【2025年版】宇宙がテーマのスマホゲーム!無料で遊べる戦略・RPG特集

こんにちは!sakuです。

今回は、宇宙が舞台となっているゲームアプリの特集をしたいと思います。

壮大すぎる宇宙を背景にプレイするのは、テンションがあがりますね!

銀河英雄伝説 Die Neue Saga

10週間のシーズン制で大規模なストラテジーの戦火に参加できる
戦闘の結果でストーリーがー変化するマルチシナリオ

アニメ『銀河英雄伝説 Die Neue These』の世界をシミュレートした、超本格派のオンライン戦略シミュレーションゲームがリリースされました。

ファン待望の本作は、戦略性とシナリオ分岐の融合によって“プレイヤー自身が物語を紡ぐ”体験ができるなど、現在アニメの好調もあり大注目を集めています。

シーズン制で、何度でもプレイできる

序盤はチュートリアル形式で進行しますが、本作の真骨頂は第5章を終え、艦隊(ギルド)に加入してからです!

”会戦”というリアルタイムストラテジーに参加してからが一番盛り上がりますよ。

本作が他のゲームと全く違うところは、最初に、アニメのように”自由惑星連合”と”銀河帝国”のどちらに所属するかを決めて、それぞれの陣営に分かれて戦えるところです。

従来のRTSなら、同じ国であってもギルドが違えば敵国のように戦争が起きていたのですが、本作では、勢力同士で一致団結できるスケール感が特徴です。

また、どちらの陣営が優勢かどうかは常に画面で確認できるだけでなく、次のシーズンは敵陣営として戦争に参加できるなど、さまざまな視点からノイサガの世界観を楽しめるところが画期的でした!

この会戦のすごいところはこれだけではありません。

なんと、10週間ですべての戦争がリセットされてシーズンが終わり、また新しい宇宙が作り出されるんです。

ゲーム展開がめちゃスピーディーなので、いつ始めても有利不利はなく、アツすぎる戦いを何度も何度もプレイできるところもこのゲームの大きな魅力となっています。

さらにはこの「会戦」、ただのPvPではなく、戦局によって各ユーザーのゲームストーリーが分岐していくのが最大の魅力です。

アニメのストーリーとはまた違ったオリジナルストーリーを体験できるので、飽きずに楽しめるところに好感が持てました。

空・地を制する「空戦防御」の要員

「勇将・猛将・智将」の属性と、「アタッカー・ヒーラー・サポーター・ディフェンダー」の役割、そして対空・対艦などの得意不得意がある指揮官を、5名選んで部隊を作っていきます。

たとえば、空戦で不利なマップが多いシーズンでは「空戦防御」持ちの指揮官を育てるだけで、部隊の粘りが変わってきます。

しかも、この指揮官たちは「追憶」を装備するにことによって能力が上がったり、スキル効果が強化されます。

レベル上げだけではなく、どのシナリオに連れていくかによって成長も変わるというRPG的な戦略を考えれるところも奥が深すぎました。

内政システムも楽しすぎる

本作のカギを握るのは、最強の艦隊を作るための内政システムです。

「司令部」「艦艇ドッグ」「技術開発」など複数の施設があり、それぞれのレベルアップや配置が資源生産に大きく関わります。

「技術開発所」を早めに育てると、全体のテンポが一気に加速する点で、艦艇の開発スピードが変わり、編成の幅が一段階上がりますよ。

しかも、指揮官は内政官としても配置可能で、キャラによってどんなバフ効果があるかが全然変わります。

戦闘だけでなく、内政も適材適所で指揮官を配置するセンスも問われるので、やり込み要素は抜群に高いです。

このように本作は、いつ始めても平等に戦えるシーズン制、そして戦略・育成・内政の三拍子そろった骨太のシミュレーションゲームです。

アニメの世界観に没入しながら、自分自身の物語をつくっていけるこの作品は、RTS初心者にも、銀英伝ファンにも自信を持っておすすめできます。

「まだ間に合う」ではなく、「いつでも間に合う」のが、このゲームの一番の強み。今すぐ銀河の戦場に飛び込みましょう!

無料で「銀河英雄伝説 Die Neue Saga」をダウンロードしてみる

銀河英雄伝説 Die Neue Saga

銀河英雄伝説 Die Neue Saga

Aiming Inc.無料posted withアプリーチ

リリース日 2024年10月2日
ジャンル 戦略シミュレーション
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android、iOS、win

崩壊スターレイル

映画を越えた壮大すぎるストーリー
王道RPGのシステムなので誰もが理解できるゲームシステムが嬉しい

宇宙を舞台とした近未来SFの世界で、まるで映画のような壮大な規模のストーリーが楽しめるRPGが登場しました。

あの”原神”を開発したHOYOverseがリリースしているところも大きな注目を集めていますよ。

ターン制コマンドバトルとやり込み要素満載の育成という王道RPGと、まったく新しい世界観のストーリーという新旧の良い所が合わさった大人気ゲームです。

壮大すぎる宇宙を舞台にした重厚なストーリー

本作のスゴいところは、地球を越えた異星、いや銀河レベルでの宇宙を題材にした壮大すぎるストーリーです。

世界に災いをもたらし文明を崩壊させる”星核”に抗い、その謎を解き明かそうとするさまざまな人間たちを並行世界のように描いており、そのスケール感はハンパありません。

宇宙的超壮大な世界観とSF的な要素が満載なので、宇宙に興味がある方にとっては最高のストーリーだと思います。

しかも、この”崩壊シリーズ”と言われる本作のストーリーは重厚で、とても絶難解なこと有名です。

ですが、その分内容が少しづつ理解できはじめるとドハマりする人が多く、結果ものすごく評価の高いゲームとなっています。

前作”崩壊3rd”の世界とも時間軸が合っており、前作を知っている人も本作から始めた人でもどちらも楽しめるところがとても良心的ですよ。

運命を背負ったキャラたちと共に冒険する楽しさ

本作で仲間になるキャラたちは、全員が”運命”を背負っており、この運命によってそれぞれのストーリーや強化方法が異なってきます。

運命には大きく分けて7種類あり、どのキャラも必ず運命を背負っています。

  • 長所短所がないバランスの”破壊”型
  • 火力の高い”巡狩”型
  • 一発は弱いが範囲攻撃ができる”知恵”型
  • 仲間を助けるバフが得意な”調和”型
  • 敵へのデバフが得意な”虚無”型
  • 仲間の生存を最優先にする”存護”型
  • 回復能力に長けた”豊穣”型

また、これらの運命は、ステータス強化を行う”光円錐”や”星魂”、新しいスキルを覚醒させる”軌跡”といった育成システムにも大きな影響を与えるので、そのキャラの運命を理解しながら共に冒険できるのはめちゃ楽しすぎますよ。

また、戦闘システムは、複雑すぎない王道ターン制コマンドバトルとなっており、シンプルながら戦略性の高い戦いができるところも大きな魅力となっています。

あなたは、仲間の運命と宇宙全体を巻き込む世界の謎を解き明かし、星核の真相を突き止めることができるのか、、、

ぜひみなさんも、このあまりに壮大すぎる宇宙を舞台にしたストーリーを体験してみてくださいね。

無料で「崩壊スターレイル」をダウンロードしてみる

崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

リリース日 2023年4月26日
ジャンル RPG
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android、iOS10.0以上

Infinite Galaxy

宇宙の美麗グラフィックに感動
世界のプレイヤーと超大規模な宇宙戦争が楽しすぎる

全世界のプレイヤーとアツいリアルタイムで大宇宙戦争に参加できるリアルタイムストラテジーゲームです。

自分の宇宙港を発展させ、屈強な宇宙艦隊を作り上げれるところが高い評価を得ている人気ゲームです。

美しすぎるグラフィック

このゲームのウリは、宇宙って壮大なだけでなく、とてつもなく神秘的なんだって思わせてくれるほどのグラフィックです。

カッコ良すぎる宇宙港や宇宙戦艦、SF感あふれるシステムメニュー画面、そしてどこまでも広がる壮大すぎる宇宙空間など、グラフィックだけでも楽しめるクオリティとなっています。

暗い宇宙空間に描かれる近未来的なまばゆい光は本当に美しいですね。

こんな劇ヤバなグラフィックなので、艦隊vs艦隊の宇宙戦争はめちゃ盛り上がりますよ。

宇宙港を発展させ、最強の艦隊を作る

リアルタイムストラテジーの中でも、このゲームの自軍を発展させる手法はとても多彩となっています。

防衛・貯蔵・調査・修理センターをはじめ、ドッグや大使館など、自分の陣地内にはたくさんの施設が用意されています。

各施設をじっくり時間をかけて成長させていくのは感慨深いものがありますよ。

それぞれ選択すると画面がカッコ良くスクロールしていくところもテンションがあがりますね。

そして、個人的にとても気に入ったのが宇宙戦艦の建造で、研究をすすめることができれば強力な戦艦を作れるようになります。

戦艦は何十種類も用意されているだけでなく、HP、アーマー、シールド、速度、積載量といった9個もの細かいステータスが用意されていているので建造と強化はめちゃハマってしまいます。

また、敵に範囲攻撃が得意だったり、特定のものだけを破壊することが得意だったり、艦隊にも特徴を持たせることができるところもやり込み要素満載ですね。

まるで映画のようにカッコイイ艦隊づくりはめちゃ楽しすぎます。

全世界のプレイヤーと大宇宙戦争

巨大な惑星をバックに、広大な宇宙でのリアルタイムバトルを繰り広げることができます。

近くにスキのある他プレイヤーの宇宙港があれば、もちろん攻め込んで資材を奪うのはもちろんルール的に全然OKです。

ですが逆に、あなたもスキを見せると他のプレイヤーの餌食になってしまう可能性も十分にあるので、ゲームはプレイしている時でもしてない時でもスリル満点ですね。

こんな酒池肉林のリアルタイムバトルを行いながら、信頼できる仲間と宇宙最強のギルドをつくっていきましょう。

ボリューム感満載で飽きないハイクオリティなストラテジーゲームです。

無料で「Infinite Galaxy」をダウンロードしてみる

Infinite Galaxy

Infinite Galaxy

CAMEL GAMES LIMITED無料posted withアプリーチ

リリース日 2021年1月21日
ジャンル ストラテジー
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android6.0以上、iOS10.0以上

ノヴァ帝国

「ノヴァ帝国」はこんな人におすすめ・リアルタイムストラテジーが好きな人
・世界中の仲間とチャットをしたい人
・協力プレイにテンションが上がる人

超高評価の宇宙戦争SLG

Apple StoreやGoogle playで高評価を得ている、広大な宇宙を舞台としたリアルタイムストラテジーです。

新しい銀河を征服するため、オンラインの仲間と共に戦っていきます。

このゲームの魅力は2つです。

まず1つ目は、世界中のプレイヤーとコミュニケーションを取ることができるところです。

このゲームは、同盟(ギルド)機能やチャットツールが充実されていて、簡易ではありますが”翻訳機能”が付いています。

海外のプレイヤーがかなり多いので、宇宙を舞台に、世界中の相手と戦うことが楽しいですね!ちょっとスケールが笑えるほど壮大すぎますね笑

ですが、、、ある日起きたら強力な艦隊に攻撃され全てが壊滅状態になっていた、、、なんてこともありえます。

そこは、リアルタイムストラテジーの悪いところでもあり、良いところでもあります、、、><

2つ目は、同盟機能が秀逸なところです。

本作は、拠点となる”宇宙ステーション”を強化・発展させながら、銀河最強の艦隊を作り上げていきます。

同盟に加入していると、メンバーの協力があれば、拠点のアップグレードや戦艦の制作にかかる時間が短縮されます。

力のある同盟で貢献していけば、課金しなくてもある程度まではサクサク行けますよ。

これ以外にも、同盟に入っているメリットが大きいところがこのゲームの面白いところです。

「ノヴァ帝国」をプレイした感想

海外開発のゲームに多いのですが、チュートリアルがほとんどありません。ただでさえ奥が深いシステムなので、これだけが残念でした。

ですが、慣れてくればドハマりする人も多く、年単位でプレイしている人もたくさん見かけます。

発展につれ宇宙ステーションのビジュアルがどんどんカッコ良くなっていくところがテンションが上がりますよ。

無料で「ノヴァ帝国」をダウンロードしてみる

ノヴァ帝国

ノヴァ帝国

GameBear Tech無料posted withアプリーチ

リリース日 2018年2月1日
ジャンル
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android4.2以上、iOS9.3以上

TerraGenesis

「TerraGenesis」はこんな人におすすめ・宇宙にロマンを感じる人
・冥王星を人のすめる星にしたい人
・宇宙開発やNASAに興味がある人

太陽系をテラフォーミングする超大作

TerraGenesisでは、太陽系にある実際の惑星や、ゲーム架空の惑星、さらにはエイリアンの世界まで、人類が住める環境を整えていくという、かなり異色シミュレーションゲームです。

まずあなたがすることは、コロニー建設です。

最初は、とても人類が住めない惑星環境からスタートします。開拓作業者の命を守るため、気圧を調節し、居住空間をつくります。

さらに、気圧、酸素濃度、海水位、生物量など、各世界の特徴を地球に近づけていきます。

このように、月、 火星、金星、水星という地球に近い惑星をはじめ、木星、土星、天王星、海王星もテラフォーミングすることができます!

そして、カスタマイズ可能な生物を生み出し、あなただけのオリジナル生態系を作り出すことも可能です。

自由すぎるゲームシステムなので、思い通りの星を作り出していきましょう!

「TerraGenesis」をプレイした感想

一昔前にあったシムアースというゲームに近いかもしれません。ですが、クオリティと自由度は遥かにコチラの方が高いです。

ゆったりと流れる時間の中で、文明の進化をながめる優雅なゲームです。だんだんと人口が増えていく様子は楽しいですね!

ここではネタバレになるので書けませんが、最後はすごいことになります笑 オリジナリティ満載のゲームですよ。

無料で「TerraGenesis」をダウンロードしてみる

TerraGenesis - 宇宙移民

TerraGenesis – 宇宙移民

Tilting Point無料posted withアプリーチ

リリース日 2016年7月7日
ジャンル 惑星開拓シミュレーション
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android6.0以上、iOS10.0以上

スター・トレック:艦隊コマンド

「Star Trek」はこんな人におすすめ・戦略を練れるウォーシミュレーションが好きな人
・Star Trekシリーズが好きな人
・壮大すぎる宇宙を体中で感じてみたいっていう人
・世界中のプレイヤーとバトルしたい人

映画並みに壮大な世界観の超大作

Star Trecシリーズは、宇宙をテーマとした映画の中でも、銀河やワープなどより壮大でスケールの大きな作品であることが特徴です。

そんなスケール感をそのままスマホアプリにおさめたゲーム「スター・トレック:艦隊コマンド」が登場しました。

すでに海外で英語版がリリースされているのですが、なんと700万ダウンロードを超え、しかも90%のプレイヤーが週に5日はゲームに参加しているというほどにハマる要素が強いゲームのようです。

このゲーム特長は2つです。

1つ目は、全世界のプレイヤーと壮大な宇宙の奪い合いができるところです。

Star Trekというと”崇高”なイメージが強いですが、このゲームでは戦争の要素がすごく強くなっているように思います。

戦争要素が強いと、まるで「スターウォーズ」をイメージするかもしれませんが、、、どちらかというとその方が近いかも知れません。戦略・戦闘・外交を駆使して、宇宙の王者を目指します。

2つ目は、育成のやりこみ要素が深すぎるところです。

他プレイヤーとの戦いに勝つために、自軍の宇宙基地内に、まるで都市のように施設を建造して強化していきます。

育成は、基地内を整備するだけでなく、バトルシップや将校までに及びます。

基地内インフラだけでなく、人(将校)まで育成できるところに育成のこだわりを感じました。しかも、成長した将校もどう配置をするかによって戦力が全然変わってきますよ。

「Star Trek」をプレイした感想

グラフィックがすごいキレイですね!スマホからでも存分に宇宙の広さを感じることができます。

宇宙を舞台に世界のプレイヤーと戦えるのは、おそらくこのゲームだけでなので、世界中のプレイヤーとバトルを繰り広げていきましょう!

無料で「Star Trek」をダウンロードしてみる

Star Trek™ 艦隊コマンド

Star Trek™ 艦隊コマンド

Scopely無料posted withアプリーチ

リリース日 2019年10月17日
ジャンル MMOシミュレーションRPG
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android4.4以上、iOS10.0以上

アストロキングス

RTSファンが納得する完成度
自由すぎるゲーム性で宇宙の覇者を目指す!

大災害によって破壊した地球から、人類が広大な宇宙空間へ脱出したSF世界が舞台となっています。

あなたは、宇宙を征服するため1つの惑星の司令官となり、他プレイヤーと自由に戦争を行っていくリアルタイムストラテジーゲームです。

自分の惑星を強く発展させるために、連盟に加入し、他星と交易を行い、資源を採集し、科学技術を開発し、艦長を任命し、最強艦隊をつくることが使命となっています。

さらに、自分の惑星の発展のため「自由主義」「専制政治」といった政治方針まで決めれてしまうんです。

星を治めるのに、独裁でいくか、、、自由活動させるか、、、といったオリジナリティ満載のゲームシステムとなっています。

つまり、このゲームは自由度が高すぎるところが最大の魅力です!

このゲームの特筆すべきところが2点あります。

まず1つ目は、リアルタイムでの戦闘が楽しすぎるというところです。

ログインした時に、他惑星のスパイに成功し、利益があると思ったら好きなタイミングで攻撃を仕掛けることができます。

ですがその分、、、あなたがログインしていない間に、相手から攻められることもあります。

連盟メンバーと協力しつつ、いかに奪われないように奪えるかという戦略がこのゲームの醍醐味となっています。

つい気になってログインしたくなるほどハラハラドキドキの戦闘を楽しむことができますよ。

2つ目は、グラフィックがカッコ良すぎるところです。

広大な宇宙空間らしく、ゆったりと動く艦隊がリアルすぎて、何回でも戦闘できると思うほどのアクションを楽しむことができますよ。

また、艦船自体のデザインもカッコよく、SF好きにはたまらない滑らかなフォルムが近未来感を演出してくれています。

「アストロキングス」をプレイした感想

このゲームにはできることがたくさんありすぎたり、アイテムの数が豊富すぎる割には、やや説明が少ないかなというイメージでした。

新しいアイテムをゲットしてもどう使うのか分からない時もあったりします。

そういう時は連盟メンバーにチャットで質問ですね!

ひょっとしたらコミュニケーションを図るためにわざと説明不足にしているのかもしれない、、、と感じさせるほど、このゲームの完成度は高いんです。

無料で「アストロキングス」をダウンロード

アストロキングス

アストロキングス

ANGames無料posted withアプリーチ

リリース日 2019年11月1日
ジャンル 本格戦略シミュレーション
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android5.0以上、iOS10.0以上

絶対ハマる!ゲーム特集

驚くほどの数がリリースされているスマホゲームですが、多すぎてどれが面白いかわかりづらいですよね。

今回は、ネットで高評価を得ていたり、Apple Storeで4.5以上を獲得していたりして、間違いなく面白いゲームアプリの特集を作成しました。

もし、ハマっても後悔しない人だけこの特集を見に来てください!


10万人が選ぶ!基本無料なのに面白すぎるゲーム特集

基本無料なのに、超面白いアプリがたくさんリリースされています!細かすぎるゲーム100選を作成しました。


ジャンル別 おすすめRPG特集

山のようにあるRPGアプリをジャンルごとに細かく分け、超わかりやすいおすすめ特集を作成しました。


ジャンル別 シミュレーションゲーム特集

山のようにあるSLGアプリをジャンルごとに細かく分け、超わかりやすいおすすめ特集を作成しました。


おすすめ!MMORPG特集

すれ違う人が、全員世界のどこかのプレイヤーという壮大なMMORPG。一度ハマると、なかなか抜け出せないくらい面白いです!


おすすめ!アクションRPG特集

名作が多いARPGの中で、特におすすめのゲーム特集です。きっと、あなたの探してるアプリが見つかります。


おすすめ!シミュレーションRPG特集

戦略・戦術を駆使して戦うSRPGのおすすめのゲーム特集です。ハマること間違いなしですね!