こんにちはっ!
ゲームって、ビックリするほど自由度が高かたっり、思い通りにカスタマイズできるシステムがあったら、めちゃテンションがあがりますよね!
「えっ、こんなことまでできるの!?」って感動すら覚えます。
今回は、そんなものすごく自由度が高いゲームアプリを探したら、いくつか見つかったので紹介したいと思います。
ハマる要素満載の面白いものばかりです。
ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
楽しすぎる戦闘システム
「戦うだけのRPGはもう飽きた」「生活シミュレーションって、単調になりがち」そう思っている人にこそおすすめしたいのが本作です。
癒し系ビジュアルのMMORPGですが、実際にプレイしてみると、生活・戦闘・育成・建築・交友がすべて繋がった、自由の高いRPGの最終形のようなゲームですよ。
マイホームと農園で「自分だけの暮らし」が作れる
レベル30で解放されるマイホームでは、畑で小麦やイチゴを育てたり、蜂や牛を飼ったり、ケチャップやアイスまで加工したりと、自由度がやばいです。
しかもニワトリに餌をやったり、パン屋を修理してお店経営っぽいことまでできて、「どこまでできるの!?」って驚くほどですよ。
農園の配置や施設のアップグレードも自分次第で、広さも拡張できるから、「箱庭を育てていく感覚」がめちゃくちゃ楽しいんです。
また、レベル26になると開放される生活ジョブでは、戦闘とは別の道を歩めます。
私は錬金師を選んで、薬草を育ててはポーションを調合し、仲間に配ると、相手も家具などいろんなお礼が返ってきたりするので、仲間と一緒にこの世界で過ごせている感覚は本当に他のすすぎます。
また、料理人さんから仲間のステータスを爆上げする料理をもらえることも良くあります!
しかも自作アイテムはマーケットで販売可能なので、まさに“稼げるクラフト職”なんです。
戦闘も生活も共にする“最強の相棒”
戦闘はアクション要素強めで、敵の動きを見てスキルを撃つタイミングが重要です。
事前に攻撃予測してくる敵に対して、いかにその隙間を見つけてかわし、強力なスキルを打ち込み化の駆け引きがめちゃ楽しすぎました。
どんどん敵は強くなってくるのですが、頼りになるのが、猫霊(びょうれい)の存在です。
このゲームの象徴的存在が「猫霊(びょうれい)」です。
可愛いだけかと思いきや、戦闘中はバフやヒール、生活では収穫量アップや調理成功率アップなど、プレイ全体に関わってくる超有能パートナーです。
さらに「猫の特急便」で放置中に素材を集めてくれるので、生活と戦闘の両面で活躍してくれます。
推し猫の育て方次第で戦略も変わるので、育成の自由度もとてつもなく高いですよ。
やり込み系要素満載
育成システムもすごくよくできていて、レベル58になると解放されるのが「ジョブ転職」が本作の自由度をさらに高めてくれています。
私は魔導から“氷魔法型”のランク2ジョブに転職しましたが、スキル倍率が桁違いで、戦闘スタイルが激変しました。
しかも、ランク2ではスキルタイプの切り替えも可能で、「威力特化」か「状態異常重視」かを自分の戦術に合わせて選べます。
スキルツリーもランク2専用で、ビルド次第で戦術は無限大で、まさに「ここからが本番」と言いたくなる自由度と火力の解放でした。
キャラ育成には様々な素材が必要なのでですが、それを集めれるためのコンテンツも豊富で楽しすぎます!
- アッチタワー:階層ごとにギミックが異なる高難度PvE
- 護衛ミッション:チームプレイがカギ。支援職でも大活躍
- 遊園地:猫霊アイテムや限定家具が手に入るミニゲームあり
プレイすればするほど、生活も戦闘も“自分らしく楽しめる”要素がどんどん解放されていくので、「何をやろうか迷うくらい」と思ってしまうほどですよ。
これだけできることがたくさんあるので、たくさんのフレンドと仲良くなることができます。
そして親密度が高くなれば、ゲーム内で結婚することもできますよ。
生活を楽しみたい人にも、誰かと支え合って暮らしたい人にも、それぞれにちゃんと“遊ぶ意味”があるゲームです。
やりたいことを、やりたい分だけできる。そんな“自由度の高さそのものが楽しさになるMMORPG”、今こそ体験してみてください。
無料で「ツリーオブセイヴァー」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2024年10月11日 |
ジャンル | MMORPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android、iOS11.0以上 |
黒い砂漠MOBILE

美しすぎるグラフィックとエフェクト
TVCMなどで一躍有名になった世界的人気のMMORPGなので、名前を知っている人は多いのではないでしょうか。
3Dオープンワールドで描かれた世界はとても美しすぎるグラフィックで、見える場所はほぼどこでも行けると言っても過言ではありません。
ゲーム内コンテンツがとてつもなくたくさんあって、めちゃ自由度が高いと評判の人気ゲームです。
リアルで自由度が高すぎるゲームシステム
本作のすごいところは、「知識」「生産」「貿易」といったシステムが用意された世界で、まるでゲームの中で生活しているように楽しむことができるところです。
釣りをしたり、料理をしたり、錬金したりしてアイテムを生産したりできることがものすごくたくさんありますよ。
また、これらのアイテムを納品したり、特産品を手に入れて別の地域で高値で売ったり、さまざまな方法で大量のゲーム内通貨を手に入れることができます。
さらには、自分だけの”領地”をゲットして、人を雇って街を作ることまでできてしまいます。
精製所・厩舎・酒場・菜園・錬金工房といった建物を建設して街を大きくしてできることを増やしていけば、ゲームを有利に進めることができるアイテムを大量にゲットすることができます。
この領地で雇う人たちには、なんとそれぞれ異なった能力を持っていたり、あなたとの親密度も設定されているので、ちょっとした経営能力も発揮できるほど自由度が高くなっていますよ。
この領地システムだけで1つのゲームになるのではないかと思えるほどよくできたシステムです。
自由度が高すぎるキャラメイク
本作では、なんと30種類以上も職業が用意されているのですが、そのキャラメイクのカスタマイズ性がすごく高く、頭部だけで何10ヶ所も調整することができます。
美人やイメメンはもちろん、爆笑お笑いキャラやとんでもない化物キャラも作り出せるほど自由度が高いので、どんなキャラでも作り込むことができますよ。
お気に入りの見た目にすることができればゲームの楽しさもより一層高くなりますね。
楽しすぎる戦闘システム
このゲームでは戦闘システムも群を抜いて良くできています。
ほとんどのMMORPGで採用されているのは、攻撃ボタンを押すと勝手に敵の方向に向かって剣を振り下ろすオートターゲットですが、黒い砂漠では、剣を振った先に敵がいれば攻撃が成立するという”ノンターゲティング”システムが採用されています。
最初は慣れるまで時間がかかるかもしれませんが、長くプレイして驚くほど上手に扱えるようになるので、熟年プレイヤーは芸術のような戦いをすることができますよ。
今回紹介した領地システム・キャラメイク・オープンワールド・戦闘システムはゲーム全体のまだまだほんの一部です。
ペット、闇の精霊、馬の捕獲、ワールドボス、ギルドシステムなどとんでもないゲームコンテンツですよ。
自由度がめちゃ高すぎるゲームシステムなので、ぜひこのできることが多すぎる世界を体験してみてくださいね。
また、黒い砂漠はPC版もあって、PCの大画面でプレイすると感動が何倍にも増えますよ。
ですが、PC版と須磨プアプリ版はサーバーが別なため、iつのIDでどちらも連携することができないようです。
最初にPC版かスマホ版かに絞ってプレイすると良さそうですね!
スマホ版でプレイするには、下記からダウンロードしてみてくださいね!
無料でスマホの「黒い砂漠」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2019年2月25日 |
ジャンル | MMORPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android5.0以上、iOS9.0以上 |
原神
属性を使ったアクション戦闘が秀逸すぎる
火・風・雷などの7つの元素を使って発展してきた世界「ティワット」を舞台に、まるでアニメ映画の世界を旅しているような美しい3Dアニメーションが魅力の本格RPGです。
圧倒的に自由度の高いゲームシステムで、世界中で抜群に高い人気を誇るゲームです。
自由度が高すぎる世界観
このゲームの世界は、すべて「元素反応」という概念で作られています。
これにより、ゲーム内でまるで現実の物理世界のようなことを引き起こすことができますよ。
例えば、草原で火属性の攻撃を使えば、周りの草木が延焼して、敵を炎で包んで継続ダメージを与えることができます。
また、水属性の攻撃で敵を濡らした後で雷属性の攻撃を仕掛ければ、感電させてより大きなダメージを与えることができます。
さらには、強固な木盾を使って防御してくる敵がいれば、その盾を炎属性の攻撃で燃やしてしまえば、本体が丸見えになるので効果的に攻撃することもできたりします。
いろんな発想で戦えるので、自由度がめちゃ高すぎますね!
また、戦闘は4人のキャラを切り替えながら戦うのですが、7種類存在する属性をしっかりと理解して、自分が得意な攻撃の組み合わせができるキャラでパーティーを作れれば、さまざまな戦法を使った楽しすぎる戦闘をすることができますよ。
このゲームにはオートバトル機能が無いので、戦闘を存分に楽しんでほしいという開発者の自信のほどが伝わるシステムです。
美しすぎる、、、この3Dアニメ風世界感
本作は、3Dのアニメ風オープンワールドで描かれていてる世界観がすばらしいです。
太陽の暖かさが伝わるようなお昼の描写や、ひんやりとした空気を感じる夕方から夜にかけての描写など、まるで映画のような美しさを楽しむことができますよ。
草原を移動する時の影は、まるでリアル世界と同じように草に隠れる光が描かれているのでガチで感動してしまいました。
また、フィールドの上だけでなく、崖の上を登って行ったり、川を渡ったり、上空を飛んだりすることができるので、めちゃ自由に世界の隅々まで冒険することができます。
さらには、強い火を起こして上昇気流を作って風に乗って移動したり、属性のある障害物をうまく排除して進むパズル!?のようなギミックがフィールドのいたるところにたくさん用意されているので、最初から最後まで飽きることなく楽しめました。
練り込まれたゲームストーリー
ストーリー冒頭で、さらわれた双子の兄弟を探す壮大すぎる旅は、豪華声優によるフルボイスで映画並みのスケール感となっています。
また、イベントでは上記画像のように抜群のグラフィッククオリティなので、ストーリーを鮮やかに演出してくれていますよ。
さらには、”星の星座”や”天賦”を使った育成システムも充実していてやり込み要素抜群です!
元素反応システムで作り込まれた世界観、戦闘システム、シナリオ、キャラ育成と、どれをとっても見事なクオリティとなっています。
この完成された世界観を、ぜひ一度体験してみてくださいね。
無料で「原神」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2020年9月28日 |
ジャンル | RPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android5.0以上、iOS9.0以上 |
Sky 星を紡ぐ子どもたち
switch版に移植されるほどの高完成度
あなたは、星の子になって各地に散らばった精霊を見つけて空に返していくという、とてもシンプルかつシュールな世界観のゲームがリリースされました。
ゲームの操作性が抜群なだけでなく、特にサウンドがすばらしいので、Switchに移植されるなど、スマホ史上歴史に残る名作と言っても良いほど完成度が高くなっています。
自由度が高すぎるオンラインゲーム
本作は、広大なオープンワールドの世界を、セカンドライフのようにフレンドと自由にまったりすごすことをコンセプトとしています。
フレンドと花火大会をしたり、一緒に怖い怪物を見に行ったり、一緒に大空を滑空したりと自由度は抜群です!
しかも、ボスとの戦闘や、他のプレイヤーとの争いがほとんど用意されていないので、少年少女の時代のようにこの世界を遊びつくせるようにできていますよ。
世界を旅できるアクション機能がすごすぎる
このゲームのは争いがないのですが、その分世界中を旅することができるアクション機能がものすごくよくできています。
上空も陸上もたくさんのアクションがあるのですが、その中でも個人的には、タイトルも”sky”となっているように空中でのアクションが圧巻でした。
小高い丘から地上に吸い込まれるように落ちていくと、マントがなびいて颯爽と空中を高速で飛び回ることができます。
雲に突っ込んでいけば風圧で道ができたり、気流の流れを読みつつ飛行ルートを探したり、あまりのスピード感でハマってしまう人も多いはずです。
もちろん陸上のアクションも最高で、小高い砂丘からスノボのように滑っていくのは気持ち良すぎました。
また、これらをより効果的に演出すサウンドも素晴らしく、風を切る音やマントの音などものすごく細かく作り込まれているので、運営側もヘッドホンやイヤホンなどでプレイすることを推奨している程です。
オンラインモードでの運営の配慮が抜群
MMORPGのように、広大なオープンワールドのマップにはたくさんのフレンドがいるのですが、マルチプレイには相当気を使ってくれています。
この世界にはたくさんのプレイヤーが同時にログインしているのですが、ロウソクの火をともすと他のオンラインのプレイヤーが見える仕様となっています。
フレンド以外は火を灯しても見えないのですが、お互い火を灯すと見えるようになります。
なので、変なオンラインプレイヤーに絡まれる心配も一切なく、本当に素敵な方々と一緒にゲームを楽しめるのは嬉しいですね。
しかも、フレンドの名前もこちらで表示名を変えることができるほどの徹底ぶりとなっていますよ。
また、無課金・微課金でも十分楽しめる仕様で、常設されているアイテムはすべて無課金でゲットできる仕様になっているところも良心的ですね。
癒しとアクションを同時に楽しむことができる自由度が高すぎるゲームなので、ぜひ一度プレイしてみてくださいね。
無料で「sky」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2019年7月18日 |
ジャンル | アクションアドベンチャー |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android、iOS12.0以上 |
ブレイドアンドソウル2
圧倒的な美しいグラフィック
ネットマーブルがリリースした期待感満載のアクションMMORPGです。
圧倒的なグラフィックと、戦闘システム、そして自由度の高すぎる育成システムがとても人気を集めていますよ。
自由度の高すぎる育成システム
このゲームのすごいところは、”職業”という項目が無く、持った武器によってキャラのできることが大きく変わり、それがキャラの個性となって職業のようにふるまえるようになるところです。
剣や弓や斧のような攻撃力の高い武器を持てばアタッカーやタンカーなどになり、法能力のある武器を持てばヒーラーなどのように立ち回ることができますよ。
しかも、ステータスのポイントはすべて自由に振り分けることができるので、おなじアタッカーやヒーラーでも能力差はとても大きく違ったりすることもあり得るので、各プレイヤーの個性の広さは計り知れません。
なので、自分の思った通りの戦い方ができる自由すぎる育成システムが本作の大きな特徴となっていますよ。
しかも、キャラメイクで見た目も思った通りに作り込めるところが嬉しいですね!
楽しすぎるPVPシステム
また、本作はPVP機能が充実していいます。
街では安全ですが、PVP可能エリアに行くと他のプレイヤーと戦うことができます。
PVPで勝てばサーバー内ランキングが高くなるのですが、あまり無作為に他のプレイヤーを傷つけると、性格が”悪”となってさまざまなデメリットを受けてしまいます。
戦いは重要ですが、誰とどこで戦うかも重要なところもこのゲームの魅力となっていますよ。
充実のバトルシステム
戦闘システムがかなり練りこまれていて、走りながら攻撃・スキルを使うことができる操作性が抜群に爽快です。
しかも、敵の攻撃が自分が受け止めることができるかどうかがわかる”ソウルパリィ”というシステムが採用されいて、敵の攻撃をどのように回避して反撃をするかを考えれるアクションバトルが楽しすぎます。
スタイリッシュに戦い、敵の弱点めがけて攻撃するといったプレイヤースキルを存分に発揮できる戦闘は誰もが完成度が高いと思うと思います。
ソロでも十分楽しめますが、マルチモードも充実しているので、友達と一緒に協力して戦うもよし、時には敵となって対人戦で戦うのもよし、盛り上がることは間違いないですね!
また、マップはオープンワールドなので、さまざまなところを歩いたり、走ったり、そして飛んだりもできるので、広大な世界を楽しむことができますよ。
前作が、韓国でPVPの世界対価が行われているほど盛り上がっているそうなので、ぜひみなさんもプレイしてみてくださいね。
無料で「ブレイドアンドソウル2」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2023年8月23日 |
ジャンル | 共闘アクションMMORPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android、iOS12.0以上 |
コード:ドラゴンブラッド
なりたい自分になれるRPG
大ヒット小説「龍族」を題材につくられた、壮大なストーリーが魅力のMMORPGがリリースされました。
「RPGの近未来がやってくる」の謳い文句に違わない、戦闘・育成・演出と、全てにおいてハンパないクオリティを見せてくれますよ。
映画のようなストーリー
ゲーム序盤の島から、ストーリーの核心となっていく長編ムービーをいきなり見ることができます。
人間関係の憎悪や、後半の物語の布石などが盛り込まれた演出は、まるで映画を見ているようでした。
プレイ1時間で、このゲームのクオリティがどれほどスゴイものかがすぐわかると思います。
なりたい自分になれるRPG
このゲームのすごいのは、オープンワールドのマップで街の探索をしていると、いろんな遊びが見つかるところです。
バスケットコートがあれば、そのままボールを拾ってシュートを打つことができますし、レース会場に行けばカーレースに参加することができます。
それ以外にも、料理人、アイドル歌手、釣りを極めたりすることもできますし、遊園地ではド迫力のジェットコースターに乗ることができます。
しかも、ただできるだけでなくて、全て単体のゲームとしても成立するほどのクオリティなんです。
ゲーム本編のストーリー以外に遊べることが多すぎて、もうRPGであることを忘れるくらい街の散策が楽しすぎます。
また、キャラメイクの自由度もものすごくて、約60項目に及ぶ設定項目でどんなキャラでも作りこむことができます。
美人・イケメンキャラもつくれますが、お笑いキャラやモンスターのようなキャラも作れるので、表現できる顔の自由度がめちゃ広すぎます。
バトル&育成システム
楽しめる要素が多すぎて本来の目的が忘れそうになりますが、もちろんメインストーリーもめちゃ面白いです!
その中でも、バトルシステムと育成システムのクオリティがすごく高いです。
特に育成項目が多く、レベルアップだけでなく、装備、コア、仲間、乗り物、ペットと身の回りのもの全てを強化育成することができます。
やりこみ要素は抜群です。
また、ボスなどでの戦闘は、必殺技が予告されるので”回避”ボタンかわして、回り込んで攻撃を繰り出すというスタイリッシュな戦い方ができます。
上手くなると、「俺TUEEE~」って絶対思ってしまいますよ。
このように、全てが完璧のように見えるゲームですが、唯一の難点があります。
それは、ゲーム容量が大きいところです。
これだけ楽しすぎるゲームなので、そこだけは許してあげてくださいね。
無料で「コード:ドラゴンブラッド」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2020年4月9日 |
ジャンル | 近未来型MMORPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.3以上、iOS10.0以上 |
Undawn(アンドーン)
スピード感あふれるアクション戦闘と自給自足と抜群のゲームコンテンツ
正式リリース直後に、もう今年の最高ゲームになるとの噂が絶えない超ハイクオリティゲームがリリースされました。
おびただしい数のゾンビが襲ってくるという近未来のSF世界を舞台に、アクション戦闘、膨大なクラフト、壮大すぎるオープンワールド、美しすぎるグラフィックと、ここでは書ききれないほどのとてつもない世界があなたを待っていますよ。
生き残るために、使えるものは全て使う
このゲームの自由度はハンパありません。
まず、斧を使って木や石などの資源を集めるのですが、その素材を使って、道具や武器・防具はもちろんのこと、なんとゾンビから少し身を守ることができる自宅まで作れてしまいます。
自宅内にはベッドやソファなどの家具も作って配置することができますよ。
生き残るための道具はすべて自分で集めて、そしてスキルを使って作り出していくことがこのゲーム最大の魅力です。
最初は板を組み合わせたような小屋しか作れませんが、ゲームが進むと上記の画像のようなおしゃれで凝った自宅まで作れるようになるのでやり込み度は抜群です。
とくしゅなアイテムをたくさん入れると、想像もししないような武器や建物、インテリアなどを作りだすことだけいますよ・
他のプレイヤーと共に過ごすリアリティ
この世界では、MMORPGのように他のプレイヤーが操作する生存者ともたくさん出会います。
信頼できる仲間が見つかったら、協力しながら生活ができる野営地を作ったり、ボイスチャットを使ってコミュニケーションを取ることができますよ。
ですが、、、生存者がすべて味方というわけではなく、イベントによっては殺し合いが始まるので、日によっては大きく敵になりうることだって利絵ます。
敵はゾンビだけではなく、自分以外のすべてが敵であると考えても良いかもしれません。
”生き残った者だけが正義”、、、と思わざるを得ない、そんな終末観あふれる非情な世界に入り込むことができますよ。
作り込み度と自由度がハンパない
この世界には時間の概念があって、”昼”と”夜”があります。
昼間はゾンビはあまり見かけませんが、夜になると気温が下がりゾンビも出てくる可能性が圧倒的に高くなるので、日が暮れてしまったら建物を見つけてやりすごした方が無難です。
夜明けまで少し待ち時間がありますが、その間近くの生存者とトークやゲームをしたりして、緊張感の中でひと時の安息を過ごすことができますよ。
ですが、屋外にはウヨウヨとゾンビがいるので、建物の中だからといっても絶対に安全とは限らないところもこの世界の作り込みのすごいところです。
また、プレイヤーキャラには”空腹””喉の渇き”といったの概念があって、野狼を狩ったり果物採集などで食料を調達しなければ生きていくことができません。
しかも、メンタル度や衛星度まで用意されていて、体が汚れたり、兆時間風呂に入れなかったとした、メンタルだ段々放棄し、、、その結論は、かなりキツいのであなた自身の目で確認してみてくだだいね。
どのように自分自身の身を守るかを考え、自給自足で生活をするのって、、、最高にスリリングでめちゃワクワクしますよ。
ここまでくると、コンシューマーかそれ以上のクオリティですし、自由度が高いというよりも現実そのもののサバイバルが体験できると言っても過言ではありません。
どんどん進化を遂げているゲームなので、ぜひ一度このリアルすぎる竜末世界観を体験してみてくださいね。
無料で「Undawn」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2023年6月15日 |
ジャンル | 週末サバイバルRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.1以上、iOS11.0以上 |
リネージュ2M
2021年3月リリースの超最新版
世界的にヒットした”リネージュ2”の正式後継ゲームで、世界的に人気のMMORPGが登場しました。
装備製造システム、職業システム、グラフィック、育成システム、どれを取っても文句つけようがないクオリティとなっていますよ。
自由度が高すぎる職業システム
本作の自由度が最も高いところは、職業システムです。
ゲーム最初に職業を選ぶのですが、この職業はLv1、5、40,65、80と5段階で上位クラスに転職することができます。
ですがこれ以外にも、ガチャなどでさまざまな職業を手に入れることができ、しかもすぐに職業を変えることができます。
ゲーム当初に選べる職業は、種族や性別によって決まっているのですが、、、なんと種族・性別をも越えてクラスチェンジをすることができます。
さっきまで斧を振り回していた大男が、一瞬で使う美しい女性に変わって回復魔法でパーティをサポートする、、、なんてことが起こり得ます。
また、ボス討伐でとんでもない伝説級の武器をゲットした時、たまに今の職業では使えないこともあります。その場合、その武器が使える職業にクラスチェンジをして使ってみるということも可能です。
なので、1人のプレイヤーキャラで使える職業はめちゃ多く、圧倒的な職業選択の自由さを誇ります。
武器製造システム
職業が変われば、片手剣・二刀流・弓・オーブ(魔法)と得意武器が変わるのですが、それぞれの職業で使える武器を用意しなければなりません。
そこで便利なのが、武器製造システムです。
主にモンスターのドロップで製造用の素材アイテム集めることができ、”英雄”クラスから”伝説”クラスの武器まで作ることが可能です。
メイン職で自慢の装備を作ることができれば、クラスチェンジ用の装備を作っていきましょう。
これによって、どんなシチュエーションでも活躍できるキャラを作り出すことができるので、ゲーム自由度はめちゃ高いですよ。
超大規模バトルが楽しすぎる
このように自慢のキャラができれば、活躍できる場は、ものすごくたくさん用意されています。
血盟(ギルド)に入れば、ギルメンと最大50人まで参加できるイベントに参加できることができます。
また、超大規模なギルド”攻城戦”がまもなく実装されるので、間もなく日本版でも100~200人規模の超壮大なバトルが楽しめることができると思います。
自慢のキャラができれば、その能力を存分に発揮できる自由度が高すぎる戦いが待っているので、ぜひこの美しすぎるグラフィックの世界へ飛び込んでみてくださいね。
また、”PURPLE”というソフト&アプリを使って、1つのIDでパソコンとスマホを切り替えて遊べるという画期的な試みをしているところも注目を集めていますよ。
まずは下記からアプリの方をダウンロードしておいてくださいね。
無料で「リネージュ2M」をプレイしてみる
リリース日 | 2021年3月24日 |
ジャンル | MMORPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android7.0以上、iOS12.0以上 |
トーラムオンライン
純粋なハクスラが楽しめる
全国にたくさんいるプレイヤーと、広大なオープンワールドの世界を楽しむことができる、古き良き時代のRPGがそのままアプリになったようなアクションMMORPGです。
「自由を謳歌する正統派MMORPG」は本物です。
職業という概念がない!?
「MMORPGで職業がないなんてありえるの!?」と思うかもしれませが、このゲームは剣・杖(魔法)・弓・旋風槍など装備する武器によってキャラの戦い方や操作難易度などが変わってきます。
なので、通常のRPGのように、最初に選んだ職業から変えることができないというわけではなく、いろんな職業も楽しめるという自由さがあります。
また、プレイヤーが望んだ通りのキャラクターに育て上げる「スキルツリー」システムがあるので、コンボを繋いで自分だけのバトルスタイルを見つけることができますよ。
プレイヤースキルを発揮できる戦闘が楽しい
このゲームでは、ヒットアンドアウェイ戦法をはじめとした、テクニックを活かした戦闘を楽しむことができます!
なので、技術さえあれば、かなり強い敵でも倒せる可能性がありますよ。。
オート戦闘が主流となっているスマホRPGの中では、逆に異色ですね笑
また、強い武器がほしいなら、自分で情報を集めて、パーティを集めて、自分で取りに行かなければなりません。
もちろんガチャなんかでは強い武器は手に入りませんよ。
お金を出せばガチャで手に入れることができる武器に比べて、「これぞ本物のRPG」と思えるゲームシステムだと思います。
広大なマップを、自分の操作で、自分の考えで敵を倒し、自分の目指せる方向で強くなっていくことができますのが魅力です。
「トーラムオンライン」をプレイした感想
もしあなたが、自分の腕を試せるゲームをしてみたいなら、絶対にプレイしてほしい作品です。
本当に楽しい戦闘ができる、数少ないゲームですよ。
これだけハクスラ要素がありながら、ギルドシステムやキャラエディット機能が充実していて、いろんな楽しさが詰まったゲームとなっています。
なので、ネットのレビューでも女性が多いのが特徴ですね。
評価が高いゲームを楽しみたい方はすぐにプレイしてみてくださいね!
「トーラムオンライン」を無料ダウンロードしてみる
リリース日 | 2015年7月17日 |
ジャンル | MMORPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.1以上、iOS8.0以上 |