ファイナルファンタジーの世界観やシステムが近い!FF風アプリ

こんばんは!

”ファイナルファンタジー”って、誰もが知ってるRPGの最高峰ですよね。

もっとこんなクオリティのゲームがあれば、、、って日々思います。

今回は、FFシリーズのような世界観やゲームシステムに近いゲームを探してみました。

FFシリーズ並みにおもしろいゲームがたくさん見つかったので、ぜひ紹介させてくださいね。

幻想神域2 ~Evolution~

あの人気ゲームスマホでプレイできる!
充実すぎる育成・戦闘コンテンツ

前作の幻想神域が大ヒットしたのが記憶に新しいですが、今回は満を持してスマホで登場しました。

魔法や異世界などファンタジーあふれる世界観ですが、今作ではさらに友情や人とのつながりを大事にした、心温まるストーリーとゲームシステムが人気となっていますよ。

懐かしいシステム!つい、これだと思ってしまう

正直なところ、本作は「これまでにない斬新なシステムだ!」という印象はありませんでした。

じゃあ、なんだ面白くないの!?って思うかもしれませんが、、、長年MMORPG大ファンだった私にとっては、それが本当に逆に良かったんです。

どちらかと言えば、10年ほど前に流行ったあの頃のMMORPGらしさがギュッと詰まっていて、当時夢中になっていた自分には、なんとも懐かしく、思わず「こういうのでいいんだよ…」って呟いてしまいました。

どことなくファイナルファンタジーの重厚な世界にも近いものが感じました。

本作は、最近よく見る、開始30分でレベル100まで一気に駆け上がるタイプではなく、コツコツとクエストやイベントをこなして、少しずつレベルを上げていくタイプです。

レベルが1つ上がった時の達成感や、経験値がおいしいイベントを見つけた時のワクワク感は、まさに自分が求めていたMMORPGそのものでした。

それから、ギルドシステムも昔ながらでいい味出してます。

ギルドの研究施設にみんなで資金やアイテムを投資して、攻撃力や防御力、HPに回避力、さらには狂乱攻撃といったバフ効果を強化できるんです。

そして、その恩恵を活かして挑むのが、毎週火曜・金曜の夜に開催される「大規模ギルド防衛戦」。さらに水曜・土曜には「ギルド対抗戦」もあって、他のギルドとガチンコでぶつかる熱い戦いが待っています。

こういう要素こそ、昔ながらのMMORPGならではの醍醐味だなと、改めて感じましたね。

育成の奥深さ

スキルや乗り物、華やかなウィングで個性を出し、職業は上級・3次転職まで育てる楽しさがあります。

8種類の神器に晶石をセットして強化する要素も熱く、育成の自由度は抜群です。

また、装備は頭・胴・腰・腕・脚・アクセ5か所を強化できるだけでなく、「進化」・「突破」というアプリ定番の項目に加え、「ラピス」・「潜在能力」という項目まであり、自分の思い通りになるまでじっくり鍛え上げられるので、やり込み要素満載です。

さらに、最大5人編成できるペットのような位置づけの「守護者」システムは、攻撃・防御・HP・会心・回避型を組み合わせ、戦略の幅が広がります。

この守護者システムは、「起源リンク(Lv35)」、「魂の響き(Lv65)」、「守護者派遣(Lv70)」、「思い出(Lv70)」とだんだん新しい機能が解放されていくので、いつまでたっても飽きずにプレイできるところは本当によくできているなと思いました。

育てれば育てるほど強くなり、自分だけの最強チームを作り上げる喜びが味わえるので、育成好きにはたまりません。

もちろん、日々の「依頼クエスト」や「デイリーダンジョン」などでも素材や経験値は集まりますが、やっぱりギルドイベントの一体感と盛り上がりは最高ですね。

仲間と一緒に強敵を倒し、成長を実感しながら進める感覚は、昔ながらのMMORPG好きにはたまらないものがあります。

そして、冒険を進めていくにつれ、さまざまな仲の良いプレイヤーができてくるのですが、特別の名プレイヤーとは、なんとゲーム内で「結婚」までできてしまいます。

ギルドでの出会いや協力プレイが好きな人、みんなでワイワイ遊ぶのが好きな人には、『幻想神域2 ~Evolution~』は十分に楽しめると思います。

広大な世界で、仲間と一緒に冒険する楽しさをぜひ体感してみてくださいね。

無料で「幻想神域2 ~Evolution~」をダウンロードしてみる

幻想神域2-Evolution

幻想神域2-Evolution

X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD.無料posted withアプリーチ

リリース日 2024年6月18日
ジャンル MMORPG
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android、iOS9.0以上

エバーテイル

ここまで面白いゲームは見たことが無い
高難易度バトルと、泣けるストーリーが最高

エンディングが用意された完成度が高すぎるストーリーは、FF、ドラクエといったシングルプレイ王道ゲームが好きな人にとって、時間が溶けるほどハマってしまうと抜群の評判です。

泣ける壮大なストーリーをはじめポケモンのようなモンスター収集&育成、そして、戦略性が高すぎるバトルを楽しめますよ。

昔のFFのようにクオリティの高い2DRPG

最近リリースされたゲームアプリの中で、個人的に最もFFシリーズに近いと思っているゲームがこの”エバーテイル”です。

最もおすすめしたいポイントは、4幕構成からなる家庭用ゲームのような練り込まれたゲームストーリーです。

100年に一度起きる世界を破滅に導く”劫魔節”の謎を解き明かしていくファンタジーあふれる世界観は、まさにFFと感じました。

しかも、スマホゲームとしては珍しく、シナリオをクリアすればちゃんとエンディングがあるところもFFっぽさを強調してくれていますよ。

ストーリーを楽しむならほぼオンライン無しのソロプレイができますが、ストーリーをクリアした後はPVPなどで他プレイヤーと強さを競うソシャゲ的な楽しみ方が用意されているので、クリア後もずっと遊べるところが良心的なゲームシステムです。

考えて勝つ!面白すぎるバトルシステム

FFとくれば戦闘も楽しいのですが、本作ももちろん負けていません。

本作では”バトルはタイムユニット方式”が採用されていて、俊敏さから、攻撃やスキルなど仕様などアクションの負荷を引いた数値によって行動順が決まります。

つまり、いくら俊敏でも、行動負荷が高い強力なスキルを選べば決して最初に攻撃できるわけではないので、戦闘はものすごく戦略性が高くなっていますよ。

もちろんこのシステムは、他キャラとのスキルなどの組み合わせによって数値以上の力を発揮することができるので、戦闘パーティー選びはめちゃ楽しすぎます。

また、他のゲームに比べて、やや回復できるスキルやアイテムが弱いように感じたので、後半の難易度が昔のFFのように高いところがこのゲームの魅力でもあります。

ふんだんに古き良き時代のRPG感がちりばめられているところが最高でした。

モンスター育成が楽しすぎる

戦闘時、敵モンスターを弱らて、条件がそろえば捕獲することが可能になります。

敵でも飼いならすことができれば、なんと装備をつけたり強化育成することができ、さらには戦闘パーティーにも取り入れることができますよ。

良いモンスターが仲間になれば新しい戦術の幅が広がるので、私はついモンスター集めに必死になってしましました。

このように、ストーリー・戦闘システム・捕獲システム・育成システムとどれをとっても完成度が高く、あの辛口で有名なGoogle playで4.7点(5点満点)Apple Storeで4.8点(5点満点)の評価を得ているので間違いありませんね。

これほどクオリティの高いゲームなので有料アプリとなっていますが、、、Androidが99円、iOSが120円と超絶に良心的な価格設定となっているところは嬉しいですね。
(よく無料キャンペーンをしているので、ストアに行って無料なら大ラッキーです!)

FF1~6あたりの雰囲気を楽しみたいなら、とてもおすすめできるゲームなので、ぜひ一度この世界観を体験してみてくださいね。

「エバーテイル」をプレイしてみる

エバーテイル

エバーテイル

ZigZaGame Inc.無料posted withアプリーチ

リリース日 2019年3月22日
ジャンル RPG
利用料 And99円/iOS120円
対応端末 Android4.4以上、iOS11.0以上

パニシング:グレイレイヴン

超美麗3Dグラフィックがすばらしい
爽快なアクション戦闘が気持ち良すぎる

秀逸なストーリーと、爽快すぎるアクションバトルは日々のストレスの発散になるほど気持ちがいいと、人気が急上昇しているゲームがリリースされました。

全世界で2000万ダウンロードと大ヒットた名作が、ついに日本でもプレイできるようになったと話題になっています。

ダーク系SFの世界観がたまらない秀逸ストーリー

本作は、2079年という今から50年ほど先の未来を舞台にしたダークでシリアスなストーリーが魅力です。

感染した者を凶暴化させてしまう”パニシング”というウイルスが、ネットなど通じて全世界に拡散してしまいます。

しかもこのウイルスは、人だけでなく機械やロボットへも侵食・感染し、凶暴化したロボットが地球上に蔓延し、荒廃して人が住めなくなってしまいました。

そんな過酷な状況の中、地球人たちは宇宙庭園を建設し、宇宙へと生活の基盤を移したのですが、、、地球をこのままあけ渡してしまうわけにはいきません。

あなたは伝説の戦闘チーム「グレイレイブン」の指揮官となり、人類の故郷である地球を取り戻すべく、地球上の凶暴な人型ロボットとの壮大な戦いが繰り広げられていきます。

ハラハラと感動とすべての感情を揺さぶる、次の展開が気になって仕方ないほどの完成度を誇りますよ。

爽快なアクションバトルが気持ちいい

このゲームの最も評価の高いところは、アクション要素満載の戦闘システムで、2つのこのゲーム特有の戦闘システムがとても高評価です。

1つ目は”シグナル”を使ったスキルシステムです。

戦闘中にランダムで表示されるシグナルが表示されるのですが、同色で3つ並べて消すとスキルを発動させたりすることができます。

これは少しパズル的要素もあるので、アクションパズル的な瞬時の判断ができれば、たくさんコンボがつながるのでめちゃ爽快です。

2つめは”回避”ボタンを使ったスタイリッシュすぎる戦闘です。

回避ボタンを押せば敵の攻撃をかわすことができるのですが、絶妙なタイミングで押すことができれば”高速空間”というモードに入り、見えるものすべてがスローモーションとなります。

この間、こちらはいつもどおり攻撃できるので、攻撃し放題の大チャンス状態になりますよ。

このように、パズル的要素もアクション要素もどちらもあって超忙しい戦闘ですが、どんな強い敵でもプレイヤースキルがあれば倒せたりするので、めちゃ楽しすぎますよ。

美しすぎるグラフィック

こんな面白いストーリーと戦闘ですが、それをより楽しくしてくれるのがグラフィックのすばらしさです。

特にスキルや必殺技発動時のド派手なエフェクトは、息を呑むほどの美しさとなっています。

戦闘、グラフィック、ストーリーとどれをとっても完成度が高く、スマホゲームもここまでのクオリティになったんだなとうれしくなりました。

期待を裏切らないゲームなので、ぜひ一度プレイしてみてくださいね。

無料で「パニグレ」をダウンロードしてみる

パニシング:グレイレイヴン

パニシング:グレイレイヴン

HK Hero Entertainment Co., Limited無料posted withアプリーチ

リリース日 2020年12月4日
ジャンル アクションRPG
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android4.3以上、iOS9.0以上

リネージュ2M

世界的人気!王者の風格あるMMORPG
2021年3月リリースの超最新版

世界的にヒットした「リネージュ2」の正式後継ゲームで、世界的に大注目となっているMMORPGです。

圧倒的とも言えるグラフィックの美しさは、PCゲームのFF並みで、とてもスマホとは思えないほどのクオリティとなっていますよ。

圧倒的なグラフィック

ゲームを始めてすぐ驚くのがグラフィックの精度で、光のまぶしさや美しい光の輝きの表現、遠くにある山河の遠い距離感の描写、しなやかなキャラたちの動きなど、ちょっとした感動があるほどでした。

しかも、世界はすべて3Dのオープンワールドで作られているので、まるで映画の世界を旅しているような気分になれるほどのクオリティです。

FFでも驚きましたが、これはそれを越えてくるほどヤバいですね。

育成育成システムが斬新すぎる

一般的なMMORPGっていうのは、最初に選んだ職業を強化しながら最後まで使い続けることが基本だと思います。

ですが本作では、ガチャなどで新しい”職業”が手に入るのですが、なんと簡単に職業をチャン字することができるようになっています。

職業が変わるだけでなく、見た目もその職業が使える種族になってしまったり、男性から女性に突然変わってしまったり、まるでログインIDを切り替えてサブキャラになった!?みたいにキャラのクラスをコロコロ変えることができます。

さっきまでゴリゴリのボディをした男キャラがドラゴンを相打ち覚悟で殴り合っていたのに、次の戦いでは華奢な女の子が後ろから魔法で支援してる、、、なんてことも起きたりします。

つまり、プレイヤーの技術が高ければ高いほど活躍できる戦闘システムだと言っても過言ではありませんね。

もちろんそれぞれの職業には、その職業しか使えない専用武器があるので、たくさんの専用武器のゲットを目指すなど、やり込み要素は抜群に高いですよ。

超大規模バトルが楽しすぎる

ソシャゲ要素がとても充実しており、特に血盟(ギルドのようなもの)システムのコンテンツが豊富で、仲間と共に楽しみたい人には超おすすめです。

最大50人の血盟メンバーで討伐しに行く超巨大で強力なボスとの”共闘”や、参加者上限なしの”攻城戦”などが用意されているので、強くなればなるほど仲間とともに戦えるのが楽しすぎますよ。

また、とある血盟に対して”同盟”を表明すれば、その血盟メンバーには同盟マークがキャラの上に表示されるのですが、逆に”敵対”を表明すれば、敵対マークが表示されるようになります。

これによって、まるで民族紛争のように血盟メンバーが一丸となって生きることができるので、よりリアルに近いスリリングな世界観を楽しむことができます。

敵対血盟のメンバーが多いところに行くのはとても緊張感がありますよ。

また、”PURPLE”というソフト&アプリを使って、1つのIDでパソコンとスマホを切り替えて遊ぶこともできます。

自宅ではパソコンの大画面で、外ではスマホでプレイといった、24時間どこでででも遊べるようになっているところがこのゲームの良いところです。

PCゲーム版のFFのような世界観を楽しみたいなら、ぜひリネージュ2Mをプレイしてみてくださいね。

無料で「リネージュ2M」をプレイしてみる

リネージュ2M(Lineage2M)

リネージュ2M(Lineage2M)

NCSOFT無料posted withアプリーチ

リリース日 2021年3月24日
ジャンル MMORPG
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android7.0以上、iOS12.0以上

ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター

原作と同じデスゲームを体験できる
100層まで徐々に開放されるワクワク感がたまらない

ソードアートオンラインの原作をそのまま再現した注目のゲームが登場しました。

「体・頭ごとゲームの世界に入り込む「フルダイブ」型のMMORPGをプレイしたら、ゲームをクリアするまでログアウト不可、そしてゲームオーバーは現実世界での”死”となってしまう、恐るべきデスゲームだった、、、」

そんなSAOの世界を体験したいと思ったことはありませんか?

このゲームは、あなたが主人公となって、ヒロイン”コハル”と共に100層もあるアインクラッドの制覇を目指していくMMORPGです。

ですが、、、生き残りをかけて目指すアインクラッドの第100層は、実はまだ開放されていません。

ゲームのアップデートで少しずつ上の階層が開放されていくので、クリアするまでの長い長い冒険を楽しむことができますよ。

また、戦闘はアクション要素満載で敵の攻撃パターンを読んで戦うスタイルは原作そのものです。

プレイヤースキルを存分に発揮できるタイプの戦闘なので、仲間たちと一緒に大型モンスターを倒しくのは最高に楽しすぎます。

ですが、レアアイテムはちょっとドロップ率が低いかな!?という気もしますが、それは長く楽しめるからヨシとしておきましょう笑

ゲーム自体はめちゃめちゃ面白いです!

実際に「SAOIF」をプレイした感想

原作が好きな人なら絶対に楽しめるゲームです。

原作に登場した仲間ももちろん登場しますし、あのラ○○フまで登場する、、、?

あなたはキリト以上のプレイヤーを目指してアインクラッドの制覇を目指していきましょう!

無料で「SAOIF」をダウンロードしてみる

ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター

ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター

Bandai Namco Entertainment Inc.無料posted withアプリーチ

リリース日 2017年11月30日
ジャンル オンラインRPG
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android4.4以上、iOS9.0以上

わくわくファンタジー

ゲーム内で恋人と結婚したい
キャラや自宅をオシャレにコーディネートできる

このゲームが他のゲームと違うところは、世界観があまりにもポップで、”まったりユルユル”なところです。

武芸者や星術師といった職業を選んで、自分好みのアバターで、ファンタジーな世界を楽しむことができます。

きっと彼女だったら、このカワイさを見て「やってみたい!」と喜んでくれると思いますよ。

彼女が喜ぶポップさ

このゲームは、ボイスチャット機能がついているので、彼氏彼女の声を聞きながらゲームを進めることができます。

遠距離だったら最高に楽しいですよね!

しかも、このゲームにも結婚システムがあって、ゲーム内の好感度が2000を超えると結婚できるようになります!

条件がレベル42以上とやや大変ですが、結婚後は「カップルスキル」が使えるようになるのでメリットは大きいですよ。

また、主人公のアバターは100種類以上の衣装の着せ替えが可能で、自宅やペットもカスタマイズ可能です。

あなたの分身であるキャラはとことんオシャレにこだわることができるので、恋人同士でワイワイしながら遊べる要素が詰まっていますよ。

「わくファン」を無料ダウンロード

わくわくファンタジーonline

わくわくファンタジーonline

阳 张無料posted withアプリーチ

リリース日 2018年11月29日
ジャンル 3D MMORPG
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android4.1以上、iOS8.0以上

オルクスオンライン

ノンターゲティング方式のバトル
追加コンテンツで飽きが来ない

すでに運営開始から7年も経ちながら、今だに人気の衰えない大人気のダークファンタジー系MMORPGです。

絶えず追加コンテンツをリリースし続け、日々進化をとげているのが特長ですね!

このゲームは、面白いオンライン要素がたくさんあります。

仲間とチャットしたり、パーティを組んでドデカイボスを倒したり、難しいクエストに挑むコンテンツがたくさん用意されているのはMMORPGとしては当然ですよね!

特にすごいところは、PVP機能が充実しているところです。

ガチ倒しあいの「デスマッチ」と、陣取り的な「スフィアマッチ」の2つが用意されています。

どちらも最大40人vs40人という大規模なバトルを行えるのでめちゃめちゃ盛り上がりますよ!

また、戦闘システムは「ノンターゲティング方式」なので、ただ剣を振り回してもなかなか当たりません。

旨く操作できるようになれば、対人戦では無双できるので、私のようにハマる人はめちゃは待ってしまいますよ。

無料で「オルクスオンライン」をダウンロードしてみる

オルクスオンライン アクション MMORPG

オルクスオンライン アクション MMORPG

ASOBIMO,Inc.無料posted withアプリーチ

リリース日 2013年6月27日
ジャンル アクションMMORPG
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android4.0.3以上、iOS8.0以上

キングスレイド

アニメ風3Dモーションが秀逸
育成&バトルコンテンツが豊富な人気ゲーム

2020年秋にTVアニメ化されるほどゲームストーリーが秀逸な大人気RPGです。

抜群の育成&バトルコンテンツのボリューム感が話題を呼び、全世界150ヵ国でプレイされていて今後さらに人気が上昇すると予想されるゲームです。

予想の遥か上をいく秀逸なストーリー

キンスレの魅力は、アニメ化するほど高いゲームストーリーのクオリティです。

序盤は”駆け出しの騎士”が旅立つという王道の展開で始まるのですが、、、後半は誰も想像がつかないようなダークサイドへと展開し、最後は切なすぎるラストを迎えます。

ネタバレになるのでここでかけないところが悔しいところですが、、、さすがTVアニメ化するのも納得の完成度ですよ。

また、登場するキャラたちが、ストーリーの展開に合わせて「笑顔」「もの悲しい顔」「困った顔」「驚いた顔」といった数え切れないほどの細かな表情を見せてくれるのですが、ここまでモーションにこだわっているゲームはそうそうありません。

現在は、10章の「X:THE FINAL」までが公開されているのですが、後半のラストに近いシーンでは映画のようなムービーが流れたり、めちゃ盛り上がりますよ。

カッコ良すぎる!秀逸なキャラデザイン

もし、他のRPGと『キンスレ』は何が一番違うの!?と聞かれると、超セクシーなアニメ風3Dモデリング&着せ替え機能への圧倒的なこだわりだと私は答えます。

美少女・美少年へのキャラ愛のあるプレイヤーにとってはたまらない、しなやかな肉体の「揺れ」と、細やかな顔の「表情」を堪能できるのはこのキンスレしかありません!

キンスレには90種類もの英雄が登場するのですが、特筆すべきは女の子キャラのデザインです。

アニメ調の3Dで描かれたキャラは、まるでアニメのヒロインがそのまま飛び出してきたと思えるくらいのクオリティがあります。

また、仲間にしたいキャラが見つかったら、ガチャではなくて宿屋で好感度を上げたり、ゲーム内通貨のルビーを集めることなどによって手に入れることができるので、無理に課金しなくても手に入るところがめちゃ嬉しいですね!

英雄はすべて最高レアリティまで育成することができるので、最高にカワイイキャラと一緒に冒険できる喜びは、きっとあなたをハマらせることでしょう。

アツすぎる大規模ギルドバトル

このゲームは、超ド派手なギルドバトルがめちゃ盛り上がります。

仲間と協力しながら戦える「ドラゴンレイド」や、ギルメンと強力なボスをなぎ倒す「ギルドレイド」、全サーバーのプレイヤーで1体のボスへの与ダメージを争う「ワールドレイド」などが用意されていて、レベルが上がれば上がるほどどんどん楽しくなっていきますよ。

画面の大半を埋め尽くすような強力ボスを倒す爽快感は、もう言葉では表すことができないほど楽しいです。

美しいグラフィックの英雄たちと一緒に、最高のストーリーを楽しみながら冒険してみませんか?

無料で「キングスレイド」をダウンロードしてみる

<リンク準備中>

リリース日 2018年3月16日
ジャンル リアルタイム3DバトルRPG
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android4.2以上、iOS9.0以上

アルカ・ラスト ~終わる世界と歌姫の果実~

世界を正しく終焉に導く物語
超豪華スタッフの作品をプレイできる!

「群像劇RPG」という新しいジャンルのゲームが登場しました。

”群像劇”とは、登場人物1人1人にスポットを当てて、それぞれの人間たちによって巻き起こるドラマを描いた物語のことです。

これだけでも、ゲームストーリーへの強いこだわりがわかりますね!

このゲームの凄いところは、2つあります。

まず1つめは、このゲーム最大のウリである超豪華開発スタッフ陣です。

キャラデザは幻想水滸伝の「河野純子」、BGMは有名作多数の大御所「山根ミチル」「古代祐三」、声優は「内田雄馬」「上坂すみれ」といった豪華な顔ぶれです。

今回は、お笑い芸人の「狩野英孝」も声優として参加しているなど、魅力的なスタッフがズラりと顔を揃えています。

これだけでもう、プレイしたくなりますね!

2つめは、オリジナリティの高いシナリオです。

本作では、7つの独立した物語が存在して、それぞれの世界を楽しむことができます。

そして、テーマが魅力的で「それぞれの世界に招かれた7人の”破壊者”が、それぞれ難題を抱えている世界を正しく終わらせる」というものです。

まさに新しすぎるダークファンタジーの世界観ですね!

初期では、この4つ物語が開放されていますよ。

  • 「黄昏編」=帝王の強大な権力で抑圧された世界
  • 「漆黒編」=2つの神を信仰する者同士が争う世界
  • 「凍土編」=過酷に凍てつく氷の世界
  • 「灼熱編」=天と地に太陽を持つ灼熱の世界

全てクリアすると、最後に最大のエンディングが待っているので、絶対に全てクリアしたいところですね!

無料で「アルカ・ラスト」をダウンロードしてみる

アルカ・ラスト 終わる世界と歌姫の果実

アルカ・ラスト 終わる世界と歌姫の果実

FUJI GAMES, INC.無料posted withアプリーチ

リリース日 2019年7月30日
ジャンル 群像劇RPG
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android5.0以上、iOS9.0以上

戦国炎舞 -KIZNA-

魅力紹介

大規模な合戦が大好きな人に最高
ガチで長くできるゲーム

超大規模なギルドバトルがガンガンできることがウリのRPGです。

FFのような壮大さと、カッコイイ2D感がたまらない人気作ですよ。

太っ腹なガチャシステム

最近のアプリにしては、珍しくガチャ引き放題サービスがあります!

もちろん「いぬカード」が出るまでという条件付きですが、個人的には5回ほど10連を引けています。

つまり、、、50連ですね!!

これが毎月やってくれるというのだから、太っ腹としか言いようがありません。

無課金でSSRクラスがバンバンもらえる可能性があるので、これはもうプレイするしかないですよね。

完璧なリアルタイムバトル

このアプリは、乱世の時代。仲間と協力して天下統一を目指す、リアルタイム『合戦』にこだわり抜いたゲームです。

毎日3回、決まった時間(12時、19時、22時)にリアルタイムに合戦が行われます!プレイヤーはこの時間にログインして、仲間と共に勝利を目指して戦います!

もちろん、タダ戦うだけでなく、前衛・後衛などの役割を仲間と決めて戦うので、戦略性はバツグンです!仲間と情報共有をしながら、最強のギルドを目指していきましょう!

「戦国炎舞」を無料ダウンロードしてみる

戦国炎舞 -KIZNA- 【人気の本格戦国RPG】

戦国炎舞 -KIZNA- 【人気の本格戦国RPG】

Sumzap Inc.無料posted withアプリーチ

リリース日 2013年4月15日
ジャンル リアルタイムバトルRPG
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android4.1以上、iOS8.0以上

絶対ハマる!ゲーム特集

驚くほどの数がリリースされているスマホゲームですが、多すぎてどれが面白いかわかりづらいですよね。

今回は、ネットで高評価を得ていたり、Apple Storeで4.5以上を獲得していたりして、間違いなく面白いゲームアプリの特集を作成しました。

もし、ハマっても後悔しない人だけこの特集を見に来てください!


10万人が選ぶ!基本無料なのに面白すぎるゲーム特集

基本無料なのに、超面白いアプリがたくさんリリースされています!細かすぎるゲーム100選を作成しました。


ジャンル別 おすすめRPG特集

山のようにあるRPGアプリをジャンルごとに細かく分け、超わかりやすいおすすめ特集を作成しました。


ジャンル別 シミュレーションゲーム特集

山のようにあるSLGアプリをジャンルごとに細かく分け、超わかりやすいおすすめ特集を作成しました。


おすすめ!MMORPG特集

すれ違う人が、全員世界のどこかのプレイヤーという壮大なMMORPG。一度ハマると、なかなか抜け出せないくらい面白いです!


おすすめ!アクションRPG特集

名作が多いARPGの中で、特におすすめのゲーム特集です。きっと、あなたの探してるアプリが見つかります。


キャラメイクの自由度が高いアプリ

自分だけのオリジナルキャラを自由に作りこめるアプリです。顔の細部まで設定できるのはワクワクしますよね!