こんばんは!sakuです。
スマホのRPGって、やはり大規模なギルドに入って、たくさんのギルメンとコミュニケーションを取るのは楽しすぎますよね。
その仲間たちと、ギルドvsギルドや、ギルドvsレイドボスといった、超大規模なバトルができれば最高に盛り上がります!
今回は、そんな壮大なギルドバトルやチームバトルが楽しめるゲームを特集してみたいと思います。
目次
① キングスレイド
キャラガチャがないからお気に入りキャラを確実にゲット
2020年秋にTVアニメ化されて大きな話題を呼んだ”キングスレイド”は、美麗なグラフィックをベースに、バトル・キャラクター育成・ストーリーを進めながらステージを攻略する王道RPGです。
ゲームタイトルに”レイド”とついているように、ギルメンと最高の大規模なバトルを楽しむことができますよ。
大規模バトルを楽しみたいならおすすめ
このゲームの面白ところは、やはり大規模なギルド・レイドバトルが満載なところです。
最大9人のキャラで仲間と一緒に戦う「ドラゴンレイド」や、ギルメン全員で強力なボスをなぎ倒す「ギルドレイド」、全サーバーのプレイヤーで1体のボスと戦う「ワールドレイド」(Lv60以上で開放)など盛りだくさんあります。
特に全サーバーのプレイヤーで戦うワールドレイドは、、、”圧巻”の一言に尽きます!
大規模バトル以外にも、”アリーナ”と呼ばれる闘技場でひたすらPVPを繰り返し、最強を目指せるシステムがあり、他プレイヤーとバトルや育成を競える要素が盛りだくさんでめちゃ楽しすぎます。
キャラ育成の奥が深すぎる
また、大規模レイドボスで活躍するためのキャラ育成システムものすごくよく作り込まれています。
例えば”攻撃力”ひとつをとってみても、ただ”攻撃力”の数値だけでなく、”攻撃速度”といった項目も重要な要素となってきます。
それ以外にも、”クリティカル率”、”クリティカルダメージ”といった項目も総合的な攻撃力に大きな影響を与えるので、どのキャラにどんな装備をつけるかはとても頭を悩ませるところです。
育成項目を意味をしっかりと見極めて、キャラの能力を100%発揮するためにどんな育成をするかを考えるのがめちゃワクワクできる育成システムですよ。
キャラの魅力がヤバすぎる
超セクシーな3Dモデリング&着せ替え機能へのこだわりが圧倒的に強く、キャラの育成がめちゃ楽しいです。
アニメ風3Dで描かれたキャラは、肉体の絶妙な「揺れ」を表現していてキャラの魅力があふれ出ていますよ。
しかも、衣装はもちろん、髪型やアクセサリなどで自分好みのこだわりビジュアルにできるところもまたたまりませんね。
しかも、このゲームはキャラガチャがないので、ゲットしたいキャラは、ゲーム内の宿屋などのイベントやゲーム内通過を集めることによって比較的簡単に手に入れることができます。
この世界の通貨「ルビー」で、1キャラ6000ルビーほどで買うことができるのですが、このくらいの金額なら、課金しなくてもクエストなどでもらえてしまんです。
また、全キャラを最高ランクまで育成することができるので、推しキャラを泣く泣くパーティーからはずさなければならない、、、ということもありません。
「大好きなキャラと、長く共に冒険できる」これが最大の魅力ですね!
オンラインRPGの面白いところがすべて1つに凝縮されたようなゲームですよ。
無料で「キングスレイド」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2018年3月16日 |
ジャンル | リアルタイム3DバトルRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.2以上、iOS9.0以上 |
② V4
装備がチャがないから育成が超面白い
強大な悪魔が人間界に攻め込んでくるという壮大すぎるストーリーを舞台に、まるでこの世界で生きているかのようなリアルすぎる冒険を楽しめるMMORPGがリリースされました。
同じIDで、パソコンでもスマホでも楽しめるクロスサーバー機能も大きな話題となっていますよ。自宅ではPCで遊んで、外出時はスマホで遊べるのでめちゃ便利なシステムです。
600人同時参加のフィールドボス
私の知る限り、ボスイベントとしては史上最高の同時プレイの人数です。
なんと1つのオープンフィールドに、600人ものプレイヤーが協力して1匹の強力なフィールドボスを倒すことができます。
これだけいれば、もう派手すぎてハチャメチャに圧巻な戦闘となっていますよ。
このイベントは頻繁に行われていて、ボス討伐に最も貢献した人は超レアアイテムや報酬を得ることができます。
なのでV4の世界において、フィールドボスを制することが、最強プレイヤーの座や、有利な狩場を守ることにつながっていきます。
まさに、最強レベルのチームバトルと言って良いでしょう。
オートも可能なバトルシステム
スキルを駆使して戦闘を繰り広げていくのですが、オート機能もあって基本はサクサク進んでくれるので、アクションが苦手な人でも十分に楽しむことができます。
また、回避やジャンプといった動きができないので、スタイリッシュにプレイヤーの腕だけで敵を倒したい、、、と言う人には物足りなく感じるかもしれません。
つまり、アクション戦闘よりも、ステータス上昇させるための育成に重きをおいているゲームなんです。
装備がチャが無く、アイテムを集め、生産スキルを上げて新しい装備を生み出す昔ながらの王道システムや、「魔石」や「刻印石」を使った奥が深すぎる育成がめちゃ評価が高くなっています。
育成で強いキャラを作ることができれば、どんどんラクに戦えるようになってくのはとても高い評価を得ていますよ。
少しずつマイキャラのステータスが上がっていくのを見るのが本当にたまりません!
オート機能でサクッとレベルを上げて、早く強敵フィールドボス討伐イベントに参加しましょう!
無料で「V4」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2020年9月24日 |
ジャンル | MMORPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.3以上、iOS12.0以上 |
③ リネージュ2 レボリューション

超絶3Dグラフィックを堪能できる
韓国のNCSOFTが開発したMMORPGで、世界的にヒットした「リネージュ」の後継ゲームです。
今回の舞台は約500年前の世界、エルモアデン帝国の崩壊によりアデン大陸が暗黒期を迎えたという、、、荒れに荒れ果てた世界の真っ只中で、主人公の冒険は始まります。
大規模バトルがすばらしいクオリティ
リネレボでは、ギルドのことを「血盟」と呼ぶのですが、血盟同士の50人vs50人、合計100人が参加できるというスマホとは思えない熱い戦いが繰り広げられます!
さらに、2018年のアップデートで”攻城戦”という4つの血盟が入り乱れる合計200人の超大規模バトルも実装されました。
もうワケがわからないほどド派手で、見渡す限り”敵”というスリリングな戦闘を楽しむことができます。
本気で一番強いヤツを決めれることができる
”決闘場”と呼ばれるPVP対戦場では、1対1のマジバトルを繰り広げることができます。
戦闘に勝つことによってもらえる名誉ポイントでランキングが変動し、強い相手に勝つとランキングが上昇します。
これはもう、オレTUEEEを楽しみたい人にとってはたまらないシステムです。
毎週、ランキング結果によって様々な報酬がもらえたり、名誉ランクが上がることで能力値が上昇したりするのでやり込み要素もバツグンです。
「リネレボ2」を実際にやってみた感想
他ゲームに比べ圧倒的に多いプレイ人口は、大規模戦闘やプレイヤー同士の駆け引きがこのゲームの華となっています。
ここ最近は新種族や新システムがどんどん搭載されているので、今から始めても十分楽しめるゲームとなっていますよ。
無料でリネレボをプレイしてみる
リリース日 | 2017年8月23日 |
ジャンル | MMORPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.4以上、iOS9.0以上 |
④ ファンタジードライブ
大規模戦闘で超盛り上がる
歴史上の人物や物語の主人公などが一同に集結し、本気のド派手な戦闘がおこなわれる、まさに”ファンタジー”なRPGが登場しました。
超シンプルな操作で大迫力の3Dバトルが楽しめる人気作なので、この世界観にハマる人が続出していますよ。
はちゃめちゃな世界観が楽しすぎる
このゲームに登場する人物は、三国志の英雄、歴史的偉人、物語の主人公、世界の名だたる姫、伝説の神、幻獣、そしてロボット!?といったように、めちゃ良い意味で全く統一感がありません。
戦国武将の”織田信長”、物語の”孫悟空”や”メデューサ”、神話の”アマテラス”の4人が同じバトルパーティにいるなんてことも全然ありえます。
むしろ、割と初期からこんなバラバラなメンバーです笑
そしてそんな英雄たちが一堂に集まって最大100人前後が参加する大規模バトルが行われたりと、もう世代と歴史や史実を超えたファンタジーなガチバトルが魅力です。
大規模ギルドバトルとワールドボスがアツすぎる
ギルドに入ると、他のギルドと拠点を奪い合う大規模”ギルドバトル”に参加できるのですが、これがなんと毎週行われています。
仲間と役割を事前に決め、戦闘中はしっかりと連携をいて共闘するとめちゃ盛り上がりますよ。世の中に存在する考えられるキャラが一堂に会すハチャメチャ感は最高です。
また、これ以外にも”ワールドボスイベント”や”ギルドクエスト”もあって、ギルメンと共に戦えるイベントがたくさんあるのは嬉しいですね。
もちろん個人のパーティーの強さを競う”競技場”もあるので、手持ちのキャラで最強パーティーになるように研究すると、時間がとても足りないほど楽しくなってしまいます。
やり込み系コンテンツがたくさんあるのは嬉しいですね。
育成を楽しもう!
ギルドバトルで活躍するには、やはりキャラの強化は必須です!
本作では、育成システムもとても充実していて、キャラレベルの他にもとてもたくさんの育成項目が用意されています。
オートスキルを習得できる「進化」、5箇所の装備とそれぞれの部位を強化できる「装備」、キャラのレアリティ(☆)をアップさせる「昇格」、”究極体”としてパワーアップして見た目も大きく変わる「覚醒」とやり込み要素が深くてめちゃ面白いです。
序盤はキャラ強化でクエストを周回したりしないといけないですが、一旦育成がある程度まで進めば、毎日&毎週行われる大規模バトル三昧を楽しむことができますよ。
早めにゲームをはじめてめちゃゲームを楽しんでしまいましょう!
無料で「ファンタジードライブ」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2015年5月 |
ジャンル | 快進撃3DRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.0以上、iOS8.0以上 |
⑤ ブレイドアンドソウルレボリューション
圧倒的な美しいグラフィック
韓国のネットマーブルから、注目のアクションMMORPGがリリースされました。
MMORPGとは思えないほど高いバトルシステムのクオリティや、辛く、そして切なくつくりこまれたストーリーが魅力の大作です。
充実すぎるPVPモード
戦闘システムを使いこなせるようになったら、他のプレイヤーとPVPで本気の戦いができるようになっています。
このゲームは、同レベル帯ではそんなにステータスに差が開かないシステムなので、プレイヤースキルを存分に発揮した実力勝負が出来るのが特徴です。
PVPは、「1vs1」「2vs2」「4vs4」という、個人戦から団体戦までの3種類が用意されています。
勝敗によって「レート戦」が変動するので、とてもアツい戦いをすることができます!世界のトップを目指して、何十万の人たちが毎日争っていますよ。
韓国では、PVPの公式大会が開かれるほど人気がありますよ。
また、GvGも充実していて、問派(ギルド)対抗の最大50vs50の「占領戦」も行われています。ギルドごとに50人の役割を決めて、総勢100人が暴れまわる戦闘は圧巻です!
戦闘操作に革命!格ゲー並みの自由度
戦闘中はバトルフィールドは自由に動き回ることができるのですが、走りながら攻撃・スキルを使うことができるので、敵の攻撃をかわしつつ、敵の弱点めがけて攻撃するといったプレイヤースキルを存分に発揮できるスタイリッシュすぎる戦闘ができます。
また、反撃技を使って起死回生をはかったり、敵の背後に滑り込んで弱点をガンガン攻撃したりもできます!
また、スキルにもプラスアルファの効果を付け加えることもできるので、戦闘のの奥の深さはヤバすぎます!
PVPに勝つためには、このシステムを知れば知るほど勝率が高くなっていきますよ!
リリース当初は予想以上にヒットしたからか、頻繁にネット接続が止まることがありました。サーバーが弱すぎます。
これは予想よりも大幅に人がいるということなので、逆に言えばより人気があるということでもあります。
私は、改善を期待しつつPVPの腕お磨く毎日です!
無料で「ブレレボ」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2019年10月24日 |
ジャンル | 共闘アクションMMORPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android6.0以上、iOS11.0以上 |
⑥ 大熱闘 ドラゴンスマッシュ
ギルドバトルシステムが秀逸で、たくさん仲間ができる
パズルRPGなのに、なぜかフルオートでパズルが進んでいくナゾのシステムながら、めちゃ楽しすぎる新感覚のゲームです。
大規模なギルドバトルが大人気の、アツすぎる人気ソシャゲです。
ギルドバトルシステムが超盛り上がる
ドラスマのウリは、最大20人で戦えるギルドバトルです。
2つのギルドが東西に分かれて、それぞれのマス目を1つずつ占拠して行き、最終的に相手の本拠地のマスを攻略できれば勝ちとなります。
ギルドバトルで勝つには、10人の中での自分の役割を理解し、うまく連携していく必要があります。
友達と練った作戦がうまくいけばめちゃめちゃ盛り上がりますよ。
また、先日行われたアップデートで、ギルドバトルの戦闘中に応援の要請ができるシステムも確立したので、より仲間との連携が獲りやすくなりました。
目指すは、サーバー内ナンバーワンギルドですね!
このゲームではどんどん仲間が増えていきますよ。
毎日44連がチャがゲットできる
ギルドバトルで戦うモンスターは、ガチャなどでゲットすることができます。
今なら何と、毎日44連続ガチャが回し放題です!
しかも、結構強いモンスターがポンポンゲットできるのでめちゃ楽しいですよ。
また、モンスターのデザインもカッコいいので、収集マニアなプレイヤーにもおすすめです。
やっぱりキャラに魅力があると育成にも力が入りますよね!
新ジャンルの”オートパズル”が楽しい
育成のためのバトルシステムは、3つのピースをあわせると消していくパズルを基軸にしているのですが、、、なんとこのゲームではプレイヤーはパズルをしません。
コンピューターがプレイしたパズルの結果によってバトルが進んでいきますよ。
なのでプレイヤーは、パズルを解くのではなく、モンスター力が溜まるまで待って、ベストなタイミングで戦場へと召還するのが仕事です。
パズルしないなんてつまらない、、、と思うかも知れませんが、意外にこのシステムになれるとエフェクトやサウンドが気持ちよくなってきます。
まさに”新感覚”のシステムをぜひ味わってみてくださいね!
無料で「ドラゴンスマッシュ」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2019年7月11日 |
ジャンル | マッチ3パズルRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.3以上、iOS9.0以上 |
⑦ 戦乱のサムライキングダム
ギルド日本一を目指したい人に最適
戦国時代をモチーフにしたギルドバトルが最高に楽しいアプリが登場しました。
サムキンの相性で人気が高くなっている、大規模なリアルタイムバトルが魅力の大作ゲームです。
仲間がどんどん増えて楽しすぎる
最大20人の仲間と共に、20人の敵軍と戦う、総勢40人が入り乱れる他人図参加型の”合戦”は、中毒になるほど楽しいです!
この合戦は1日3回あるのですが、当時の本物の合戦のように毎日開始する時間が決まっています。
なので、その時間までにログインできないと参加できないという、まさにリアルタイムの楽しさがあります。
画面上方にカウントダウンが表示されるので、絶対に遅れないようにしましょう!
このギルドバトルは、かなりガチでプレイしている人が多いのが特徴で、参加可否や役割分担をチャットで確認しているギルドも多数あります。
こういったギルドバトルは作戦や戦略がモノを言うので、こういった作戦会議をしているだけでワクワクしてきますよね!
ギルドバトル好きにはたまりません!
そして、合戦の勝敗結果によってギルドのランクが変動し、勝ち続けると、、、なんと!1ヶ月に1度、条件を満たしたギルドだけの「天下統一戦」が参加することができます!
天下統一戦の勝利者には、、、最強の称号「天下人」が授けられるので、ここを目指して仲間と最強のギルドをつくっていきましょう!
合戦のない時は、キャラ強化をしたりすることをオススメします。
ゲーム始めて間もない頃は、合戦ではキャラが弱くて活躍できないので、日々キャラ強化をしておく必要があります。
一旦、合戦であなたのポジションが決まってくると、、、本気で楽しくなってきますよ!
「サムキン」を実際にプレイしてみた感想
大多数参加型のバトルが大好きな私にとっては、最高のアプリです!
後衛で味方のHP回復にやりがいを感じる私は、チャットで役割を決めて合戦に挑むのとかはワクワクが止まりません!
ゆったりしている人ももちろんいますが、結構ガチで戦ってる人が多いギルドも多いので、あなたに合ったところに所属すれば、より楽しさが増えますよ。
「サムキン」を無料ダウンロードしてみる
リリース日 | 2013年12月3日 |
ジャンル | リアルタイムバトル |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.1以上、iOS8.3以上 |
⑧ スタートリガー
評価が高すぎる3Dアクションゲーム
Apple StoreとGoogle Playのユーザー評価で、なんと5点満点中で4.6点をたたき出した大人気ゲームを紹介したいと思います。
はるか遠い宇宙の星で、3D空間を自由自在に動きドでかいモンスターを倒してく爽快感が魅力です!
このゲームのチームバトルはめちゃ楽しいんです!
「アリーナ」では最大10人 vs 10人のチームバトル、「チーム戦」では2人vs2人、3人vs3人でキル数を争ったり資源の奪い合いをすることができます。
そしてチーム戦で勝利を重ねていくと「階級経験値」が貯まり、階級がどんどん上がっていきます。
階級が上がるとデイリー報酬などがどんどんグレードアップしていき、最上位クラスになってくるとレアアイテムもゲットできるようになります。
このゲームを極めるには、チームプレイを極めなければならないということですね笑
一点注意なのは、自分のチームは他のプレイヤーが操作していますが、敵は、実際にあるキャラですが、操作はコンピューターがしているNPCとなっています。
また、このゲームはバトルシステムのクオリティが高いことでも有名です。
武器は「格闘武器」「双銃」「散弾」「狙撃」「重砲」という大きく5つ分けらた種類があるのですが、武器総数は何百種類も用意されてて、敵の弱点、敵との距離、敵の行動パターンを理解して、瞬時に適切な武器やスキルを選ぶことができれば一瞬にして大ダメージを与えたりすることができます。
なので、プレイヤースキルさえ鍛えれば、ドデカく強い敵を倒したり、チーム戦で無双することもできますよ。
また、武器を改造・強化することもできるのでやりこみ要素も満載となっています。
「スタートリガー」をプレイした感想
やはりこのゲームのウリはバトルの爽快感ですね。
隠れて左右に移動して、チャンスと見るや前に出て剣で切り刻む!そんな楽しいゲーム要素が満載となっています。
ギルドシステムも充実しているので、友達やギルドメンバーと楽しめるゲームをやりたい人にとっては最高のゲームです!
無料で「スタートリガー」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2017年8月24日 |
ジャンル | ガンシューティング×ギルドバトル |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.4以上、iOS8.0以上 |
絶対ハマる!ゲーム特集
驚くほどの数がリリースされているスマホゲームですが、多すぎてどれが面白いかわかりづらいですよね。
今回は、Apple Storeで4.5以上を獲得していたりして、間違いなく面白いゲームアプリのランキングを作成しました。
もし、ハマっても後悔しない人だけこの特集を見に来てください!
山のようにあるRPGアプリをジャンルごとに細かく分け、超わかりやすいおすすめランキングを作成しました。
すれ違う人が、全員世界のどこかのプレイヤーという壮大なMMORPG。一度ハマると、なかなか抜け出せないくらい面白いです!
名作が多いARPGの中で、特におすすめのゲームランキングです。きっと、あなたの探してるアプリが見つかります。
戦略・戦術を駆使して戦うSRPGのおすすめのゲームランキングです。ハマること間違いなしですね!
ゲーム内で仲間とチャットをしたり、友達と強力プレイでボスを倒したり、ソシャゲ要素の強いゲームはめちゃ面白いです!
大人になるとどんどんゲームから離れてしまいますよね。でも、大人だからこそハマるゲームもたくさんあります!
基本無料なのに、超面白いアプリがたくさんリリースされています!細かすぎるゲームランキング100を作成しました。