こんにちはっ!sakuです。
日本人って、ダークファンタジーな世界観が好きな人多いですよね。
僕も大好きで、なぜか異世界では自分は活躍できそうな根拠の無い自信がわいてくるところがたまりません笑
今回は、そんなダークファンタジーRPGの特集をしたいと思います。
選定には、下記の3つの条件を満たしていて、さらに”面白いゲーム”であることを基準としています。
- シリアスで重厚な世界観
- 重々しいけど難解すぎないシナリオ
- 邪悪で凶悪なキャラデザイン
どれをとっても魅力的なゲームばかりなので、気になるゲームがあったら、ぜひプレイしてみてくださいね!
良いゲームライフを!
目次
リネージュ2M

このゲームの中で最強戦士を目指せる
世界的にヒットした「リネージュ2」の正式後継ゲームで、世界的に大注目となっているMMORPGが2021年3月にリリースされました。
東京ドーム2000個分という、シームレスにつながった広大なオープンワールドのフィールドは、世界の隅々まで探索できるのでめちゃ楽しすぎますよ。
ダークな世界観がたまらない
このゲームを始めてすぐにびっくりしたのが、、、グラフィックと音楽のクオリティの高さです。
ダークファンタジーに完全マッチした世界観の描写はすばらしいですね!
もちろんフィールドでは太陽の光が暖かく降り注ぐのですが、レイドボス戦では暗黒のようにめちゃカッコイイグラフィックを楽しむことができますよ。
オンラインゲームの傑作
このゲーム最大の魅力は、やはり大規模なマルチ戦闘です。
血盟内メンバー最大50人で同時に戦える”ギルドクエスト”、100~200人同時に戦える超巨大規模な戦い”攻城戦”(まもなく実装予定)がめちゃ楽しすぎます。
この対人戦で活躍するために、モンスターと戦ってキャラを強くしていると言っても過言ではありません笑
火力のアタッカー、防御のタンカー、回復のヒーラー、補助のバッファーと役職がキッチリ分かれているところもまた楽しいですね!
これだけ人がいると、課金勢が強いと思われるかもしれませんが、、、実際、やっぱり強いです。
ですが、超細かすぎる育成項目を理解して、戦略的にキャラ育成をすれば、無課金でも想像以上に楽しめますし、微課金だけすれば十分に活躍できるようになります。
大規模バトルに興味がある人は、間違いなくリネージュ2Mをおすすめします。
無料で「リネージュ2M」をダウンロード
リリース日 | 2017年8月23日 |
ジャンル | MMORPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.4以上、iOS9.0以上 |
エピックセブン
やり込み要素バツグンの育成
生命の女神の作り出した大地「オルビスの世界」で、あなたは”継承者”となり外世界の魔人たちと戦う、、、そんな壮大すぎる物語を楽しめるダークファンタジーRPGです。
神がかり的なバトル演出
エピックセブン最大の魅力は、バトル時の爽快すぎる2D演出です。
スキルを発動すると、キャラごとに用意されたアニメーションで、画面をいっぱいに使ったスタイリッシュすぎる攻撃演出を楽しむことができます。
これをはじめて見た時、様々な演出を見てきた僕でも「クオリティヤバっ」て思いましたよ!
しかも、ド派手ながらバトルの流れを邪魔することは無く、簡潔かつスピーディーに演出が完了します!
なので、爽快さがバツグンに高いですよ!
このゲームの演出に慣れたら、他のゲームが物足りなくなるほどの魔力を持っていると感じました。
豊富なバトルイベント
このゲームには、たくさんのバトルモードが用意されています。
日替わりの「曜日ダンジョン」、何十という層の深さの「迷宮」、ワイバーンなどの巨大なボスを倒す「討伐」と、やりつくせないほどコンテンツが豊富にあります。
このイベントをクリアすることによって、装備強化や装備生成に重要なアイテムをゲットできるので、やり込み要素満載ですよ!
「エピックセブン」をプレイした感想
このゲームに登場する女の子キャラはどれもカワイイです!
2Dキャラを、まるで3Dのように動かせるLIVE2Dが搭載されているので、ユラユラ動くキャラはとても魅力的です!
LIVE2Dは現在スマホアプリで人気急上昇中なので、ぜひ一度見てみてくださいね!
無料で「エピックセブン」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2019年11月7日 |
ジャンル | 未来につなげるアニメRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.4以上、iOS9.0以上 |
グランドサマナーズ
ドット絵の本格RPGが大好きな人へ
『ブレイブ フロンティア』の総監督を務めた早貸久敏氏が監修したことで注目を集めるダークファンタジーRPGです。
製作者が「超本格王道RPG」と謳うほど、FF4~6あたりの古き良き時代のRPG感が名作感をかもし出しています。
本格バトルバトルシステム
このゲームは、ガチャがものすごくたくさん引けるので、強いキャラをゲットしやすいのが特徴です。
ですが、4人編成のバトルユニットにただ強いキャラだけを並べてもボスには勝てません。
属性を考えつつ、3つ装備できる武器や防具との効果的な組み合わせを考えることによって、はじめて本当の強さを発揮することができます。
また、ボスがスキル発動するタイミングを見計らって防御スキルを準備するなど、アクション要素があることもバトルをワンランク上のクオリティに引き上げているように感じました。
なかなか勝てないボスでも、装備などの編成を何度も何度も試して勝てた時は、ものすごく達成感がありますよ!
また、英雄を育てる育成要素もやり込み要素満載で、”強化””進化””限界突破”によってどこまでも強くなっていきます。
キャラデザがめちゃカッコイイのでたくさんの英雄を集めたくなりますね!
実際にゲームをしてみた感想
このゲームは本当にBGMが良いです!
FFBEなどで有名な上松範康さんが担当しているので、トップ画面からめちゃくちゃ感動的な曲が流れますよ。
戦闘BGMもカッコよく、通常の会話シーンの曲も美しいので、サウンドが世界観を大いに盛り上げてくれるところも注目です!
また今なら、10日ログインすると限定英雄交換チケットが手に入るので、始まるなら今がおすすめです!
ここで手に入るキャラが序盤からいると有利に進めることができるので、めちゃめちゃ楽しくなりますよ!
「グランドサマナーズ」を無料で試してみる
リリース日 | 2016年12月1日 |
ジャンル | 超本格王道RPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.4以上、iOS8.0以上 |
ミナシゴノシゴト- 少女X英雄X戦場
敵は”戦場”?擬人化が引き起こす不思議すぎる世界観
「ある日、戦争が空から降ってきた」というフレーズを聞いて、気になっていた人はいるのではないでしょうか?
ダークすぎる世界観がたまらない、PC版で人気に火がついた注目のゲームとなっています。
また、パソコン版で遊んだことがある人は、DMMアカウントを使うことによってスマホ版と同じIDで遊ぶことがでるのでめちゃ便利ですよ。
ダークすぎる世界観がたまらない
英雄と孤児が擬人化した「ミナシゴ」という存在と、”ミッドウェー”や”ワーテルロー”といった世界の著名な戦場の名前を冠した「戦神」という存在が登場する、ダークファンタジーRPGが登場しました。
ダークな中でも、リアルすぎる血飛沫の音などが飛び交う、特に異質な重さを放っている超個性的なゲームとなっています。
また、このゲームの面白いところに、こんなにダークな世界観の中、登場するミナシゴの女の子たちはめちゃ萌え系の可愛い子ばかりなんです。
DMMが運営しているということなので、まずキャラデザは間違いないと言えますね笑
この世界観とのギャップでどの女の子たちもめちゃ可愛いくみえるので、育成はドキドキしながら楽しめますよ。
盛り上がる良くできた戦闘システム
戦闘では「ミナシゴ」で最大5人のパーティーを作り、それぞれのキャラが装備した武器から”アビリティ”を選択して攻撃していきます。
敵の属性と武器の属性によって与ダメージ・被ダメージが全然違うので、属性の有利不利常に頭の中に入れておかなければなりません。
さらには、”戦神”を召喚すれば、数ターンとんでもない強力な攻撃を繰り出してくれます。
また、BGという項目がいっぱいになると”ブレイブスキル”を発動し、ド派手なカットインが入り強力な一撃を繰り出すことができますよ。
このように、通常の”アビリティ攻撃”と、必殺技の”ブレイブスキル”、”戦神召喚”を組み合わせて戦っていくのですが、使うタイミングが絶妙なら、今まで全然歯が立たなかったボスでも倒せたりすることができます。
戦略性が抜群なので、一回このシステムになれるとすぐハマってしまいますよ。
可愛いすぎるミナシゴを集めて、最強の戦神を召喚する奥の深い戦闘システムと、ダーク庵世界観とゲームストーリーが見事にマッチしてこのゲームを最高に盛り上げてくれます。
ぜひ、この重すぎる世界観を体感してみてくださいね。
無料で「ミナシゴノシゴト」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2021年9月14日 |
ジャンル | コマンドバトルRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.1以上、iOS10.0以上 |
TERA CLASSIC
やりこみ要素が満載のゲーム
PCで、全世界2,800万人がプレイした名作アクションRPG「TERA」シリーズの新作がリリースされました。
充実の育成システム・多彩すぎるコンテンツといったハイクオリティなゲームシステムがとても高い評価を受けています。
「ダーク」かつ「スケール感」が楽しめる
原作を知っている人ならもちろんですが、騎乗キャラに乗って駆け回り、敵を倒すためにどこまでも続く広大な大地を冒険するオープンワールドの世界は、まさに圧巻と言わざるを得ません。
戦闘時のスキルエフェクトもとても美しいので、これを見ているだけでも楽しくなるほどのクオリティtなっていますよ。
育成システムが秀逸
装備強化、スキル強化、ペット育成、翼装備など、多彩な育成システムが用意されているので、やり込み度がめちゃ高いです。
特にルーンを使った育成がめちゃ楽しくて、とんでもない火力型にしたり、超タフなタンク型にしたり、もしくは弱点を補ってオールマイティー型にしたり、様々な個性のキャラを作り上げることができます。
どんなキャラを作っていくかを考えるのはめちゃワクワクしますよ。
仲間と戦えるコンテンツがめちゃ豊富
PVPというと、相手のHPがなくなるまで倒しあうのが通常ですが、TERAの大規模PVPはチーム戦になっていて、それぞれの陣地の奥にある”ネクサス”を倒すことを目標とします。
戦略・戦術がかなり重要になってくるので、ギルド内で役割分担をし、しっかりとメンバーと連携しつつ自分の役割をはたすことはめちゃ楽しいですよ!
これ以外にもワールドボスなど仲間と一緒に戦えるコンテンツがとてもたくさん用意されているので、ギルドに入ってアツく戦いたい人には最高のゲームとなっています。
無料で「テラクラ」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2021年1月29日 |
ジャンル | オンラインRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android5.0以上、iOS9.0以上 |
ラスト・ラグナレク
竜騎士を育成するダークファンタジーな世界観が最高
完全放置システムで、カッコ良すぎる最強の竜騎士を育てていく王道ダークファンタジーRPGです。
あの辛口評価で有名なApple Storeで5点満点中4.8点を取るなど、注目度はウナギのぼりです。
放置系ゲームの極み
放置システムを採用した本作は、ゲームがスタートすると周りの敵をナギ倒し始めて勝手に経験値が貯まっていくのですが、ゲームを落として寝ている間もそのまま戦い続けガンガン経験値が貯まっていくので、最初の1週間だけでも相当な強さにまで育成することができます。
しかもレベルアップの速度も爆速で、レベル100なんて初日でクリアできる人も多いですよ。
そして強くなれば、”領主”と呼ばれる大ボスに挑んでストーリーを進めていくことがでるのですが、もちろんボスまでの道のりは常にワープで一瞬なので、本当にRPGの必要なところだけプレイすればよいだけなので、ストーリーがサクサクと進んでいきます。
普段は全然時間はないけど、本格的なRPGをやってみたい人には最高のゲームとなっていますよ。
豊富すぎるゲームコンテンツ
放置系ゲームというと、手軽に大規模なRPGを楽しめるので、ゲームコンテンツは少なめ、、、というイメージがあるかもしれませんが、このゲームは一般的なゲームよりもボリュームがあります。
強力なアイテムをゲットできる”レイドボス”、ギルドメンバーと共に戦う”ギルドレイド”、腕っぷしナンバーワンを目指す”闘技場”などバトルコンテンツは豊富です。
また、キャラ育成システムも充実していて、8カ所に及ぶ装備は強化・宝石といった複数の強化システム、ステータス強化は、”聖器”、”神器”、”神装”、”符分”、”神飾”といった何種類も用意されています。
さらには”従者”システムが秀逸で、カッコ良すぎる騎乗ドラゴンの育成、美しく神々しい女神様、超大規模な竜騎士団など、何種類もの仲間がいてそれぞれ強化育成が可能です。
強い従者を仲間にすると、戦闘ではド派手なスキルをバンバン使って戦いをサポートしてくれるので、ボス戦で大活躍してくれますよ。
このゲームは、育成と戦闘とコミュニケーション機能がすべて連動したとても良くできたゲームシステムです。
放置システムが初めてな人も、慣れた人でもどちらでも楽しめる新感覚のゲームなので、ぜひ一度プレイしてみてくださいね。
無料で「ラスト・ラグナレク」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2021年7月21日 |
ジャンル | 放置系RPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android5.0以上、iOS13.0以上 |
幻獣契約クリプトラクト
これぞ面白いボリューム満点のソシャゲ
世界を壊滅させた謎の巨大生物”幻獣”との戦いを描く、重くシリアスなストーリーがとても高い評価を受けていますよ。
ダークで巨大な幻獣が何対も登場
戦闘は、ド派手な幻獣が躍動する王道RPGのターン式コマンド式バトルで、属性がダメージに大きく結びつく戦略性の高い戦闘システムがとてもよくできています。
そして、画面を埋め尽くすほど巨大な幻獣のデザインがとてもシリアスかつダークで、めちゃカッコいいですよ!
幻獣は何十体と登場するので、ダークファンタジー好きにはたまらない絵柄となっています。
面白すぎる育成システム
このダークで巨大な幻獣は、たた討伐できれば終わりというわけではありません。
討伐した幻獣は、味方キャラと契約することによって、味方キャラに新しい能力を解放させることができます。
たくさん倒して契約すればするほどどんどん強くなって、より強く巨大な幻獣を倒せるようになっていきます。
気がつけばめちゃ強い戦闘パーティーが出来上がっていますよ。
そして自慢のパーティーに育成できたら、闘技場で他のプレイヤーが育成したパーティーと非同期型PVPでガチ対決することができます。
巨大ユニット同士でのバトルはめちゃ迫力がありますよ!
壮大なストーリー、奥が深い育成、最強を目指すことができる対人戦と、ソシャゲに必要な要素がすべてこのゲームには詰まっています。
「クリプトラクト」を無料で試してみる
リリース日 | 2015年2月17日 |
ジャンル | 王道ファンタジーRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.0以上、iOS8.0以上 |
IRE(アイア)
超美麗グラフィックのアクションバトル
敵との駆け引きを楽しめる、本格的ハードコアアクションRPGが登場しました。
殺意に満ち溢れた武器デザインや、鮮血が飛び散るグラフィックは、まさに”ダークファンタジー”です。
間合いがカギを握る戦闘が楽しすぎる
このゲーム最大の特徴は、敵の個性やクセを読み切って、タイミングよく最適なコンボを繰り出して、ド派手なモーションで敵を倒していくアクションバトルです。
敵が出てくると、「攻撃に規則性はないか?」「攻撃の後に隙ができないか?」「敵との距離感は適切か?」と、あなたの判断力が強いボスを倒すカギとなります。
もちろん、自分が持っている武器のクセも知っておくとより効果が倍増します。
武器は、「大剣」「双剣」「槍」「ガントレット」の4種類あり、それぞれのコンボをつなぐコマンドや武器の使い勝手が全然違うので、どれを使っても楽しいのでやりこみ要素も抜群です!
最近のゲームに多い、適当に画面を連打すれば倒せるというようなことは一切無いので、アクション系RPGが好きな人にとっては、たまらないゲームとなっていますよ!
このように聞くと、ちょっと難しそうに感じるかもしれませんが、難易度設定ができるので、なれないうちはイージーなモードにすると良いかもれいません。
ですが、高難易度でクリアした時の快感は、、、もう何にも変えがたい達成感があります!
無料で「アイア」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2016年9月29日 |
ジャンル | アクションRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.2以上、iOS8.1以上 |
トーラムオンライン
プレイヤースキルを発揮して戦闘できる
「自由を謳歌する」との謳い文句で大ヒットしたMMORPGです。
リリース以来、バトルシステム・育成システムの完成度の高さからロングヒットを続けています。
ガチダークというより、セミダーク的な美しい世界観を堪能してみませんか?
武器によって役職が変わる楽しさ
このゲームには、基本的に固定の職業と言うものがありません。
「MMORPGで職業がないなんてありえるの!?」と思うかもしれませが、このゲームは剣・杖(魔法)・弓・旋風槍など装備する武器によってキャラの戦い方や操作難易度などが変わってきます。
また、プレイヤーが望んだ通りのキャラクターに育て上げる「スキルツリー」システムがあるので、コンボを繋いで自分だけのバトルスタイルを見つけることができますよ。
戦闘が楽しすぎる
最近のRPGって、ほとんどが放置とかボタン連打で敵を倒せてしまうものだったり、放置でゲームが進んでいくものばかりですよね。
正直、そんなのツマラないと思ってしまいます。
ですがこのゲームでは、ヒットアンドアウェイ戦法をはじめとした、あなたが取得したテクニックを活かした戦闘を楽しむことができます!
最初は全く手が出なかったボスでも、練習すれば倒せるようになるところがめちゃ面白いです!
装備とスキルの組み合わせによって、あなただけの自由すぎる戦闘スタイルを確立してみてくださいね!
また、最近流行りの武器ガチャなんてのももちろんありません。
もっと強くなりたければ、パーティを組んで、世界のどこかにあるレアアイテムを集めに取りにいかなればなりません。
まさに、昔ながらのアツい”ハクスラ”ですね。
なので、がんばった分だけどんどん強くなるマイキャラに愛着がわいていくところが楽しすぎます!
「トーラムオンライン」をプレイした感想
個人的にすごく気に入ったのは、キャラメイクが細かく設定できるところです。
街中でたくさんのプレイヤーとすれ違うのですが、全員が全く違う顔なんです!
超美少女系から、まるでモンスター!?と思えるようなビジュアルのキャラまで作れますよ。
個性を全開できて、自由度が高すぎるプレイスタイルなので、10人いれば10通りの楽しさがこのゲームにはあります。
気になった方はぜひ一度プレイしてみてくださいね!
無料で「トーラムオンライン」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2015年7月17日 |
ジャンル | MMORPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.1以上、iOS8.0以上 |
グリムソウル(Grim Soul)
全世界1900万ダウンロードの名作
かつて繁栄した街は、いまやもう廃墟と化してしまった、、、
疫病に侵されゾンビ化した住民たちが襲い来る世界で、あなたは1日でも長く生き延びていけるか、、、というダークファンタジーMMORPGです。
最凶最悪のサバイバルを楽しむことができますよ。
必要なものは自分で探す・作る・奪う
ゲーム開始時は、もちろん武器も無ければ、お金も衣服もありません。
パンツ一丁で突然ゾンビが徘徊する街に放り出されます。
この世界には便利な店などないので、必要なものを手に入れるためには、自分で探し出したり作り出したり、誰かから奪わなければなりません。
まず最初は、素材を集めるためにオノを作ったり、ツルハシを作ったり、最低限生きるための道具を作りましょう。
そして、おなかがすくので食べ物や飲み物ももちろん自給自足です。
生きるためのレシピをたくさん集めていけば、最終的には、強力な武器や防具、そして自分の拠点まで作れるようになりますよ。
どうしてもほしいものがあれば、時には墓あらしだってすることもできます。
さらに、時には他プレイヤーの家に侵入して強奪したりすることも可能です。
生存のためには何でもアリという荒廃した世界を、これでもかというほどに表現したゲームは他にあったでしょうか?
この世界では”良心”など必要なく、必要なものはただひとつ、誰かを殺してでも生き延びると言う”執念”です。
無料で「Grim Soul」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2018年6月16日 |
ジャンル | ダークファンタジーサバイバル |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.1以上、iOS9.0以上 |
キングダム オブ ヒーローズ
やりこみ要素が超高いゲーム
『キングダム オブ ヒーローズ』は、 あのファンタジーRPG「フィンガーナイツ」シリーズの開発陣が手がけた、注目のゲームアプリです。
ダークファンタジーな世界観がめちゃカッコいいですよ!
本格タクティクスバトル
本作最大の特徴は、バトルフィールドが狭すぎるところです。
まさに逃げ場が無いタッグマッチと言ったように、スリリングすぎる戦闘が楽しめます。
キャラも、火力系、遠距離弓系、回復系と役職がたくさんあるので、頭を使ってチームを勝利に導きましょう!
また、ステータスの中で「速度」という項目があるのですが、、、これによってアクション的要素が組み込まれたりします。
この効果は、、、あなたの目で確かめてくださいね。
キャラの魅力がありすぎる
本作は、キャラのデザインがすごくいいのが特徴です!
上記は個人的にいいなと思ったキャラを集めてみました。
女性キャラばかりでゴメンなさい笑
人間的なキャラだけでなく、騎士風イケメンや、モンスター風のキャラも仲間になります。
仲間が増えてくると、どんどんバラエティ豊かになるので、後半まで楽しめる要素のひとつとなっています。
また、このゲームは、どのキャラも最高レアリティまでアップさせることができるので、気に入ったキャラとトコトン冒険をしたい人にとっては最高のゲームとなってくれると思います。
キャラ育成の中で、特に「ルーン」と呼ばれるアイテムを使ったシステムがめちゃ面白かったです!
各キャラ6つまで装備できるのですが、組み合わせによって、驚くほどに強くなったりするので、「こんなレベルなのになんでこんな強いの!?」っていうこともありえます。
育成好きな人ならハマることは間違いないでしょう!
無料で「キンヒロ」をプレイしてみる
リリース日 | 2019年9月18日 |
ジャンル | タクティクスRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android5.1以上、iOS9.0以上 |
TERA:エンドレス・ウォー
超美麗グラフィックのリアルタイムストラテジー
超大人気MMORPGの”TERA”が、リアルタイムストラテジーとなって新しくリリースされました。
原作のダークファンタジーな美しい世界観を引き継いで、建国やリアルタイムバトルを楽しむことができる超ハイクオリティゲームです。
国づくり&大規模戦争が楽しすぎる
女王アルゴンの侵攻からアンボレア大陸を守るため、城主であるあなたはダークファンタジーな世界の城を発展・強化していきます。
ですがこのゲームの本当の敵は、アルゴンではなく、全世界に広がる”ユーザー”なんです。
全世界のユーザーと、資源や覇権をめぐって戦争を仕掛けたり仕掛けられたり、泥沼のリアルタイムバトルを行うことができますよ。
あなたは、どんな城へでも攻撃をすることができるのですが、それはあなたもどこかのユーザーから常に狙われていることも意味します。
全世界に広がるプレイヤーとリアルタイムで資源や覇権を奪い合うのは、、、スリル満点でめちゃめちゃ楽しいです!
超壮大な都市争奪戦
ギルドに入れば、ギルド間での戦争”都市争奪戦“に参加することができます。
広大なアンボレア大陸に点在する多数の都市の占有権を奪い合い、全世界のギルドと酒池肉林の戦いを繰り広げることができますよ。
時に戦術がハマって大勝利をしたり、時に裏切り者があらわれたり、時に一匹狼が邪魔しにきたり、、、同じ日が二度と来ないと言えるほどアツい戦いが待っています。
グラフィックもとてもキレイなので、ぜひ一度プレイしてみてくださいね!
無料で「テラ」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2020年11月3日 |
ジャンル | MMO SLG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android5.0以上、iOS13.0以上 |
クリスタルボーン:ヒーローズ・オブ・フェイト
協力戦・個人戦、どちらも同時に楽しめる
仲間と協力しながら領地拡大を目指す”ストラテジー”と、ヒーローを育成しバトル勝ち抜いていく”RPG”の要素が同時に楽しめるゲームがリリースされました。
重くシリアスな世界観が魅力のストラテジーRPGです。
協力プレイが盛り上がる”ストラテジー”パート
このゲーム最大の楽しみは、果てが見えないほど広大なマップで、世界中のギルドと勢力地を奪い合う「ギルドコンクエスト」です。
ギルドメンバーと、どこから攻めるか、どうやって攻めるかの綿密な打ち合わせをしながら戦争をするのは楽しすぎますね!
敵城に攻め込むのも楽しいですが、強大な勢力から防御していくのもめちゃ楽しいですよ!
膨大なやり込み要素バツグンの”RPG”パート
戦争に不可欠なのは、強い英雄たちです!
このゲームに英雄はたくさん登場し、めちゃたくさん入手できるのですが、その中からレギュラー選手を選抜し、自分好みのパーティーを作るRPG要素がめちゃ楽しいです!
お気に入り英雄が決まったら、クエストなどで入手できる装備、キャラ合成などで育成・強化ができますよ。
キャラの名前で「え!なにそれ?」って思うものがたまにありますが、アメコミ風デザインが魅力でカッコいいので気になりません。
慣れてくれば、むしろ魅力にも思えてきます笑
たくさんの英雄をゲットして、最強パーティーを組んで、仲間と他勢力へと戦争を仕掛けていく壮大さがたまらないゲームとなっています。
無料で「クリスタルボーン」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2020年2月18日 |
ジャンル | チームバトルストラテジーRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android、iOS10.0以上 |
Goddess 闇夜の奇跡
ドでかいドラゴンを倒しに行こう
幻想的で重々しいダークな世界観が魅力のゲームがリリースされました。
近接の”ウォーリアー”、遠距離の”ウィザード”、特殊型の”ヴァンパイア”の3つの中から、所属する種族を選ぶと、それを元に壮大なストーリーが始まります。
次々に敵が登場するリアルタイム戦闘が面白い
このゲームは、バトルがとても楽しくなっています。
ダンジョンなどでは敵がびっくりするほど登場するので、バッサバサ倒せるのが快感ですが、ちょっと操作をあやまると敵に囲まれて大ピンチという可能性もあります。
まさに息つくヒマもないハラハラドキドキの戦いですよ。
また、対戦・協力型のバトルも用意されていて、他のプレイヤーと戦う「2vs2」や、大型モンスターを一緒に倒すボス戦もあって飽きることなく楽しめます。
ペットシステムが楽しい
ペットシステム「幻獣」がまた楽しくて、「闘獣」「内獣」「外獣」の3種類の幻獣と一緒に闘うことができます。
実際、一緒に戦えるのは闘獣で、内獣・外獣はステータス補正などをしてくれたりしますよ。
絵柄が結構グロテスクなものも多いですが、後ろにちょこっとついてきてくれる姿は意外に可愛いです笑
また、仲良くなったプレイヤーとは結婚ができたり、女神に祈りをささげて強化したり、ここでは書ききれない楽しさはまだまだいっぱいあります。
もし気になったらぜひ一度プレイしてみてくださいね!
無料で「Goddess」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2017年3月9日 |
ジャンル | リアルタイム本格MMORPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.3以上、iOS8.0以上 |
De:Lithe
できることがとても多いRPG
人間と神が争い、終焉を迎えつつある世界を舞台に、ドラマティックなストーリーを楽しめるダークファンタジーRPGです。
”天使”と呼ばれる敵を相手に、騎士たちは絶望的な戦いを続けていくのですが、その劇的な末路はいったい、、、
「命」をテーマにしたスケールの大きさが魅力となっています。
ダークさを盛り上げる演出
王道ダークファンタジーRPGですが、序盤から可愛い猫のペットが登場したり、可愛い謎の女の子が登場したりします。
一見、ファンシー!?と思ってしまうかも知れませんが、油断していると、突然登場するクールすぎる恐ろしい敵か味方かわらかないキャラや、エグすぎるデザインの天使がやってきたりします。
このファンシーとダークさのギャップが、より世界感の深さを感じさせる演出となっており、ストーリー後半の重厚感をより助長しているように感じました。
BGMもダークすぎることなく、世界観を助長してくれる絶妙なコントラストを表現していますよ。
戦闘と育成も楽しすぎる!
バトルシステムは、コマンドを入力しながら時間がすぎていく完全リアルタイム形式です。
強い敵が現れた時は、息つく暇がないほど忙しくなってハラハラ感が最高ですよ!
また、育成も個性的で、登場キャラにはドラゴンボールのスカウターのように、キャラの”戦闘力”が表示されるようになっています。
育成するとこの数字が上げていくので、育成はとてもわかりやすくめちゃ楽しくなっていますよ。
無料で「De:Lithe」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2020年1月22日 |
ジャンル | ドラマチック共闘オンラインRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android6.0以上、iOS11.0以上 |
オルクスオンライン
追加コンテンツで飽きが来ない
すでに運営開始から7年も経ちながら、今だに人気の衰えない大人気のダークファンタジー系MMORPGです。
黒を貴重にしたシリアスなデザインのボスキャラと、赤黄色や深緑とを基調にしたシックな背景が、特別な重厚さを感じさせてくれる名作です。
プレイヤー技術を発揮できる戦闘
このゲームの一番面白いところは、ノンターゲティングの戦闘システムです。
ほとんどのRPGで採用されているようなオート戦闘や、自動ターゲットのゲームに比べたら、遥かに難易度が高いです。
なので、上手な人はガンガン敵を倒せますが、ヘタな人は敵にダメージが与えることすらできないのですが、、、それがめちゃめちゃ楽しいです!
プレイヤー技術を存分に発揮できますよ。
オンライン要素が楽しすぎ
このゲームでは、なんと自分の家を持つことができます。
もちろんインテリアのカスタマイズは自由にでるだけでなく、フレンドを招いたりすることもできるので、たくさんフレンドを作りたくなってしまいますね!
また、強大なボスを協力して倒すクエストがあったり、最大40人vs40人という大規模なバトルもできます。
さらに、PVP機能も充実していて、本気で倒しあう「デスマッチ」と、陣取り的な要素を楽しめる「スフィアマッチ」の2つが楽しめますよ。
キャラメイクもかなり細かく設定できるので、見た目で個性を発揮できるのも嬉しいですね!
無料で「オルクスオンライン」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2013年6月27日 |
ジャンル | アクションMMORPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.0.3以上、iOS8.0以上 |
光を継ぐ者
圧倒的なグラフィック
闇を取り払い、光を取り戻す後継者となるべく冒険をしていく、本格ダークファンタジーRPGです。
重厚なグラフィックが世界を盛り上げてくれています。
超美麗グラフィック
このゲームで最もすごいと思ったのは、、、戦闘時のグラフィックです。
モンスターの凶悪さ、ダークさがカッコいいですが、画面からはみ出るような巨大なモンスターがスムーズに動いている姿もまたカッコいいですね!
また、重厚で神々しいバトル空間もすばらしく、神秘ささえ感じます。
ですが一点残念なことは、スキル発動以外はオートで進んでいくところです。
せっかくこれだけ美しい画面なので、ガッツリ操作できれば最高だったのですが、、、
何度もくりかえし戦わないといけない相手とはちょっとしんどくなる時もあります。
マップ攻略
このゲームの基本は、マップに出てくるマス状のパネルをクリアし、キャラを強くしていくことです。
選ぶパネルによってバトルが起きたり、ストーリーが進んだりしていくのですが、選べるパネルは自分の進みたいところから攻略できるので自由度はとても高いです。
世界観が「これぞダークファンタジー」と言えるので、もしDFが好きな人は一度プレイしてみてはいかがでしょうか。
無料で「光を継ぐ者」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2018年3月7日 |
ジャンル | ダークファンタジーRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.1以上、iOS8.0以上 |
Guild of Heroes
古きよきスタンダードなRPG
剣や魔法で戦う王道スタイルを貫いた、ものすごく懐かしさが漂うダークファンタジーRPGです。
日本ではなじみがありませんが、世界ではとても人気のあるゲームとなっています。
これぞ王道
「王道、ここに集結!」と言わんばかりに、無駄なものはすべてそぎおとしたシンプルさが魅力です。
選べる職種も「戦士」「狩人」「魔法使い」の3つだけとなっています。
この職業と言うのは、生まれもった資質と言うわけではなく、ただ武器を変えるだけでそれぞれの職にチェンジすることができます。
まるで人間と同じシステムですね!
状況に合わせて攻撃方法を変えてクリアしていきましょう!
巨大なボスを倒して特殊な古代の遺物をゲットできれば快感です。
洋ゲー&王道アクションが好きな人にはたまりませんね!
無料で「Guild of Heroes」をダウンロードしてみる
リリース日 | 2017年3月27日 |
ジャンル | 3DアクションRPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.1以上、iOS9.0以上 |
イドラ ファンタシースターサーガ
「ファンタシースター」シリーズ最新作
誰もが知っているあの「ファンタシースター」シリーズの、30周年記念作がスマホでリリースされました。
国産メーカー”セガ”が開発した、人々の脅威である巨大生物「イドラ」をめぐる物語は、とても日本人好みの仕上がりとなっています。
面白すぎるバトルシステム
各キャラクターにはそれぞれ、秩序を好む”ロウ”と自由を好む”カオス”という2種類の属性があるのですが、この2種類の属性は険悪で同じパーティーを組むことができません。
なので、2つパーティーを作り、防御に優れたロウチームと、攻撃にすぐれたカオスチームを、戦況に応じて切り替えながら戦っていきます。
このバトルシステムは戦略性が高く、めちゃ楽しすぎますよ。
さらに、物語がすすんであなたが”イドラ”になることができれば、自らがレイドボスとなることもできます。
レイドボスとなって他のプレイヤーを蹴散らすか、無残にも倒されるか、、、斬新すぎるシステムはめちゃ楽しすぎます。
アツすぎるストーリー
“運命選択RPG”と呼ばれているように、ロウとカオスのどちらかの属性を持つ各キャラは、シナリオの最後で、ロウとカオスどちらの道を選ばせることができます。
皇女として生まれたキャラが暗黒騎士になってまったり、暗殺者として生きていたキャラが正統な騎士になることだってありえます。
この選択によって、シナリオが変わってくるので、ゲームは最後の最後までめちゃ楽しむことができますよ。
ダークに包まれたゲームなので、ぜひ一度この世界観を体験してみてくださいね。
「イドラ」を無料インストール
リリース日 | 2018年11月27日 |
ジャンル | RPG |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.4以上、iOS9.0以上 |
ブラックホライズン -Black Horizon-
最大250人で王国をつくれる
RTS(リアルタイムストラテジー)の名作候補がリリースされました。
このゲームは、世界地図のような広大なマップで、他のプレイヤーと決められた範囲の領地を奪い合っていきます。
しかも、すべてリアルタイムで行われるので、待ったナシの息つく暇ないガチの勢力争いを楽しむことができますよ。
自軍の兵士・英雄を育て、敵と戦争しつつ、仲間と強大な王国を築き、最終的にはマップの真ん中にある強大な「神殿」を攻め、世界征服を目指していきます。
どんどん土地を占領して自分の陣地が増えるワクワク感と、時には敵に攻められて落胆する悲しさ・怒りと、本当に戦国の世界で生きているような疑似体験が出来るところが面白いところです!
この勢力争いは、約2ヶ月ごとにリセットされるので、弱い勢力にあたったからもうゲームやめたい!とか、1つ強すぎる勢力があるからつまらないっ!といったことも起きません。
常にハラハラの新しい勢力争いが起こるシステムとなっていますよ。
このゲームの素晴らしいところは、心配になるほど課金の必要が低いところです。
課金要素はもちろんあるのですが、他のゲームのように完全バリアとか、ゲーム性や全体バランスが壊してしまい、完全に勝負を決めてしまうような課金アイテムはありません。
なので、無課金でも十分楽しめるないようですし、灰課金がのさばってしまうようなゲームではないというところは好感が持てました。しかも、無課金でもSSRキャラがたまに出るところがうれしいですね!
本当に制作費を回収できるのか!?と疑うほど課金要素は緩いです。
「ブラホラ」をプレイした感想
ついにきました!名作の予感がするゲームですね!久々にレビューを書いていてテンションが上がっています笑
このゲームは本当にリアルタイムのワクワク感を楽しめるゲームです。自軍が強くなるまで、序盤はちょっとログインを多目にしないといけませんが、安定してくると少しずつ放置できます。
まさに子供を育てるように自軍を育てる感覚です。
少しゲームテンポが遅く、出来ることが多すぎて覚えるまで大変に感じるところだけ少しマイナスポイントですが、十分なクオリティのゲームになっています。
無料で「ブラホラ」をダウンロードしてみる
<2021年10月サービス終了>
リリース日 | 2019年9月19日 |
ジャンル | 戦略シミュレーション |
利用料 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | Android4.0以上、iOS9.0以上 |