こんにちはっ!
skauです。
海外のゲームって、めちゃめちゃ完成度の高いものが多いですよね。
今回は、そんなすばらしい”洋ゲー”をたくさん紹介したいと思います。
あなたのゲームライフの幅が広がることを祈っています!
目次
Raid: Shadow Legends
圧倒的ゲームボリュームで飽きが来ない
イスラエルのゲーム会社”Plarium”がリリースした、ダークファンタジーな世界観がたまらないRPGが話題を集めています。
キャラ育成系コンテンツが豊富すぎるやり込み要素抜群で、スマホとは思えない美しいグラフィックもこのゲームの魅力です。
大規模レイドバトルが楽しすぎる
レイドバトルと言うと、育成がかなり進んだ状態にならないと参加できないイメージはありますが、本作では序盤からド派手なモンスターとの戦いを楽しむことができます。
ドラゴン、炎の騎士、アイスゴーレムなど毎日アツすぎる戦いを楽しむことができますよ。
レベルが上がればより強力なバトルに参加できるので、どんなに強くなっても飽きることなく楽しめるところがまた最高すぎます!
また、クランメンバーと一緒ん戦える”クランボス”もチャットなどで作戦を考えたりして盛り上がりますし、超絶難易度の”ドゥームタワー”は本作の大きな目標となりますよ。
なのでApple StoreやGoogle Playなどで5点満点中4.5点を獲得したり、ユーザー評価がとても高いところが納得できます。
育成系コンテンツが豊富
300人以上も登場するキャラは、それぞれタンク・アタッカー・サポートなど様々な役目を持っていて、キャラに応じた育成を考えたり、チーム編成を考えるのがとても楽しすぎます。
まずキャラステータスは、HP・攻撃力・防御力といった基本ステータスがあるのですが、これらは、攻撃ターンの回帰速度、クリティカル率、クリティカルダメージといった複数のステータスが重なり合って最終的なキャラ能力が決まります。
レア装備にはステータス補正があるので、同じ名前の装備でも性能が違うところもまたアイテム集め&キャラ育成を楽しくしてくてます!
クリティカル率が100%に近づけば超絶火力キャラの誕生も夢ではありませんよ。
また、ステータスを上昇させるコンテンツ量も驚くほど多く、やり込み要素は抜群です。
冒険で集めたアイテムからさまざまな装備を作り出す”錬成所”、重複してゲットしてしまったキャラ同士で強力に育成する”ガーディアンリング”、レア度を上げて能力を大幅に覚醒させる”祝福”、伝書を手に入れて育成する”伝書”、アリーナでの勝利ポイントを使って育成する”大広間”といった、、、ここでは書ききれないほどのコンテンツボリュームとなっていますよ。
より強力なボスを倒すためには育成系コンテンツが楽しくないと長続かないゲームが多いですが、、、本作にはまったくそんな心配はありません。
さらには、育成させてたマイキャラたちと、他のプレイヤーが育成したキャラたちを戦わせてランキングを争う”アリーナ“も楽しすぎますよ。
パソコンとスマホでクロスプレイ
「Plarium」を使えば、スマホと同じIDを使ってRaid: Shadow Legendsの続きをパソコンでも楽しむことができます。
自宅では大きなパソコンの画面で大迫力に楽しんで、外ではスマホで遊べるなんて最高ですよ!
パソコンとスマホの同期の方法は、こちらに詳細が書かれています。
まずはスマホ版とパソコン版のどちらもダウンロードしてから試してみてくださいね。
スマホ版は下記からダウンロードが可能です。
みなさんもぜひ、このダークでカッコ良すぎる世界観を楽しんでくださいね!
無料で「Raid: Shadow Legends」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2018年7月29日 |
ジャンル | RPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android、iOS11.0以上 |
銃弾射撃:宝島の謎
たくさんのゲームが1つにまとまった完成度が高いゲーム
スイスを拠点とした、FunPlus International AGのゲームアプリがリリースされました。
幽霊海賊と戦ったり、人魚を救出したり、大タコと熾烈なバトルをしたり、中世のファンタジーな世界を舞台にしたストーリーと共に、全く種類の違う複数のゲームが複雑に絡まり合って1つゲームができあがっているという、、、見事なまでのゲームクリエイション技術を楽しめる人気ゲームです。
パズル的射撃が楽しすぎる
本作最大の魅力は、ウェブCMでも見たことがある人も多いと思いますが、パズル的射撃ゲームです。
いわゆる、銃弾が真っすぐ相手に届かない曲がりくねった通路などで、壁の反射や爆弾などのギミックを使って敵を倒していくという、超シンプルなゲームです。
序盤は1回のゲームで5回までチャレンジできるのですが、ちょっと難し目の反射を利用して倒せた時はめちゃ気持ちいいですね!
カンカンと銃弾が反射していくコースを予想するのは、一度プレイすると病みつきになってしまうくらい楽しいです。
複数のゲームが1つに合わさった見事なゲームシステム
本作は、おそらく上記のようなパズル的射撃ゲームのイメージが強いと思いますが、実は射撃ゲームの割合は全体の20~30%くらいなんです。
なんと下記のような5~6種類のゲームが本作に詰まっていて、それぞれが密接に結びついて1つのゲームと成り立っている、実はめちゃ作り込まれたゲームなんです。
- パズル的射撃
- リアルタイムストラテジー
- 映画のように壮大なストーリー
- 街づくり箱庭シミュレーション
- 英雄育成
このようにゲームボリューム満点のこのゲームなののですが、本来の目的は、、、この射撃ゲームでゲットしたアイテムを使って自分の国を発展させ、最強の軍隊をつくり、世界中のプレイヤーと酒池肉林のリアルタイムバトルを行い、世界の頂点を目指していくことなんです。
パズル射撃⇒町の施設を発展⇒仲間の営収を育成⇒軍隊の召集・強化⇒全世界のプレイヤーと戦闘、という流れですね。
なので、パズル的射撃ゲームと思ってプレイすると、思ってた以上にドハマりしてしまう人が多いようです。
最強の国づくりが楽しすぎる
序盤は、自分の国は小さな小さな領地しかないのですが、廃墟になった施設を修理したり、未開の地を開拓したり、戦争での勝利によってどんどん領地が広がっていきます。
その領地の広がり方は、平地はもちろん、海底や山地などさまざまな地域を手に入れることができるので、果樹園・採石所・採銀所・魔晶採掘場などといった資源を生み出す施設から、射撃訓練所・砲兵訓練所を建てて国を発展させていくことができます。
軍事施設のレベルが上がると、爆撃兵や手榴弾兵、さらには銃迫撃砲やスーパーキャノン砲など強力な軍事力も訓練することができますよ。
こうしているうちにどんどん強い軍隊を生み出せるので、世界中にいるプレイヤーの作り上げた国々に、戦争を仕掛けることができます。
敵国の軍隊が国外戦闘中なら、スキを見て攻め込んで資源をゴッソリ奪ったりすぐことができるのですが、逆に言えばあなたもスキを見せれば攻め込まれることもあるかもしれません。
これぞリアルタイム戦争の醍醐味で、めちゃ楽しすぎますよ!
個人でこの殺伐とした世界で生きていくも良し、大きな同盟を組んで同盟vs同盟という超大規模な戦闘に身をゆだねるのも良し。
リアルタイムなスリル満点の戦争を行うことができるので、まず序盤は面白すぎるパズル的射撃ゲームからスタートしてみてくださいね!
そのままガチハマリしたい人がたくさんいる、中毒性が高いゲームとなっていますよ。
無料で「銃弾射撃」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2022年9月26日 |
ジャンル | シミュレーション |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android、iOS11.0以上 |
氷と炎:キング・オブ・アバロン
映画のような世界観
中世イギリスを舞台に、映画のような世界観楽しめるリアルタイムストラテジーがリリースされました。
本作は欧州が本社のゲーム会社ではないので厳密には洋ゲーではありませんが、世界観があまりにも洋ゲーっぽいのと、会社が欧州展開もしているところから、とりあえず洋ゲー的要素が強いので、ぜひ紹介させていただきたいと思います。
世界中のプレイヤーとリアルタイム戦争
本作の面白いところは、自分の国で整った戦力の軍隊ができると、白の外にでて巨大なモンスターを倒しに行ったり、あふれんばかりにある豊富な資源を採りに行ったりできるところです。
はじめて見る外の世界は、ほんのすぐ隣に敵の強国がいたり、大きなモンスターがうようよいて焦るかもしれませんが、、、これがこれから生きていくあなたの非情な世界です。
資源を採りに行って他の国も同じ資源を採りに行っていたりすると、、、もちろん戦闘が起きてしまいます。
それがきっかけで、どちらかがはらいせで相手の国の敷地内に直接資源をゴッソリ奪いに来たり大喧嘩になったりする気音もあります。
その結果、ギルドVSギルドの大抗争に発展することもあり得ます(私の時はサーバーを巻き込む大戦争に発展させてしまいました、、、)。
あなたはこの世界で、蛇のように狙った国をつぶしていく世界秩序を乱す一匹狼になったり、大きなギルドや同盟を率いるビッグボスとなって1つのサーバーを支配したり、はたまた戦いには加わらず平和に世界の片隅で暮らしたり、、、楽しみ方は、プレイヤーの数だけあると言っても過言ではありません。
つまり、ゲームシナリオとは別に、この世界でのあなただけのシナリオをつくりながらゲームが進んでいくと言っても良いかもしれません。
また、巨大なドラゴンを卵から育てて育成し、そのドラゴンと一緒に城を守るために戦うことまでできてしまうので、ゲームコンテンツはめちゃ豊富でやり込み要素満載です。
箱庭的な国づくりが楽しすぎる
本作は、最初は氷の覆われた古びた城の復興から始まるのですが、余計な石を取り除き、バリケードを取り、国さまざまな場所で捕虜になっている仲間を見つけ軍事力を高めていきまます。
そして、城塞を中心に、農場・製材所・鉄製材所・銀製材所をつくって資源を十分に集め、弓・攻城兵器といった訓練所をつくって国を発展させていきます。
さらには、学問所では、さまざまな技術を発展させることができるので、資材を生み出せる国をつくるのか、軍事力がやたら強い国にするのか、どういったコンセプトの国をつくるるかを考えれるところがめちゃ楽しいです。
そして序盤に氷の呪縛を解くことができると、、、素敵な城が露になってめっちゃかっこよくなりますよ。
少しずつ少しずつ国を発展させ、自慢の強い軍隊が出来上がっていく様子は、めちゃワクワクして楽しすぎます!
そして、国の外に出て待ったナシリアルタイムの戦争をして、ぜひみなさんも酒池肉林の過酷すぎる人間関係の世界を体験してみてくださいね。
私はめちゃハマってしまいました。
無料で「キング・オブ・アバロン」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2016年6月24日 |
ジャンル | ストラテジー |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android、iOS11.0以上 |
エボニー 王の帰還
絶妙すぎる難易度の上級者向けパズルゲーム
一時ネット広告で話題になった、全世界1.5憶ダウンロード越えをしたゲームです。
開発は海外メーカーですが、詳細な開発国が不明でしたが、世界感が洋ゲーだったのでぜひ紹介させてくださいね。
実はこのゲーム、古代の世界が舞台になっている、絶妙の難易度で完成度の高いシュールなパズルゲームとなっているので、ハマる人が続出している世界で話題のゲームとなっていますよ。
ハマるゲームシステム
ネット広告でこのゲームの広告を見たことがある人も多いと思います。
ピンを抜いて次に主人公が走れる通路を作ったり、炎を遮ったり、ドラップを避けたりするあのパズルですね。
ネットでのゲーム広告は、本来のゲームとはかなり内容がかけ離れたものが多いのですが、このゲームはまったく広告と同じシステムでした。
あの広告でちょっとでも面白そうだと感じたら、きっと私のようにこのゲームにハマると思いますよ。
ですが実は、このゲーム全体を見渡すと、パズルゲームはほんの一部にすぎません。
パズルゲームで得たアイテムなどを使い、自分の領地に城や農地といったさまざまな資源を作る施設を作り、さらには兵隊を育てる軍事施設まで作り出すことができます。
つまり、、、最強の軍隊を作り出せるんですね。
そして屈強な軍隊ができれば、あなたと同じように軍隊を作り出したプレイヤーと、自分の領土が最強の国になるべく、資源を奪い合う超大規模な戦争を行うことができます。
いわゆるリアルタイムストラテジーですね。
パズルゲームから始まり、こんな酒池肉林の大戦争を楽しめるなんて、、、ゲームコンテンツのクオリティがめちゃ豊富すぎます!
一旦プレイすれば、全是界で1憶ダウンロードを越えている人気ゲームであることがすぐにわかると思いますよ。
シンプルかつよくできた難易度のパズル
これだけのコンテンツが詰まったゲームですが、個人的に一番楽しかったのは、やはりこのパズルですね笑
パズルでは、落ちたら死ぬトラップや、開けたら溶岩や岩などが落ちてくるギミックを使って主人公を画面の端っこまであるお宝まで導いていくのですが、実は難易度が絶妙に高いです。
序盤でもピンを動かせる箇所が5カ所くらいしかないのに、なぜんこんなに悩むんだ!?と思う程見事な難易度でした。
ネット広告のゲームは面白くない、、、なんて思っている人は多いかもしれませんが、このゲームだけは正真正銘にガッツリハマってしまうタイプのゲームですよ。
ちょっとした空き時間にプレイすると、とても空き時間だけで終わらないほど楽しくなってくるのが”エボニー”というゲームなので、ぜひ一度プレイしてみてくださいね。
無料で「エボニー 王の帰還」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2016年9月23日 |
ジャンル | ストラテジー |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.4以上、iOS9.0以上 |
Project Makeover
コーデを存分に楽しめる
サンフランシスコに拠点を置く「Magic Tavern, Inc.」が開発したファッションコーディネート&パズルゲームです。
一見、とても地味に見える一般人を、メイクの力によってファッショナブルなイケメン・イケジョに変貌させていくことができますよ。
たくさんの人たちを大変身させて、素敵な人生へと導いてあげましょう!
ファッションセンスを存分に楽しめる
とあるテレビ番組の、モッサリした地味な一般人を、ファッションの力で素敵に大変貌させてしまおうという企画に呼ばれたあなた。
一見、どうやったらオシャレさんに変貌させることができるの!?と、悩んでしまう人もいますが、そこはあなたのコーディネート力で強引に変身させてしまいましょう。
髪型・服・アクセサリを3つの中から選び、イケメンや美女へと大変身させることができます。
1人クリアすれば、また新しい依頼人とシナリオが始まるので、たくさんの人を素敵な人生へと導いてあげてくださいね!
ですが、あなたが担当する前に、番組を途中降板させられたファッションコーディーネーターが、あなたを猛烈にライバル視して嫌がらせをしてきます。
そんなライバルもあなたのコーデ力でねじ伏せてやってくださいね!
ちょっとコミカルなストーリーもこのゲームの魅力となっていますよ。
資金はパズルで集めよう
メイクアップのための資金は、パズルゲームをクリアすることによって手に入れることができます。
3つ同じブロックをそろえて消していくという一般的な3マッチ系のパズルなのですが、消した数によってボーナスブロックが登場したり、とてもサブコンテンツとは思えないほど戦略性が高く面白いです。
パズルゲーム、ファッションコーディネート、コミカルなシナリオの3つの要素が、絶妙に1つに融合したとても完成度の高いゲームです。
これぞ洋ゲーと思わせてくれるキャラデザインは、洋ゲー好きにはたまらない世界観となっていますよ。
無料で「Project Makeover」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2020年12月1日 |
ジャンル | 大改造パズルゲーム |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.4以上、iOS10.0以上 |
西部ゲーム
馬や銃を操って西部の世界でトップを目指せる
Leyi Gamesはアジアが拠点のようですが、世界各国に拠点があり、欧米向けゲームをたくさんリリースされているので洋ゲーカテゴリで紹介させていただきたいと思います。
19~20世紀のアメリカ西部感あふれる世界観で、世界的なヒットを記録している注目度抜群のリアルタイムストラテジーゲームです。
西部劇の世界がそのままゲームに
西部劇の時代って、自分の腕っぷしを信じて、強いものだけが生き残れる弱肉強食の世界なので、すごくカッコ良くて魅力ですよね。
このゲームでは、その世界観が完全にシミュレートされています。
砂漠やサバンナのような乾いた大地のマップ上に、情緒あふれる木造の建築物が立ち並ぶグラフィックがたまりません。
そしてBGMも、西部劇そのままの乾いたサウンドがまたゲームにジャストフィットしているので、西部好きには垂涎モノですよ。
強い街を作って、西部の最強を目指すのが楽しすぎる
あなたはこのシビアな世界で、西部Mo.1を目指して全世界のプレイヤーと戦うことができます。
まずはゲームがスタートすると、この世界で生き残っていくために、資源を集めて街を強化することから始めます。食料をはじめ、木材・石材・鉄材を集めることによって街を大きくし、強い軍事力を持てるようになります。
そして軍事力が整ってくれば、外の世界へと飛び出していきましょう。
マップモードに移行すれば、とんでもない広さの西部の地図がでてくるのですが、そこに見えるのは無数の街です。
この街はすべて、世界のどこかにいるあなたと同じように街づくりをしているプレイヤーなんです。
このプレイヤーは敵であるか味方であるかは、、、すべてあなたの意思で決めてしまってもOKです。
もしあなたが、あるプレイヤーを、資源を奪い合う”敵”と認識すればガチで宣戦布告しても良いですし、同盟を組んで一緒に強大な同盟に立ち向かっていく”仲間”と認識すれば協力関係を築くこともできます。
もしくは、紳士協定でお互いを干渉しない”中立”にすることもできます。
すべてのプレイヤーが目指すのは西部の世界で最強の街をつくることなので、トップに君臨するためにあなたが行った行動すべてが、ゲームストーリーとなっていくシステムが最高に楽しすぎます。
一点だけ注意
このようにめちゃ楽しすぎるゲームシステムですが、ただ一点だけ注意点があります。
デフォルト設定は”英語”となっているので、設定の中から言語を”日本語”に直してから遊んでください。
最初は英語表記で始まってしまいますが、すぐ直せるのでビックリしないでくださいね。
ぜひあなたも、シビアで非情ながらもアツい西部の世界へと飛び出してみましょう!
無料で「西部ゲーム」をダウンロードしてみる
リリース日 | = |
ジャンル | リアルタイムストラテジー |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.1以上、iOS10.0以上 |
Merge Fables
洋ゲー感あふれる超人気作
英国のMergeGamesが運営する、たくさんのアイテムを合成して、またさらに新しいアイテムを生み出して島を開拓していくという、最近めちゃ流行っている”マージ”システムが面白いゲームがリリースされました。
ファンタジー色たっぷりなカワイイ世界観がとても魅力的で、女性を中心に人気が高まっていますよ。
可愛すぎる世界観が最高
この世界で生み出されるアイテムは、木や花、水槽やお風呂、リンゴやバナナなどの果物、そしてたくさんのお菓子があるのですが、どれもデザインがめちゃ可愛くて新しいアイテムを作り出すのが毎回楽しくなってしまいます。
上記画像のように、どんどん豪華になっていくのが楽しすぎますよ。
シンプルながら奥が深すぎるマージシステム
このゲームの基本は、3つ以上の同じ種類のアイテムをつなぎ合わせると、1つの上位アイテムへと成長します。
そしてまた新しい敷地を開拓し新しいアイテムを見つけ、合成して上位アイテムを作成し、今度は上位アイテム同士で合成してまたさらに上位アイテムを作り出していきます。
最初は、島のほんの小さな一部しか開拓できませんが、このたくさんのアイテムを作り出していくとだんだん奥の霧が晴れて、ものすごく広大な土地を開拓することができます。
3つ以上あればアイテムは合成できるのですが、同時に5つ合成できればボーナスがもらえるので、どのような順番で合成していくか考えるパズル的な要素も楽しめますよ。
こんなものまで!?幅広く作り出せるアイテム
たくさんの上級アイテムを合成して作り出し、指定のアイテムが集まれば”スイーツや料理”を作り出すことも可能です。
合成が上手に進んでいくと、とても大きな”お城”を作り出せたり、”ドラゴン”を育てたり、作れるものやできることがすごく増えていきますよ。
さらには、”オリジナルストーリー”もどんどん展開していくので、やり込み要素は抜群です。
洋ゲーなのでたまに日本語訳が「あれ?」と思うこともありますが、あの辛口評価で有名なApple Storeで、5点満点中で4.5点を記録するなど、今後ますます人気が伸びそうな注目のゲームです。
ぜひこのファンタジー感あふれるワールドを体験してみてくださいね。
無料で「Merge Fables」をダウンロードしてみる
リリース日 | = |
ジャンル | マージパズルゲーム |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.4以上、iOS.0以上 |
Call of Duty Mobile
撃ちまくって敵を倒しまくる快感がたまらない
誰もが知っているFPSゲーム「CoD」の新作がスマホゲームでリリースされました。
初期の開発はアメリカのInfinity Wardが担当していたようですが、今回のmobile版は中国の開発会社が担当しているようです。
原作がアメリカなので、洋ゲー扱いとさせていただきました。
多彩すぎるバトルモード
今回の目玉モードは、最大100人が同時に倒し合うサバイバル「バトルロイヤル」です!
荒野行動やPUPGなどでも大流行したスタイルで、世界的に大ヒットしました。
それ以外にも、5vs5でキル数を競う「チームデスマッチ」、2チームに分かれて陣営を奪い合う「ド三ネーション」、攻撃と防御の2チームに分かれて戦う「サーチ&デストロイ」など、たくさんのプレイモードが用意されています。
スマホでよくここまで戦場を再現できたなと思わせるようなリアルな画面と、臨場感抜群の効果音も戦いを盛り上げてくれています。
ボイスチャットがゲームを盛り上げる
今回は、ボイスチャットも搭載されています。チーム戦では”瞬時の判断”や”強い連携”を求められるので、会話での意思疎通ができるのが嬉しいですね!
まるで戦場で無線を使って連携しているかのごとくリアリティを楽しむことができます。
ですがこのボイチャを実際使ってみると、、、時に倒された怒りの声や叫び声、時に和気藹々と笑い声が聞こえたり、ととても戦場とは思えない会話になってしまうのがオチです。
でもそれがスマホゲームの面白いところで魅力でもありますね!
「CoD」をプレイした感想
支店の移動はスワイプで出来るのですが、どれだけスワイプをしても全然カクつくことないのはすさまじいグラフィック処理プログラムだと思いました。
スマホでの操作もPC版やPS版と比べても違和感なく、慣れればすぐ快適にプレイできます。
この圧倒的な技術力は、一度見ておいて損はありませんよ!
無料で「CoD」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2019年10月1日 |
ジャンル | FPSシューティング |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.3以上、iOS9.0以上 |
ショップタイタン: デザイン&クエスト
一旦始めると、やめれない!止まらない!
アメリカのKabam Gamesがリリースしている、武器・防具屋経営を楽しめるシミュレーションゲームです。
RPGの世界にある武器・防具屋さんは、本当にあったらこんなことをしているんだろうなと思わせてくれる、シブいところを突いためちゃ面白すぎるゲームです。
名器を作って高値で売ろう
ゲームの最初は、鉄・革・木材などがオートで仕入れてくれる仕組みになっているので、腕の立つ職人さんを雇って、素材を組み合わせて武器などを作ってもらいます。
そして、店主であるあなたがその武器を売って利益を売るわけですが、、、経営者であるあなたは、もちろんその武器を自由に割引したり割増にして売ってもOKです。
ゲーム中盤で資金がキツくなってきたり、払ってくれそうなお客さんがいたらガンガン割増料金で売ってしまいましょう。
そして店が安定してきたらまた普通に戻して、、、なんていう、まさに自由すぎる経営を楽しむことができます。
制作技術を上げて、どんどん強力な武器を売ろう
たくさん装備を作っていけば、職人さんも技術が上がっていくのでどんどん性能の高いものを作り出すことができるようになっていきます。
作り出せるアイテムや素材は、なんと1000種類を越えますよ。
もし手元にない素材が必要になれば、ヒーローを雇ってモンスターを倒してレア素材を取ってきてもらうこともできます。
そして新しい制作レシピを手に入れていけば、想像もつかないような名器を作り出すこともできますよ。
また、たくさんの資金を手に入れることができれば、店の敷地もどんどん大きくなっていくので大型店を作ることもできます。
自分ではもちろん魔王などは倒すことはありませんが、もし自分の店の装備で強大なボスを倒している人がいるかもしれないと思うと、ちょっとRPGの裏側を見たみたいで楽しくなりますね。
街を飲み込んでの大規模な店の成長
経営を成功させることは、自分の店だけを見ているだけではいけません。
市役所と組んで街の人口を増やすために投資をしたり、採鉱所・伐採所などに投資をして入荷スピードを上げたり、たくさんの投資をすることも将来的に大きな利益へとつながっていきます。
剣や魔法が世界を救うファンタジーな世界で、最高の名店になるように経営をしてみませんか?
無料で「ショップタイタン」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2019年6月21日 |
ジャンル | シミュレーション |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android5.0以上、iOS10.0以上 |
Grand Hotel Mania
ホテルの中はいつもバタバタ
世界中にホテルをオープンさせることを夢見る2人が、大忙しのホテルを運営するドタバタ経営シミュレーションゲームです。
アメリカやカナダ、ヨーロッパの国々で高い評価を受け、Google Playのベストオブ2020ユーザー投票部門にノミネートされるなど、今とても注目を集めているゲームです。
ボテル内はいつもバタバタ
このゲームは、ホテルを経営してガッツリお金を稼ぐ、、、というのも目的の1つですが、最大の目的は、いかに的確な”接客”をするかという一風変わったシミュレーションゲームとなっています。
お客さんがやってきたら、どの部屋に入ってもらうか決めてチェックインをして、ルームサービスの注文があれば対応し、チェックアウトをしたらお金をもらって、次のお客さんに備えて清掃をします。
これだけだったらごく普通のホテル運営に思いますが、なんとホテル内のスタッフは2人だけなので常にバタバタです。
しかも、ゲーム内で実際に動かせるルームサービスはたった1人だけなので、、、地獄のような忙しさなんです笑
効率の良い仕事をするってめちゃ楽しい
この少ないスタッフの中、お客さんを待たせず快適に過ごしてもらえるようにするため、仕事の順番をしっかりと考えて効率よくテキパキと仕事をこなしていきましょう!
ですが、スタッフは1人なので、同時にできる仕事は両手を使って2つしかありません。
同時に2つ料理を持って行くことは可能ですが、3つ目以降はまたキッチンに取りに戻らなければなりません。
その戻っている間に別の仕事がどんどん増えて、ホテル内はすぐドタバタになって行きますよ笑
お客さんを待たせると激怒してしまうので、常に目が回るような忙しさではあるのですが、このバタバタ感がめちゃ楽しいんです!
実際にプレイすると、海外で大人気なのがとても良くわかりますよ。
夢は大規模ホテルを経営
ホテルを経営していたら、いつかは豪華なシャンデリアのある大規模なホテルを運営したい夢はありますよね。
お金を貯めることができれば、どんどん豪華なホテルになっていきますよ。
ですが、規模が大きくなればなるほど客室が増え、お客さんが増え、お客さんの要求の幅も広がり、、、結果よりめちゃ忙しくなります。
つまり、ゲームの難易度も高くなるんですね笑
どの仕事を優先すると効率が良くなるかといったパズル的な要素もあるゲームなので、一旦ハマると止め時が見つからないほど面白いですよ。
無料で「Grand Hotel Mania」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2020年7月28日 |
ジャンル | ホテル運営シミュレーション |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.4以上、iOS11.0以上 |
Fallout Shelter Online
荒廃した世界で戦い、、、生き延びる
大人気となった『Fallout Shelter』の続編がリリースされました。
今回の「Fallout Shelter Online」は中国の開発会社が制作しているのですが、原作はアメリカのベセスダなので、ここでは洋ゲー扱いとしています。
テンションが上がるシェルター作り
このゲームは、核戦争で荒廃した世界で、地下シェルターを作って生き延びていく人々がテーマとなった壮大な世界設定が魅力です。
ある日、あなたは突然地下シェルターの監督に任命されてしまいます。
そして、個性的な入植者を仲間にして、どんどん地下シェルターを大きくしていくことができますよ。
シェルター内で食料をやエネルギー源を確保し、自給自足のシステムを作っていくのはめちゃ楽しすぎます。
また、仲間となるキャラはものすごくたくさんいるのですが、それぞれ固有の能力やスキルを持っているので、シェルター内で働く得意分野や戦闘能力が全然違います。
監督であるあなたは、それぞれの人物の能力最大限発揮できるようキャラ育成、適材適所に配置することで効率よくゲーム攻略が進みますよ。
人材を配置するのは本当に監督のようになった気分になれるので、新しい人物が仲間になったときは本当にワクワクしますよ。
奥が深い戦闘
このゲームは、シェルター作りがメインですが、戦闘がものすごく練られています。
キャラステータスは、HPや攻撃力だけでなく、クリティカル・命中・回避物理耐性・エネルギー耐性といったちょっとしたRPG顔負けのキャラの能力値が設定されています。
また、武器もアップグレードできたりするので、戦闘は計り知れないほど奥が深いです。
しかも、敵との戦いだけでなく、プレイヤー同士で戦える5vs5の「コンバットゾーン」まであります。
このコンバットゾーンでは、ユーザーランクが決まるので本気で育成している人も多く、戦闘システムにハマる人が多いのが理解できますね。
「FSO」をプレイした感想
個人的にものすごく良かったのが、BGMがレトロなジャズ風サウンドだったところです。
どのゲームでも、荒廃した世界をウリにしたSFのゲームは物静かな寂しいBGMであることが多いのですが、BGMはちょっとコミカルかつカッコいいのでゲームを盛り上げてくれますね。
アメコミ風なレトロなデザインのキャラと絶妙にマッチして最高でした。
無料で「FSO」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2020年6月1日 |
ジャンル | アドベンチャー |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.1以上、iOS9.0以上 |
Hidden City
美しすぎる世界観のアドベンチャー
「hidden City」は、G5 Entertainment ABが開発したハマる人が続出しているアプリです。
探偵であるあなたは、失踪した親友を探すため「影の街」に足を踏み入れ、ナゾをどんどん解き明かしてゆくアドベンチャーゲームです。
ナゾと言っても難解なものではなく、たとえば「人形」お題が出された後、「人形」を画面の中から探し出すというパズル要素のあるシンプルなゲームです
とてもシンプルですが、、、これが意外に見つからないんです笑
絶妙に保護色っぽく隠されたお題は、絶妙に背景に溶け込んでいますよ。
また、画像の色彩感がとても美しく、洋ゲーならではといったグラフィックが楽しめるゲームとなっています。
実際に「Hidden City」をプレイした感想
このゲームは、一旦お宝を見つけたら場所を覚えてしまうので、だんだん面白く無くなって行く、、、と思われがちですが、同じステージでも、毎回次々と違う景色、アイテムを見つけることになるためぜんぜん飽きません。
しかも、1プレイの時間も短いので、ついつい何回もプレイできますよ。
ちょっとした空き時間にプレイするのが最高に楽しいですが、見つけることにハマりすぎて時間が逆になくなってしまうことだけは注意です!
リリース日 | 2014年2月20日 |
ジャンル | アイテム探しアドベンチャー |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.0.3以上、iOS9.0以上 |
Iron Blade-メディーバルRPG-
ハクスラ好きにおすすめ
フランスの開発会社「ゲームロフト」が開発した、芸術の都らしい引き込まれるような美しいグラフィックのゲームがリリースされました。
剣と魔法がもっとも輝いた時代、中世ヨーロッパの世界を舞台にした、ダークファンタジーな世界観のハクスラ系RPGです。
プレイヤースキルが求められる戦闘が最高
このゲームで一番面白いと思ったのが、プレイヤースキルをガンガンに活かせることができる戦闘です。
ここ最近リリースされるゲームって、ほとんど眺めるか、スキルボタンを押すだけの楽な戦闘が多いのですが、このゲームでは技術がないと全く強くなれません。
タップとスワイプだけなのに、上手く操作できればものすごくアツいバトルができますよ!
しかも、攻撃だけでなくガードできるところもこのゲームの面白さを倍増させています。
敵の動きから次の攻撃パターンを予測し、強い攻撃にはガード、スキがあれば攻撃といった、本来のアクションゲームを楽しむことができます。
「Iron Blade」をプレイした感想
洋ゲーならではの不親切さが逆にこのゲームの魅力となっています。
「クリアできるならやってみな」感が満載の、高難度のゲーム性がたまりません笑
無課金でも結構いけてしまうのが良いところですが、その分広告がちょっと多いかな、、、というところだけは引っかかります。
もしそこがガマンできれば、とてもスマホとは思えないゲームとなっていますよ。
無料で「Iron Blade」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2017年5月25日 |
ジャンル | アクションRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.4以上、iOS9.0以上 |
Grim Soul
全世界1900万ダウンロードの名作
ロシアのKefirが開発した、全世界で大ヒットしたサバイバルMMORPGです。
疫病に侵されゾンビ化した元住民たちが襲い来る世界で、あなたは1日でも長く生き延びることが求められます。
最凶・最悪のサバイバルを楽しむことができますよ。
必要なものは自分で作る
ゲームが始まると、こんな荒廃した世界でパンツだけで置いてけぼりにされてしまいます。
持ち物は、、、何もナシ。
武器も無ければ、お金も衣服もありません。
この世界にはもちろん便利な店などないので、必要なものを手に入れるためには、自分で探し出したり作り出さなければなりません。
木を切るための斧や、岩をくだくツルハシや、料理を作るための鍋も自分で作り出すことができますよ。
つまり、道具を手に入れるためには道具が必要ということですね!
そして、あなただけの武器や防具を作り出すこともできますよ。
また、この世界ではおなかがすくので、食料水や食料も手に入れなければなりません。
まずあなたが求められるのは、この世界で最低限生きていくための方法(レシピ)をたくさん見つけることです。
たくさんのレシピをつなぎ合わせて行けば、あなただけの家のような拠点を作り出すこともできますよ。
また、生き延びるために必要なアイテムは、地上だけではありません。
ダンジョンに行けば、よりすばらしい武器を手に入れることができたりもします。
そのためにはゾンビやボスが襲ってくるかもしれないので、しっかりと倒していきましょう。
また、このゲームはMMORPGなので、たくさんの他のプレイヤーと出会うことがあります。
どうしてもほしいものがあれば、、、時には他プレイヤーの家に侵入して強奪したりすることも可能です。
この世界では”良心”など必要なく、誰かを殺してでも生き延びると言う”執念”です。
無料で「Grim Soul」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2018年6月16日 |
ジャンル | ダークファンタジーサバイバル |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.1以上、iOS9.0以上 |
World War Rising
リアルタイムで戦争をしかける楽しさ
20世紀中ごろの戦争をテーマにした、近代軍事兵器を駆使して戦うリアルタイムストラテジーです。
マップ上に数多いる全世界のプレイヤーと、貴重な資源を奪い合い、息もつけないほど緊張感のある戦いを楽しめるゲームです。
洋ゲーの雰囲気がカッコ良すぎ
このゲームは、世界各国で大ヒットした「モバイルストライク」の開発チームが手がけています。
あの名作を作ったチームなので、ゲームのクオリティは間違いありませんね!
この洋ゲー独特のカッコ良く、シックな世界観はきっとあなたの心をつかんでくれるはずです。
近代兵器で軍を作る
このゲーム最大の特徴は、第一次世界大戦から現代まで、実際に開発された兵器が登場するところです。
戦闘機から、軍事車両、部隊をはじめとして、なんとミサイルまで登場します。
この軍事兵器を作るためには、まず最初に国家を強化しなければなりません。
いつ他国が攻めてくるかわからないので、軍を作り出すためにより的確に効率よく施設を建造し、アップグレードしていきましょう!
軍が整ったら、戦争を仕掛けよう
強い軍事力のある国にするには、食料・金属・木材・石材・エネルギー・ゴールドとたくさんの資源が必要です。
これらは、プレイするとすぐわかるのですが、どんだけあっても余ることはありません。
常に不足してしまいます、、、
なので、より強い軍を作るためには、他国へ資源を奪いに戦争を仕掛けなくてはなりません。
相手が準備万端のところあえて真っ向勝負へ行くか、行軍中のガラ空きの時を狙うかはあなた次第です。
もし戦争に勝てば、大量の資源を手に入れることができます。
ですが逆に、他国から攻められて負けてしまうと、資源も奪われて軍事力も壊滅状態になってしまいます。
このようなスリリングな戦いを楽しめるところが、このゲームの最も面白いところです。
無料で「World War Rising」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2018年10月18日 |
ジャンル | ミリタリーMMO |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android、iOS10.0以上 |
絶対ハマる!ゲーム特集
驚くほどの数がリリースされているスマホゲームですが、多すぎてどれが面白いかわかりづらいですよね。
今回は、Apple Storeで4.5以上を獲得していたりして、間違いなく面白いゲームアプリのランキングを作成しました。
もし、ハマっても後悔しない人だけこの特集を見に来てください!
基本無料なのに、超面白いアプリがたくさんリリースされています!細かすぎるゲームランキング100を作成しました。