放されていくのでやり込み要素も満載です。
ソシャゲ要素も満載
一見ソロプレイゲームのように思われがちなこのゲームですが、実はたくさんのソシャゲ機能も用意されています。
連盟(ギルドのようなもの)に入って、リアルタイムでのギルド対抗勢力戦いや、サーバーvsサーバーの超巨大戦争をしたり、仲間と”伝説のドラゴン”を倒したりとコンテンツはかなり豊富です。
なんと今なら、無料で最大200連続ガチャが引ける(10連ガチャが段階的にもらえる)ようになっているので、この間にダウンロードしておくことをおすすめしますよ(2021年3月現在)。
無料で「魔剣伝説」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2020年4月20日 |
ジャンル | MMORPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.1以上、iOS9.0以上 |
4位 FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS
本格的3DタクティカルRPGの最高峰
あの”ファイナルファンタジー”シリーズ最新作が、スマホでリリースされました。
FFシリーズから独立したオリジナルストーリーとなっていますが、BGM・世界感・デザインはまさにFFそのものです!
超ハイクオリティな正統派タクティカルRPGを楽しんでみませんか?
多彩な戦略が使い放題!タクティカルRPG
FFBEの戦闘は、現実世界さながらの入り乱れた高低差があり、360度ぐるっと見回せる完全3Dのフィールドで繰り広げられます。
このフィールドで行われる戦闘は、次のようなたくさんの戦術を生み出せるシステムが用意されていますよ。
●タイムラインシステム
敵と味方の行動順が決められていて、画面の左側に全て表示されます。この順序を考慮に入れて、よりベストな位置取りやスキルを発動する順番を決めて行きましょう!
このタイミングを把握して、いかにうまくコンボや戦略を立体的に立てれるかどうかが、勝率に圧倒的な差が生まれます。
●高低差・向きを活かした戦術
マップには実世界さながらの高低差があります。その高低差によってダメージ量が大きく変わってきます。また、プレイヤーと敵の向きによってもダメージが変わります。
●チェイン
同じタイプや同じ属性を持つキャラが連続で攻撃をすると”チェイン”となり、通常よりも与えるダメージがどんどん増えて行きます。
攻撃方法によっても戦略が立てれることが、戦略により深みを与えます。
このように、無限なほど戦術を考えれるので、単純に戦うだけではなかなか簡単には勝たせてくれない時があります。
ですがその分、しっかりと戦術がハマった時にはとても大きな効力を発揮し、巨大で強い敵にも勝つことができます!
知力を活かしてようやく勝てたっていう時は、もう爽快以外のナニ者でもありませんね!
抜群のやり込み要素・アビリティ
育成最大の楽しみと言っても良いでしょう、アビリティを開放することによってキャラはどんどん個性的に強化されていきます。
個人的に好きなのが「捨て身」です。
これは、攻撃力が爆上がりする代わりに、全ての防御がダウンするという、、、まさに捨て身ですね笑
このように、火力型を作りたい時には最高のアビリティとなります。
キャラ全てにこういった個性を与えることができるので、やりこみ要素はハンパありません!
思い通りのパーティー編成を楽しみましょう!
また、最大育成によってゲットできる限定装備などもあり、トコトン育成したくなるシステムが目白押しです。
「FFBE幻影戦争」をプレイした感想
FFBEをすると、やはりスマホではアクションRPGは合わない!シミュレーションRPGがベストだな、、、って思います。
リアルタイムでスピードが求められる操作はスマホでは限界があります。
やはり時間に余裕を持ってしっかりと相手や状況を吟味して戦って行けるゲームがスマホではしっくりきますね!
最初はちょっと覚えることが多くて複雑に感じるシステムですが、”初心者の館”というモードがあり、実戦で1からシステムを教えてくれるのですぐ覚えれますよ。
一度覚えてしまえば、めちゃめちゃ楽しい戦闘ができるので、ドハマりできる要素が満載です。
やり込み要素は200点ですね!
無料で「FFBE幻影戦争」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2019年11月14日 |
ジャンル | タクティカルRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android5.0以上、iOS12.0以上 |
5位 ファイナルギア-重装戦姫-
4つのパーツを組み合わせて機体をカスタマイズ
2110年、巨大な隕石が地球に衝突して人類が壊滅するという終末観あふれる世界を舞台に、わずかに生き残った人類たちが文明を復興させるため、機動装甲武装「ファイナルギア」というメカを開発し、それに乗って戦う少女たちの活躍を描いたRPGです。
めちゃ可愛い女の子が、メカメカしいロボットに乗って戦うギャップがたまらない意欲作です!
カッコ良すぎる機体のカスタマイズが面白い
ファイナルギアは、コクピット・アーム・脚・背中の4つのパーツを組み合わせて1つの機体をつくることができます。
それぞれのパーツには、軽装系・重装系・攻撃重視型・速度重視型といったタイプがあり、それぞれの組み合わせでオリジナルメカを作り込むことができますよ。
中にはキャラの専用機体もあったりするので、愛着のわき方はハンパないですね笑
また、パーツはガチャや戦闘で手に入れることも可能ですが、自分で開発して作り出すこともできるところがめちゃアツいく、やり込み要素が抜群に高くなっていますよ。
超爽快な横スクロールバトル
戦場は横スクロールのフィールドになっていて、アクション要素がアツいシューティングが楽しめます。
ファイナルギアと呼ばれるロボットの機体には、近接アタッカータイプ、盾を持ったタンクタイプ、遠距離スナイパータイプなどがあり、最大4体のギアでパーティーを組むことができますよ。
操作するのは1体だけですが、自由に残りの3つの機体と替えながら戦うことができるので戦略の幅はとても広いですね。その際、残り3つの機体はAIが操作してくれますよ。
オートバトル機能もありますが、個人的には手動での操作がおすすめで、範囲攻撃や長距離攻撃を仕掛けてくる敵の攻撃を華麗にかわしながら攻撃を加えたり、プレイヤースキルを活かした戦い方がめちゃ楽しいです!
また、必殺技時には搭乗している女の子のド派手カットインがでたり、アツくなるシステムがバンバン用意されています。
効果音も重々しく、メカのぶつかり感あふれるのでぜひ一度体験してみてくださいね。
女の子とメカの組み合わせがたまらない
こんなか細くて可愛い女の子たちが、無機質なカッコイイロボットに乗って戦う姿が、妙にいとおしくなる不思議な魅力のあるゲームです。
搭乗する女の子は、なんと100人を越えます!
また、キャラも全員個性的で、シュールすぎるお笑いのような掛け合いがあったり、ストーリーでもキャラが立っていますよ。
すぐに推しが見つかると思うのでぜひたくさんの女の子を集めてみてくださいね!
ゲーム中のムービーの完成度も高いので超おすすめゲームです!
無料で「ファイナルギア」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2020年10月9日 |
ジャンル | 美少女×クラフトメカRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android5.0以上、iOS10.0以上 |
6位 パニシング:グレイレイヴン
爽快なアクション戦闘が気持ち良すぎる
機械をも侵食していく”パニシング”によって、大きな危機に直面した地球や宇宙を舞台にした壮大なストーリーの評価がとても高いゲームです。
久々に登場した超ハイクオリティなゲームシステムが大人気となっていますよ。
爽快なアクションバトルが気持ちいい
最大3人のバトルパーティーを編成して、戦闘中は誰か1人を選択し、戦況により切り替えながら敵を倒していきます。
このゲームの戦闘は、”シグナル”という独自システムが採用されていて、パズルのように並んだ3色の”シグナル”がランダムに次々と表示されるのですが、これを1~3つずつ消すことによってスキルを発動させて戦います。
同色3つを同時に消すことができれば、強力なスキルを発動させて大ダメージを与えることができます。
また、”回避”ボタンで敵の攻撃をかわすことができるのですが、絶妙なタイミングでこのボタンを押すことができれば、”高速空間”状態となり、戦闘が一時期スローモーションとなってカウンターを撃ち込み放題となります。
そしてコンボがうまくつながってエネルギーが貯めれば、必殺技ボタンが登場するので、このボタンを押せば、、、超絶に爽快なド派手スキルを発動させることができます。
もう、この大技を1回使うと、その気持ち良さに、何度も出そうとコンボをつなぎたくなってしまうところがこの戦闘システムの面白さです。
この戦闘は、突き詰めていくとどんどん楽しくなっていくので抜群のハマり具合となっていますよ。
育成が楽しい
戦闘で使えるキャラの育成は、レベルアップ、スキル強化、昇進、進化ととても幅が広く、育成好きにとっても十分たのしめるシステムになっています。
しかも、”意識”というオリジナル項目もあり、ここには仲間ユニットを装備することで、火力特化型を作ったり、サポート型キャラにしたり、キャラの個性を広げるシステムもあります。
意識の組み合わせは頭を悩ませますが、、、この考える作業がめちゃやり込み要素が抜群で楽しいんですよね。
美しすぎるグラフィック
そしてなんと言っても、このゲームのすごいところが圧倒的なグラフィック性能です。
描かれる3Dのキャラがとてもカッコいいのですが、スキル発生時のエフェクトは目がくらむほど美しく、幾何学的な曲線ってこんなにも美しいんだと改めて思い知らされました。
楽しくて爽快すぎる戦闘システムと、この美麗グラフィックとの組み合わせは、もう反則レベルと言ってもよいでしょう。
ストーリー時がフルボイスでないところだけは残念でしたが、それ以外は文句の付けようのないクオリティのゲームですね。
無料で「パニグレ」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2020年12月4日 |
ジャンル | アクションRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.3以上、iOS9.0以上 |
7位 パズル&サバイバル
抜群のゲーム性で人気上昇中
突然あらわれたウイルスによって、人類の大半が人々がゾンビと化してしまった世界を舞台に繰り広げられる複合型シミュレーションゲームです。
荒廃した週末的世界観を描いた、異色で話題となっている超人気ゲームです。
パズルだけじゃない!超複合型ゲームアプリ
ネット広告ではパズルゲームがメインのようなイメージはありますが、実際は3種類のゲームが合わさって1つのゲームとなっています。
広告のような”パズルゲーム”をはじめ、街をつくる”シミュレーションゲーム”と、全世界の敵とリアルタイムに戦う”リアルタイムストラテジーゲーム”の3つが合わさった複合型コンテンツのゲームとなっています。
1つのゲームで3ゲーム分楽しめるので最高ですね。
3つのゲームが役割を持って1つの新感覚ゲームに進化
このゲームのすごいところは、3種類のゲームそれぞれがバラバラに存在しているのではなく、全てが有機的に結びついて1つのゲームとして作られています。
まず最初にすることは、街を発展させて資源や英雄キャラを集めます(街づくりシミュレーション)。
そして様々なギミックが組み込まれた3マッチ系パズルゲームでゾンビを倒して育成や街の発展をアシストする便利アイテムを集めて強い軍隊を作り、そしてその軍隊を使って他のプレイヤーが運営している街に殴り込みをかけたりできるようになっています(リアルタイムストラテジー)。
もちろんこの3つのコンテンツは、それぞれ独立した1つのゲームとしてリリースされてもおかしくないレベルに作り込まれているので、ゲームとしてのやり込み要素は抜群に高いですよ。
また、一緒に闘ってくれる強力な英雄たちも育成できます。
それぞれのキャラが個別にスキルを持っており、街づくりで役に立つスキルに長けたキャラ、パズルでのゾンビ戦で強力なスキルを発せれるキャラなど個性豊かです。
手に入れた英雄をどこに配置するか、どのように育成するかによっても戦いの勝率は大幅比変わってきます。
ハマればハマるほど楽しくなるゲームなので、ぜひ一度プレイしてみてくださいね。
無料で「パズル&サバイバル」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2020年12月15日 |
ジャンル | シミュレーション |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.4以上、iOS10.0以上 |
8位 黒い砂漠MOBILE

美しすぎるグラフィックとエフェクト
TVCMなどで一躍有名になった、世界的MMORPGです。
このゲームを一言で言うと”自由度が高すぎる”てやり込み要素が抜群に高いところです。
とにかくゲーム内コンテンツがたくさんあって、とても覚えきれないほどです。
生活系コンテンツが楽しすぎる
このゲームでは、あなたがゲームの世界に住んでいるかのように、「知識」「生産」「貿易」といったシステムを駆使して生活することができます。
自分自身だけでなく人を雇って生産したり、特産品をゲット別の地域で高く売るという貿易をしたり、たくさんの知識をゲットして行動やスキルの幅を増やしたりと、自由度が抜群に高いです。
これってもう、ちょっとした資本主義社会ですね笑
それだけゲームの完成度がすばらしすぎるんです。
キャラメイクがヤバいほど細かくできる
キャラメイクがものすごく細かくできるのが特徴で、顔のパーツだけで70箇所近くエディットすることができます。
ワワイイ系・おねぇさん系の美女から、ガテン系・中世的イケメンまで自由自在に作ることができます。
また、怪物のような風貌も作れるので、もう作れない顔は無いんじゃないかと思えるほどカンペキなエディットをすることができます。
しかも、初期の職業が14種類も選べるので、世界にあなたと似たキャラを探せないほど個性豊かに冒険をすることができます。
世界で一人だけのにしかないマイキャラは、キャラ愛がつい強くなってしまいますよ。
闇の妖精システムの奥が深い
育成要素もすごく良くできています。
”闇の妖精”という常に一緒に冒険してくれる相棒がいるのですが、これは装備などを食べさせて育成するかなりユニークなペット!?です。
レベルと上げると、強くなって戦闘で助けてくれるだけでなく、様々な良い恩恵を受けることができます。
この妖精の育成がキャラ強化のカギを握ると言っても過言ではありません。
また、この妖精はレベル40まであげるとログアウトしていてもオートで狩りをしてくれるモードが開放されるので、まずはここを目標にがんばってみましょう!
最強の領地システム
黒い砂漠といえば、このシステムが一番人気があるかもしれません。
自分だけの領地をゲットでき、そこに領地民を雇ってどんどん大きな街を作っていくことができます。
雇える領地民は、それぞれ様々なステータスを持っているだけでなく、あなたとの親密度も設定されているので、もうこれだけで1つのゲームとして成立するほどのクオリティです。
メインストーリーでの冒険と、仲間とともにつくる領地生活もめちゃ楽しすぎますよ。
どのコンテンツを取ってもすばらしくやりこみ要素抜群なので、ぜひお気に入りのコンテンツをみつけてくだささいね!
でも、どんなにハマってもうらまないでくださいね><
「黒い砂漠」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2019年2月25日 |
ジャンル | MMORPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android5.0以上、iOS9.0以上 |
9位 キングスレイド
キャラの魅力がバツグン
Vespaが満を持してリリースし、全世界800万以上がプレイした大人気ゲームです。
ゲームを起動してすぐのメインテーマ曲が、めちゃめちゃカッコ良くてついついログインしたくなってしまう名作です。
オンラインの全てを詰め込んだ、やり込み要素満載のゲーム
キンスレは、一言で言えば「オンラインゲームの面白いところをガッツリ詰め込んだゲーム」です。
オンラインゲームの楽しいところって、こんなのですよね。
- ワイワイしたチャット
- 豊富なクエスト
- 魅力的なギルドイベント
- 闘技場で対人戦
- カワイすぎる女キャラがいっぱい
- ド派手なレイドボス
- 無課金で遊べる
キンスレは、この中でどれだけ条件を満たしているかといわれれば、、、全部満たしています!
オンラインゲームで、あと足りないものといえば、、、なんでしょうか?笑
こんなやり込み要素が楽しい
キンスレの魅力は、ワールドボス戦やレイドボス戦です。
最大9人で協力して、画面の大半を埋め尽くすほどドデカイボスを倒すバトルは、もう終始ゾクゾクが止まりません!
討伐報酬では、キャラ育成の素材やレジェンド装備がもらえるので、育成と結びついているのでやり込み要素満載です!
ボスを倒して強くなっていけば、さらに強いボスを倒せるようになります!
また、キャラクターは「レベルアップ」「装備強化」「スキル強化」だけでなく、レアリティアップの「覚醒」によってガンガン強くなります!
そのための素材集めはしないといけないのですが、ハクスラ的な楽しみ方ができるのがこのゲームの特長です!
また、全キャラ最大レアリティまで上げることができるところもやり込み要素満点です!
キャラの魅力がヤバいほど高い
このゲーム最大の魅力は、何と言ってもキャラクターが魅力的なところです。
男性キャラもカッコいいですが、特に女性キャラのカワイさ、セクシーさは群を抜いています。
しかも、キャラガチャがないので、キャラはなんとすべて無課金で手に入れることができます(入手は酒場や石での交換など)。
しかも、全キャラを最高ランクまで育成することができるので、お気に入りキャラと泣く泣くお別れしなければならない、、、ということがないので嬉しいですね!
また、高レベルキャラが戦闘して得た経験値を、他のキャラに与える機能があるので、ゲーム後半で魅力的なキャラを手に入れても、比較的すぐパーティーに入れることもできます。
「大好きなキャラ達とずっと冒険を共にする!」
これがこのゲームの最大の魅力です。
もう一点、キャラでお伝えしたいことがあります。
なんと全キャラ、着せ替え機能を使って自分好みのビジュアルのキャラを作りこめるだけでなく、、、アクションによってはチラチラパンチラが見えるので、目の保養にも最高です!
でもゲームの方はめちゃめちゃ面白いのでしっかりストーリーにも集中してくださいね!!
唯一の難点としては、ゲーム容量が大きくややインストールに時間がかかるところですが、これほどのやり込みボリュームがあるので、最初だけは目をつぶってくださいね!
あなたも1週間もすれば、キンスレの魅力にとりつかれるかもしれません!
「キンスレ」を無料で試してみる
リリース日 | 2018年3月16日 |
ジャンル | リアルタイム3DバトルRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.2以上、iOS9.0以上 |
10位 モンスターハンターライダーズ
モンハンおなじみのモンスターも登場する
モンハンファンのみなさん、お待たせしました。モンハンシリーズ最新作がスマホで遊べるようになりました。
しかも今回は従来のアクションゲームではなく、モンハンの世界観をそのままに、モンスターに乗って戦うコマンドターン制のRPGとなっていますよ。
新システムの完成度も高く、絶妙に高い難易度が世界中で高い評価を受けているゲームです。
”オトモン”の組み合わせは、やり込み要素バグツン
戦闘パーティは、”ライダー”と呼ばれる仲間キャラと、”オトモン”と呼ばれるモンスターの3組、つまり、3体のキャラと3体のオトモンの合計6体で戦います。
仲間やオトモンは、ガチャなどでゲットすることができますよ。
仲間キャラは、オトモンとペアすることによって、キャラのHPや攻撃力や属性といったステータス、さらにスキルコマンドまで劇的にアップさせることができます。
敵より先に攻撃すべきアタッカーには、スピード&攻撃力がアップするオトモンと組めばめちゃめちゃ優秀なアタッカーを作ることができますよ。
敵の特徴やステージの特徴を考えてペアを考えるのは、めちゃめちゃ楽しすぎます!
この無限なほどにあるキャラ&オトモン組み合わせは、やりはじめるともうキリがないほどやり込み要素は抜群に高くなっています。
「ナルガクルガ」とか「ジンオウガ」は、、、めちゃめちゃ強いですね。
全然倒せなかった敵でも、ペアを変えたりすることによって倒せたときは、、、めちゃ爽快です!
さらに、各ライダーには他のゲームではありえないほど設定が細かく用意されていて、「状態耐性」「特性効果」「能力変化」といった3つの項目に、何十という個性が描かれています。
例えば、状態異常の”毒”なら50%耐性があるものの、麻痺には10%しか耐性が無いといったように、異常なほどのステータスが設定されています。
特定の敵に合わせて最強のパーティを組んだりすることができるので、こういったところもやり込み要素が満点となっていますね!
モンハンファンにはたまらない
モンハンって、どのクエストも結構難易度が高いところが特徴ですよね。
カプコンのゲームって、全体的に難しいゲームが多いんです笑
このモンハンライダーズも例外ではなく、ちょうど頑張ればクリアできる絶妙な難易度がハマらせてくれますよ。
また、BGMやサウンドもモンハンを継承しているので、一度でもモンハンをしたことがある人は、その世界観に感動できると思います。
世界的大ヒットしたモンハンシリーズを、ぜひスマホでもプレイしてみてくださいね!
無料で「モンスターハンターライダーズ」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2020年2月19日 |
ジャンル | RPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android6.0以上、iOS12.0以上 |
11位 レガシーオブデスティニー
ゲーム内で大金持ちになりたい
全世界で500万人がプレイした名作が、日本にもやってきました!
「ロマンチックRPG」と言われるだけあって、せかせか戦うよりも、結婚できたり仲間とのコミュニケーションを大事にできるのんびり楽しめるタイプのMMORPGです。
このゲームは、超高いレアアイテムのドロップをゲットしたり、超レアアイテムのコレクションできるハクスラ系なのですが、ハクスラ系にしてはかなりゆったりとしたゲーム性になっています。
基本バトルはオートになっていて、眺めるのが主体です。
ですが、1つ特化しているところがあって”市場”機能はおもしろいですね!
ドロップでゲットしたけど余ったアイテムや装備品は市場で売買できます。たくさん価値があるアイテムが並んでいるので、うまくこの機能を使えばゲーム内億万長者も夢ではありません!
また、市場だけでなくギルド内での売買機能も充実しています。
「LOD」をプレイした感想
ハクスラというと、ガッツリ戦っていくという概念を変えてくれた作品です。レアアイテムや装備を取りに行くには他のゲームと変わらないのですが、市場機能に、、、私はハマってしまいました。
強さを求めることももちろんできますが、強さをお金に買えることができるゲーム、、、と言っても過言ではありません。
ゲームだけでなく、経済にも興味がある人には最高に面白いゲームと成ってくれると思います。
無料で「LOD」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2019年9月19日 |
ジャンル | ロマンチックMMORPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.1以上、iOS9.0以上 |
12位 実況パワフルプロ野球
強烈なサクセスモードの面白さ
もうすでに、野球ゲームの代名詞的存在となった「実況!パワフルプロ野球」がアプリになって登場しました。
2014年のリリース以来その人気は衰えることなく、今でも何十万人がプレイしている大人気ゲームです。
このゲームは、野球の試合の勝ち負けよりも、選手の”育成”を中心に楽しむゲームシステムとなっています。
強烈なサクセスモードの面白さ
パワプロといえば”サクセスモード”での育成ですね!
今回のサクセスのテーマは、”高校野球”です。
アツい試合、そして厳しい練習、時に甘い恋愛をしながら、夏の甲子園での全国制覇を目指し、秋のドラフト会議を待つ、、、というストーリーです。
限られたターンの中で、いかにケガすることなく効率よくステータスアップ用のポイントを稼げるかが、最強の選手を作り上げるコツですね!
このサクセスモードの面白いところは、同じキャラ、同じサポートキャラ、同じシナリオを使っても、出来上がるキャラは全然違ってくるところです。
ダイ・ジョーブ博士や、金特イベントなど、突発イベントは完全に運まかせなので、たくさんサクセスをすればするほど、良い選手が出来上がる確率は上がります。
しかも、「パワフル高校」「覇堂高校」「フリート高校」など、どんどん新しいシナリオがアップデートの度に追加され、しかも1回のサクセスは30分以内くらいでサクっと終わるので、全く飽きることなくプレイすることができます。
サクセスで作った選手を試合で活躍させよう
サクセスで出来上がった選手は、スタジアムモードで試合に出場させることができます。
監督であるあなたが、能力によって適切な打順を組み、より高い確率で勝利を得られるように采配して下さいね!
もちろん、お気に入りの選手を能力関係なく4番に置いたり、抑えのエースに任命したりすることも自由ですよ!
試合は、3~4打席、もしくはピッチングが1~2回、要所を操作するだけなので、1試合2分くらいで終わるくらいスピーディーです。
(完全オートも可能です)
「パワプロ」をプレイした感想
パワプロで一番面白いところは、全パワプロユーザーが参加するイベントがたくさん用意されているところです。
季節ごとにビッグイベントがあるのですが、ランクによって雲泥の差の報酬があるので、ついついイベントは本気になってしまいます笑
それだけ盛り上がっているゲームということですね!
無料で「パワプロ」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2014年12月18日 |
ジャンル | スポーツ選手育成 |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android5.0以上、iOS9.0以上 |
13位 英雄伝説 暁の軌跡モバイル
・戦略的なタクティクスバトルが好きな人
・やりこみ要素がエグいゲームをしたい人
・ストーリーを楽しみたい人
英雄伝説 軌跡シリーズ最新作!
15年に渡って人気シリーズを保持してきた、「英雄伝説 軌跡シリーズ」がスマホアプリで登場です!
本作では、”軌跡”シリーズでおなじみのゼムリア大陸を舞台にしているだけでなく、過去に登場した人気キャラがたくさん登場するので、オールスター的な位置づけとなっています。
この魅力的なキャラたちは、壮大で魅力的なオリジナルストーリーを鮮やかに彩ってくれますよ。
戦闘は、シリーズ最大の特徴とも言える、シミュレーションRPGのような「ターン制のタクティクスバトル」に、「コマンド」を組み合わせたシステムです。
魔法である「アーツ」、スキルである「クラフト」、必殺技の「Sクラフト」を効果的に使うと、一気に戦局を変えることができるほどの威力があります!
一手一手に、じっくりと頭を使った戦略的な戦闘を楽しむことができますよ!
また、キャラ育成も前作を踏襲しており、訓練による「レベルアップ」、クオーツ編成による能力アップができる「オーブメント」、「覚醒」といった育成メニューがあります。
どれを1つとっても、やりこみ要素がかなり深く、とにかくやることが多いのがめちゃうれしいですよね!
RPGはやることが多かったり、少し複雑くらいのほうが絶対飽きないです。
「英雄伝説」をプレイした感想
率直な感想として、ちゃんと「軌跡」シリーズとなっているので、まったく不満はありません!ありがとうございます><
本作は、前作をかなり踏襲していますが、今回「飛行船エインセル号」を運営するという、新しいシステムが追加されました。
キャラクターを飛行船の中に配置すると、生産活動を行うことができ、アイテムやレア強化素材をゲットすることができます!効果的に使えば、有利にゲームを進めることができますよ。
旧システムと新システムがうまく融合した、相当完成度の高いRPGとなっています!
「英雄伝説」を無料ダウンロードしてみる
リリース日 | 2019年8月27日 |
ジャンル | オンラインストーリーRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.0.3以上、iOS9.0以上 |