ず~っとやり込める!ゲームアプリ特集 【やり込み要素抜群】【2025年度版】

みなさんお久しぶりです!sakuです。

ゲームって、たくさんのゲームを薄くやるより、「コレだっ!」って思ったものを、思う存分やり込んで極めたいですよね!

今回は、そんなゲーム好きのあなたのために、やり込み要素がハンパないゲームを紹介して行きたいと思います。

ハマりすぎ注意です!

ライフアフター

生き残るために、全てのものを使え!
ワクワクする自給自足

ウイルス感染者がゾンビ化して次々と生存者を襲う、、、終末世界のように荒廃した世界が舞台となった、オープンワールドサンドボックスRPGが登場しました。

次の夜明けまで生きている保証が無い、、、そんな強烈な”恐怖”を体験することができます。

究極の恐怖と戦う

このゲームの舞台は、ゾンビが徘徊する荒廃した世界です。

夜になって気温が下がるとゾンビの活動が活発になるので、夜明けがくるまで建物の中ですごさなければ命の保証はありません。

ですが、この世界に安全な場所は限られていて、どこに隠れていてもゾンビが突然侵入してくる可能性があります。

建物の中には、他のプレイヤーと夜の時間をつぶすためのゲームなどもあったりするのですが、、、スリリングな時間であることは間違いありません。

そんな究極の恐怖が蔓延する、終末観あふれる世界観を体験することができので、本作はものすごく人気が高くなっています。

究極の自由度の高さ

このゲームでもっともすごいところは、”自由度の高さ”です。

ゾンビから生き残るための道具は、木を切り倒して木材を手に入れたり、岩を砕いて石材を手に入れたり、野生動物を狩って食材を手に入れたり、すべて自給自足で賄わなければなりません。

他のゲームのように明確なクエストがあるわけではなく、木の枝から弓などの武器を作り出したり、木材を組み合わせて小屋を作り出したり、自分の考えで生き残るためのすべて考えていけるところがめちゃ楽しすぎます。

より便利な道具・建物を作り出したければ、ヘリで未開の地へ移動して素材を集めに行ったりもできますよ。

これほど自由度が高いゲームはそうそう見かけることがありません。

圧倒的な作り込み度

本作は、MMORPGのように、ゲームをしているとたくさんの他のプレイヤーと出会い、会話したり、共に冒険したりコミュニケーションを取ることもできます。

信頼できる仲間が集まったら”野営地”にそれぞれが自宅を作って集落をつくることも可能ですよ。たくさんの個性的な家が並ぶ集落は、まるで現実世界のようにリアリティがありますよ。

ですが、、、世界にたくさんいるプレイヤーはすべてが善人という訳ではありません。

中には他人の家に忍び込んで泥棒をしたりする人もいるので、トラップを仕掛けて防御したり、逆に自分も他の人に忍び込んだりできるので、敵はゾンビだけでなく、他のプレイヤーも敵となることがあるということなんです。

”生き残った者だけが正義”と言わんばかりの非情な世界を体験することができまよ。

コンシューマー機と同等と言っても過言ではないほどのクオリティなので、ぜひこの荒廃した世界に飛び込んでみてくださいね。

無料で「ライフアフター」をダウンロードしてみる

ライフアフター

ライフアフター

NetEase Games無料posted withアプリーチ

リリース日 2019年4月18日
ジャンル 終末サバイバルゲーム
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android4.0以上、iOS9.0以上

ランド・オブ・ジェイル

囚人のいる監獄をガチ運営
囚人の感情もコントロールしながら、ホンモノさながらのシステム

数あるスマホゲームの中でも、ここまで人間のリアル”を描ききった作品は見たことがありません。

『ランド・オブ・ジェイル』は、監獄経営を題材にしながらも、そのシステムはまるで都市設計シミュレーションのように奥深く、やればやるほど「この囚人たち、むしろ俺より真面目に働いてる…」と謎の感情が湧いてきます(笑)。

プレイヤーが“管理するだけ”の時代は終わった

このゲームが面白いのは、「施設を整えること」がそのまま育成になるという点です。

例えば、私の最初の監獄では、運動施設や洗濯場の整備が後回しになっていたせいで、囚人たちの清潔度と娯楽度がどんどん下がり、最終的に食堂で大暴動が発生しました…。

あれはマジでトラウマですね、、、数日かけて直した換気扇が一瞬で破壊されて涙。

囚人たちはそれぞれ、満腹度・清潔度・健康度・従順度・娯楽度・快適度というパラメータが一人ひとり設定されているので、感情をコントロールすることがめちゃ難しいです!

でも、それも含めて楽しいんです。

囚人たちの感情や健康度・快適度を数値で把握しながら、「この工場に配属すれば満腹度と娯楽度が回復するな」「従順度が足りないから教育施設に入れよう」といった戦略的な人材運用が、まるで現実のマネジメント研修を受けているような感覚になります。

優秀なエージェントを育てて、犯罪者に挑む──“攻め”の監獄運営

『ランド・オブ・ジェイル』の魅力は、ただ守るだけの経営に留まりません。

後半になると、エージェント(捜査官)を個別に育成し、犯罪者の確保作戦に投入する要素が本格化します。

それぞれのエージェントには、戦闘・追跡・尋問・交渉などのスキルが設定されており、施設内で訓練を積ませたり、装備を整えることで能力を高めていくことが可能です。

特に上級指名手配犯との戦闘では、育成の成果が如実に現れます。

野外モードでは、犯罪者とのターン制バトルも発生します。

この戦闘はただのオマケではなく、スキル発動や陣形の選択が勝敗を分ける戦略バトルとなっており、“経営ゲームなのに戦闘が本気で楽しい”という、良い意味でのギャップが味わえます。

捕獲に成功すれば、エージェントのランクアップや高額報酬が得られるため、「育成→出撃→成果→再投資」のループが成立し、経営とバトルがシームレスにつながっているのが本作の魅力です。

野外モードが予想以上に“戦略ゲー”だった件

特筆すべきは、後半で解放される「野外モード」です。

最初は「屋外作業でもあるのかな?」くらいに思っていたんですが、実際はフィールド探索型の準戦略コンテンツ。

指名手配犯の追捕や逃走経路の捜索など、監獄外の治安をプレイヤーが維持するパートです。

ここでは、事前に育てたエージェント(職員)を派遣して、地域パトロールや情報収集、確保ミッションを遂行していきます。

地形、天候、相手の装備などによって結果が変わるため、かなり戦略性が高く、「自分の施設だけ整えて終わり」ではない、“外の世界との接続”を体感できる要素となっています。

ちなみに、大物囚人をフィールドで捕獲できると、懸賞金とレアアイテムがドロップするので、経営資金にも直結します。

このように、リアルすぎる監獄経営を楽しむことができるので、ぜひ一度プレイをしてみるとハマってしまうことは間違いありません!

無料で「ランド・オブ・ジェイル」をダウンロードしてみる

ランド・オブ・ジェイル

ランド・オブ・ジェイル

SINGAPORE JUST GAME TECHNOLOGY PTE.LTD.無料posted withアプリーチ

リリース日 2025年4月20日
ジャンル 監獄経営シミュレーション
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android7.0以上、iOS12.0以上

神姫PROJECT A

充実したゲームシステム
女の子が活躍する、ちょっぴりセクシーな本格RPG

DMMゲームというギャルゲーを大得意とするメーカーがリリースしている、可愛すぎる女の子がバンバン登場する人気ゲームです。

もちろんゲームシステムも凝ったつくりになっているので、長くプレイしてても全然飽きないところが話題となっていますよ。

練り込まれたゲームシステム

本作はバトルシステムがとても良くできていて、ハマる人が続出しています。

女の子たちは、攻撃が得意な”アタック型”、回復が得意な”ヒーラー型”、守備力が高い”ディフェンス型”、そして”トリッキー型”、そしてなんでもできる”バランス型”とあり、それぞれの特性に合わせた”バースト”、”アビリティ”、”アシスト”というスキル的な能力が設定されています。

なので、それぞれの能力がうまく相乗効果が得られるような女の子の組み合わせでバトルパーティーを編成して、最強のチームを輩出できるかがあなたのウデの見せどころとなります。

また、本作のすごいところは、バトルパーティーには女の子たち以外に、”幻獣”や”ウェポン”まで組み込むことができます。

幻獣は召喚して一網打尽できる強力スキルを持った召喚獣で、ウェポンは武器なのですが、その武器に設定された強力なスキルを使えるようになります。

つまり、英霊1人・神姫4人・サブ神姫2人・幻獣6体・ウェポン10本という、それぞれめちゃ複雑に絡み合ったパーティーを釣り込むことができます。

なので全然歯が立たないと思ったビックリするような強いボスでも、バトルパーティーの相性や属性をうまく使いこなせれば、現有戦力で意外に倒せたりしてしまうところがこのゲームの面白いところです。

キャラデザが可愛い女の子ばかり出てくるのでギャルゲーのイメージが強いですが、実は戦闘システムはめちゃ秀逸なんですよ。

圧倒的なゲームボリューム

これだけ充実したバトルパーティー編成システムなので、それを活かすことができるイベントやクエストはとてもたくさん用意されています。

クエストだけでも、メインクエスト・素材クエスト・属性クエストなどたくさんあるだけでなく、他のプレイヤーと共に戦う”レイドイベント”・ユニオンのメンバーと共に戦う”ユニオンイベント”、ソロで強力なボスを倒す”降臨戦イベント”など、ゲームボリュームはめちゃすごすぎますよ。

また、ゲームシナリオもボリューミーで、登場キャラクターは何百種類もいるのですが、それぞれの出会いなどのストーリーも用意されているのはスゴいですね!

これほどのゲームボリュームと、練り込まれたバトルシステムなので、リリースされて何年経ってもゲームを始める人がとても多いのは納得ですね。

また、後半になれば超絶セクシーなコスチュームの女の子たちがゲットできるので、これも人気の秘密となってますよ。

ほのぼのしながらもめちゃセクシーな世界で、可愛い女の子たちとぜひ冒険の旅に繰り出してみませんか?

「神姫PROJECT A」を無料インストール

神姫PROJECT A-美少女キャラ×バトルRPG

神姫PROJECT A-美少女キャラ×バトルRPG

EXNOA LLC無料posted withアプリーチ

リリース日 2017年4月21日
ジャンル RPG
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android6.0以上、iOS9.0以上

ザ・アンツ

アリの生態を観察しつつ大規模バトル
長い期間楽しめるシステムが秀逸

アリの世界を完全にシミュレートした、超ハイクオリティなリアルタイムストラテジーがリリースされました。

リリース直後から”基本無料ゲーム”1位を獲るなど、大きな注目を集めている大人気ゲームです。

常に戦いが起きている自然界を完全シミュレート

アリをはじめとする自然界では、みなさん知っての通り、生きるために他の動物を倒して食料にしてしまうという弱肉強食の世界です。

つまり、毎日が生きるか死ぬかの戦いというとても厳しい世界ですよね。

”ザ・アンツ”は、そんな厳しい世界をそのまま”戦略シミュレーション”や”リアルタイムストラテジー”というジャンルのゲームにしてしまいました。

地下では、生きていくためにどんどん掘ってたくさんのアリたちが生きることができる巣作りをし、地上では大きな獲物をとらえに戦いに行ったり、時には他のアリ塚に大規模な戦争を仕掛けることもできます。

リアルなアリのグラフィックで、アリの生態を楽しめるめちゃ面白いゲームです。

アリの巣であるアリ塚を作ろう

アリの巣づくりは、ワンタップでガンガン掘れるので意外にサクサク進みます。

そんな暗い地下で女王アリを中心とし、水源や食料の確保をし、それ以外にも葉や菌生物を育てる施設を作り出し、兵隊である屈強なアリを作り出していきます。

水源や軍事施設はアップグーレドできるので、少しづつ穴を広げて領地拡張されていき、最強の基地が完成されていく様子はめちゃ感動です。

全世界のプレイヤーとリアルタイムでアツく戦う

最高のアリ軍隊を作り出すことができれば、地上へと進出しましょう。

地上は、アリだけでなくクモやカブトムシといった虫や、サソリまでうろつく残酷な自然界です。

この地上には、そんな虫と戦うのですが、最も戦わなければならない敵は、、、他のプレイヤーがつくったアリ塚です。

地上マップにはたくさんのアリ塚が表示されるのですが、これらはあなたと同じように世界中の他のプレイヤーが作ったアリ塚です。

この人間が運営しているアリ塚にちょっとでもスキがあれば、本気のリアルタイムの戦争をすることができます。

攻め込んで勝利すればたくさんの資源を強奪できるので、その資源を使って自分のアリ塚をより強固にしていきましょう。

一旦この自然界へと飛び込むと、ゴールが見えないほどやり込み要素が満載です。

自然界の王者になるべく、ぜひあなたもこの弱肉強食の世界に足を踏み入れてみませんか?

無料で「ザ・アンツ」をダウンロードしてみる

ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダム

ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダム

ChengDu Starunion Interactive Entertainment Technology Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

リリース日 2021年7月5日
ジャンル 戦略シミュレーション
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android4.4以上、iOS9.0以上

AFKジャーニー

ここまで作り込まれた放置系ゲームはない
壮大すぎるファンタジーRPG

前作である放置系RPG「AFKアリーナ」が世界で1億ダウンロードを突破し大成功を収めたことは記憶に新しいですが、ついに待望の続編「AFKジャーニー」がリリースされました。

本作ではなんと、前作を引き継いだ放置要素に加えて、放置系と相反すると思われていたオープンワールドのマップが導入され、世界各地を自由に冒険できるという、まったく新しい次元の楽しさが生み出されていますよ。

オープンワールドと放置の異例の融合が秀逸

本作最大の特徴は、前作の放置要素に加えて、広大なオープンワールド風の広大なマップがが追加されたところです。

プレイヤーは世界各地を自由に旅しながら、多彩なモードと豊富なコンテンツを楽しむことができます。

一見、オープンワールドの広大なマップと放置系というと、全く相反するイメージがありますよね。

ですが本作は、オープンワールドの世界を優雅に旅して、各地で起こるクエストを進めるために、面倒なレベルアップ一切せずに放置でできるというシステムになっています。

私はこれを知った時、、、放置系RPGが壮大系RPGと完全に融合したと感じました。

ガッツリ腰を据えてゲームをしたい人と、手軽に楽にゲームをしたい人のどちらをしたい人にも納得がいくゲームになっていて、革命的なゲームシステムになっていますよ。

この自由な冒険の中で、プレイヤーは自分のペースで進み、独自の戦略で世界を攻略していくことができます。

飽きがこない育成&戦闘システム

斬新なゲームシステムだけでなく、育成システムも本作の大きな魅力の一つです。

キャラクターの「昇格」や「レベルアップ」によって強化を重ね、「信頼度」を高めることでキャラクターの固有スキルが解放されます。

さらに、「伝聞」を通じてキャラクターの生い立ちや物語が深堀りされるため、愛着を持って育てられるのが特徴ですよ。

また、5人パーティで行われる戦闘システムもよくできています。

サポート、レンジャー、メイジ、アーチャー、ファイター、タンクといった職業を組み合わせて最高のパーティをつくり上げていくのですが、本作では、そのパーティメンバーを12マスある戦闘マップのどこに配置するかで、全く違う強さになるようになっています。

例えば、敵の動きのパターンを読み切って、タンクの位置を敵の火力によって1マスずらしたり、火力の高い人を固めず左右に大きく離して挟み撃ちにしたり、敵の火力が後ろに回って攻撃するならあえてサポート職を前寄りにおいたり、、、わずか12マスのステージの中で、無限の戦略の可能性を感じることができます。

しかも、個性的な敵でも、”クリア履歴”を見れば、過去にこの敵はどのように配置して倒したとかの情報がたくさんもらえるので、レベルが上がっても戦闘を研究できるところがこのゲームの戦闘システムを一歩先へ進めてくれているように感じました。

このクリア履歴というシステムは本当に革新的で、プレイすればする程どんどん新しい戦術が見つかっていくので、本当にワクワクしますよ。

豊富なゲームコンテンツ

一方で、ゲームの軸となるコンテンツも非常に充実しています。

「AFKステージ」では、放置要素を活かしてキャラクターたちが自動で戦闘を繰り広げ、時間がない時でも効率よく進行できます。

そして、人間が造作するパーティーとリアルタイムで戦ええるPVPバトル「グローリーマッチ」や、ギルドメンバーと協力して強力なボスに挑む「ギルドハント」など、モードごとに異なる楽しみ方が用意されています。

さらには、「異界の迷宮」「天穹の試練」「幻影の城」「砂盤演兵」といった毎日行われるイベントでは、レアアイテムをゲットできるので絶対参加してくださいね!

「AFKジャーニー」は、放置プレイの手軽さと、深みのある育成要素が組み合わさり、プレイヤーは常に新しい挑戦と発見を楽しむことができます。

この壮大な世界で、自分だけの冒険を繰り広げ、最高のパーティを育て上げてみてくださいね!

無料で「AFKジャーニー」をダウンロードしてみる

AFK:ジャーニー

AFK:ジャーニー

Farlight Games無料posted withアプリーチ

リリース日 2024年3月27日
ジャンル 放置系RPG
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android、iOS11.0以上

Raid: Shadow Legends

育成系ゲームの集大成
圧倒的ゲームボリュームで飽きが来ない

ダークファンタジーな世界観がたまらない、キャラ育成系コンテンツが豊富すぎるやり込み要素抜群のRPGが登場しました。

スマホとは思えない美しいグラフィックもこのゲームの魅力です。

オンラインの全てを詰め込んだ、やり込み要素満載のゲーム

本作を一言で言えば「オンラインゲームの面白いところをガッツリ詰め込んだゲーム」です。

オンラインゲームの楽しいところって、こんなのですよね。

  • ワイワイしたチャット
  • 豊富なレイドボス
  • 魅力的なギルドイベント
  • 決闘場で対戦
  • 魅力的なキャラがいっぱい
  • ストーリーが面白い

本作は、この中でどれだけ条件を満たしているかといわれれば、、、全部満たしています!

オンラインゲームで、あと足りないものといえば、、、なんでしょうか?笑

こんなやり込み要素が楽しい

本作の面白いところは、やはりなんといってもド派手なレイドボス戦です。

画面の大半を埋め尽くすほどドデカいボスを倒す”スーパーレイド”、仲間と共に戦える”クランボス”、超絶難易度の”ドゥームタワー”など面白すぎてゾクゾクが止まりません。

討伐報酬では、キャラ育成の素材やレジェンド装備がもらえるので、強化育成と結びついているのでやり込み要素満載です!

また、キャラクターは「レベルアップ」「装備強化」「スキル強化」だけでなく、レアリティアップなどの「覚醒」によってガンガン強くなります!

そのための素材集めはしないといけないのですが、ハクスラ的な楽しみ方ができるのがこのゲームの特長です!

また、なんと300人以上も登場するキャラそれぞれ、敵のダメージを受けとめるタンク・火力が頼もしいアタッカー・回復などのサポートなど様々な役目を果たせる多彩なスキル持っていて、そのキャラ個性を活かした育成を考えたり、最強のチーム編成を考えるのがとても楽しすぎます。

各キャラステータスは、HP・攻撃力・防御力といった基となるステータスがあるのですが、これらは、攻撃ターン速度、クリティカル率、クリティカルダメージといったさまざまなステータスが混ざり合って最終的な能力となります。

装備によってもステータス補正やバフ効果が出てくるので、育成の奥はめちゃ深すぎますよ。

パソコンとスマホでクロスプレイ

「Plarium」を使えば、スマホと同じIDを使ってRaid: Shadow Legendsの続きをパソコンでも楽しむことができます。

自宅では大きなパソコンの画面で大迫力に楽しんで、外ではスマホで遊べるので、ゲームをやり込むには最高のシステムとなっています。

パソコンとスマホの同期の方法は、こちらに詳細が書かれています。

まずはスマホ版とパソコン版のどちらもダウンロードしてから試してみてくださいね。

スマホ版は下記からダウンロードが可能です。

ぜひ、みなさんもこのゲームにドップリ浸かってみてくださいね!

無料で「Raid: Shadow Legends」をダウンロードしてみる

レイド: Shadow Legends

レイド: Shadow Legends

Plarium Global Ltd無料posted withアプリーチ

リリース日 2018年7月29日
ジャンル RPG
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android、iOS11.0以上

キング・オブ・ビースト:新世界

獣たちが支配する新世界で、最強の獣王を目指せ!
日本初の獣軍育成ゲーム

『キング・オブ・ビースト:新世界』は、獣軍を率いて世界の頂点を目指すリアルタイムストラテジーゲームです。

獰猛な獣たちを鍛え上げ、群れを形成し、資源を奪い、他のプレイヤーと壮絶な戦いを繰り広げる、まさに自然の世界を忠実に再現したシミュレーションゲームです。

圧倒的なビジュアルをベースにした戦略性の高い戦闘で、めちゃ話題を集めている人気作ですよ。

獣たちの楽園を築き、最強の軍隊を作れ!

本作の最大の魅力は「獣軍育成」と「コロニー運営」の要素が見事に融合していることです。

ライオンやホワイトタイガーといったリーダー獣を筆頭に、コヨーテやマントヒヒなどの中級獣で軍隊を結成します。

さらにレッサーパンダやカワウソといった可愛らしい動物たちに基地の内政を担当させます。

獣たちを適材適所に配置しながら、最強のコロニーを築き上げるのはたまらないくらい楽しいですよ。

また、獣の強化方法も多岐にわたり、日々の「訓練」や「スキル研究」で進化させるだけでなく、「筋肉の強化」によって、攻撃特化や防御型など、自分好みの育成ができます。

さらに育成が進むと、、、なんと獰猛な絶滅した恐竜が手に入ることもあります。

ゲームがかなり進んでも、さらに強い獣たちが手に入るのはゾクゾクしてしまいますよ!

大規模バトル!資源を奪い、覇権を掴め!

本作の醍醐味は、他のプレイヤーが本気で運営している獣軍と戦う、、、「戦争」です。

世界マップに散らばる獣の巣は、すべて他のプレイヤーが運営するコロニーなんです!

戦争はリアルタイムで進行し、相手の隙を突けば下克上も可能です。

ですが、逆にこの自由さが仇になり、他のプレイヤーから狙われることも、、、

防衛戦略を練りながら、強固なコロニーを築くことが重要になります。

特に「獣王紛争」は、本作の中でも最もアツいイベントで、連盟同士が生命の木を奪い合う壮大な戦争が繰り広げられますよ!

連盟メンバーと協力し、戦略を練りながら獣王を目指す快感は、一度味わうともうやめられません。

豊富なイベントが満載で充実のゲームコンテンツ

また、毎日緊張が続く戦いが繰り広げられますが、それ以外にもたくさんのイベントが毎日行われています。

  • 静かなる雨林:探索型イベントで、資源やアイテムを獲得。
  • 百獣の王国:獣軍を率いてNPCボスに挑戦!
  • 野生生物狩り:コロニー発展に必要な資源を調達。

育成の奥が深すぎるので、これらのイベントでより効果的に育成できるレアなアイテムをゲットしましょう!

あなたもこの獣たちの楽園に飛び込み、最強の「獣王」を目指しませんか?

無料で「キング・オブ・ビースト」をダウンロードしてみる

キング・オブ・ビースト:新世界

キング・オブ・ビースト:新世界

STARFORTUNE INTERACTIVE ENTERTAINMENT TECHNOLOGY CO., LIMITED無料posted withアプリーチ

リリース日 2024年5月15日
ジャンル リアルタイムストラテジー
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android、iOS12.0以上

ロイヤルマッチ

絶妙の難易度の3マッチパズル
王国の建設などたくさんのジャンルが融合した秀逸ゲーム

ほのぼのした世界観で、豊富なゲームコンテンツでやり込み要素抜群のパズルゲームがリリースされました。

シンプルながら奥が深すぎるパズルゲームは、一度ハマると何度も何度もプレイしたくなる程よくつくり込まれていますよ。

3つのゲームが組み合わさった秀作

本作では、下記の3つのゲームが見事に融合して1つのゲームになっている、とても良くできたゲームです。

  • 3マッチパズル
  • ゲームストーリー
  • 王国建国シミュレーション

メインは3マッチパズルとなっていて、そのパズルで得た報酬を使ってゲームを進めていきます。

あなたは、王の補佐役となり、荒れ果てた王国にかつての輝きをもたらすべく再建していくのですが、その過程でさまざまなミッションをクリアしていくことで、どんどんストーリーが展開していきます。

中には、線路に足がはまった王様を汽車がくるギリギリで助けたり、王国で起きた火事を、スプリンクラーに水を運ぶために水の経路をパズルによってつくったり、頭を使ったスリリングなイベントもあるのでめちゃ楽しすぎますよ。

また、さまざまな新しいキャラクターも登場するので、つい物語にものめり込んでしまいます。

そして、パズルで得た報酬を使って、王国にたくさんの施設や装飾品を買い揃え、自慢の城をつくっていくことができます。

これ以外にも、他の人と順位を競ったりできるのですが、こんなたくさんのコンテンツが1つにまとまっているなんて、本当にすごいですよね。

楽しすぎる3マッチパズル

本作のメインとなる3マッチパズルの素晴らしいところは、とてもたくさんの戦略性と多様性があるところです。

3マッチパズルでは3つ以上のビーズを並べると消えていくのですが、本作では同時に4つや5つのビーズを消すとたくさんのお助けアイテムをゲットすることができます。

あたり一面を吹き飛ばす”TNT爆弾”や、縦や横方向一列を消す”ロケット”や、画面にある特定の色を全部消してっくれる”クラブボール”、遠くのビーズを消してくれる”プロペラ”などが割られれるので、これらをうまく使えばどんな難しいステージでもクリアすることができますよ。

これらのボーナスアイテムは、横並びなどになると連鎖させて同時に使うことがで、めちゃ爽快にビーズを消すことができます。

一度この爽快さを味わうと、もうその気持ち良さにハマってしまう人も多いでしょう。

また、パズルゲームは難易度が高いイメージがあるかもしれませんが、本作ではクリアできないほど難しいステージはさほどなく、絶妙な難易度で楽しむことができます。

あと一歩でクリアできるのに、、、なんてこともよくあるので、ついつい何度もしてしまうゲームとなっていますよ。

自分だけの王国をつくれるワクワク感

王国では、庭園のデコレーションからはじまり、図書館、台所、王室といったさまざまな施設をつくり出すことができます。

お城やそれをデコレートすることによって、めちゃカッコイイ景観をつくることができますよ。

また、リソースが限られているので、先に報酬が高いところを完成させたり、どこから手を付けようか考える戦略性もあるところが王国の建設を楽しくしてくれています。

さらには、レベル20に到達すると、ギルドのような”チーム”に参加することができるので、ソシャゲ的に楽しむことができますよ。

プレイすればするほど、どんどん新しい要素が解放されるので、シンプルながら何度もプレイしたくなるところが本作の素晴らしいところです。

ほのぼのした世界観なので、ぜひ一度プレイしてみて下さいね。

無料で「ロイヤルマッチ」をダウンロードしてみる

ロイヤルマッチ(Royal Match)

ロイヤルマッチ(Royal Match)

Dream Games無料posted withアプリーチ

リリース日 2021年2月25日
ジャンル 3マッチパズルゲーム
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android、iOS12.0以上

オリエント・アルカディア

本格派RPGに少しの萌え要素が絶妙
充実すぎる育成コンテンツ

三国志をテーマにしたRPGなのですが、最近のゲームにあるように曹操や関羽が女性化してるなどといったことは一切ない、性別は史実に忠実な本格的なゲームシステムが魅力です。

しかも、仲間になる女キャラたちはめちゃ可愛いので、シリアスな世界観に少しの萌え要素が加わった絶妙な設定が面白すぎると話題を集めていますよ。

やり込み度抜群の育成コンテンツ

このゲームの育成コンテンツの豊富さや、めちゃヤバいです。

まず、”レベルアップ”によってステータスを上昇させ、”進化”によって大幅強化、”限界突破”によってレアリティを上げることが基本となっています。

また、”鍛造”によって武器・兜・鎧・靴と4ヶ所つけることができる装備を作り出すことができるのですが、キャラだけでなく装備もすべて強化することができます。

装備には、進化・レベルアップ以外にも、”刻印”を装着することによっても大きく強化することができます。

さらには、”才能”という育成項目もあり、4つまで装着できる才能の欠片を集めていくのですが、効果などが同じものを装着していくと、セット効果で爆発的な強化ができるので、後半のやり込みには欠かせない要素となっています。

まだまだ育成できることはあって、”幻武”や”神武”という特殊な武器も装備とは別に持つことができ、これもまた強化させることができます。

育成項目の数は、ここ最近のゲームの中でもかなりヤバいほど多いので、やり込みたいゲームを探している人には超おすすめですよ。

しかも、キャラそれぞれには”好感度”が設定されていて、好感度が上がればよりステータスが補正されいたり、新しいキャラ個別のストーリー・ボイス・Live2Dの立ち絵などがどんどん手に入るので、育成とはまた違ったところでもやり込み要素が満載です!

家園”というコンテンツでは、仲間が暮らしている様子を見ることができるのですが、温泉に入ったりしているところに声をかけたりすることができますよ。

エロゲではないので大きなセクシー展開はありませんが、できることの自由度が高すぎますね笑

これ以外にも、レベルが高くなればまだまだ解放される育成項目があるので、やり込み系ゲームが好きにはたまらないゲームシステムとなっていますよ。

無駄を省いた、超手軽で斬新なシステム

このゲームの最もおすすめしたい育成ポイントは、キャラの育成を”リセット”することができるので、経験値を他のキャラに引き継げるところです。

例えば、今まで育ててきたキャラより強いSSRのキャラが手に入ったとします。

普通なら、新しく手に入ったキャラは0から育成しなければならないのですが、本作ではなんと他のキャラからレベルなどを引き継ぐことができます!

これによって、強いキャラが入ったらすぐにバトルパーティーに入れて戦力になってくるのが嬉しいですね!

また、バトル中もかなりお手軽システムが導入されていて、4章をクリアすればボス以外の戦闘はワンタッチでスキップさせることができます。

これほど本格派なのに、全然時間がかからず楽しめるRPGは見事にスマホとマッチしているので、こんなシステムを待ち望んでいた人は多いかもしれませんね。

また、個人的にはBGMがここ最近のゲームの中では一番良かったです!

へたにアジア系音楽にならず、めちゃカッコイイオーケストラ調の音楽だったので、壮大な世界観をとても助長してくれていましたよ。

ゲームストーリーも映画のように楽しめるので、ぜひこのゲームをやり込んでみてくださいね!

無料で「オリエント・アルカディア」をダウンロードしてみる

オリエント·アルカディア

オリエント·アルカディア

Qookka Games無料posted withアプリーチ

リリース日 年月日
ジャンル
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android4.1以上、iOS8.0以上

FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS

FFシリーズのオリジナル作品
本格的3DタクティカルRPGの最高峰

本作はFFシリーズから独立したオリジナルストーリーとなっていますが、BGM・世界感・デザインはまさにFFそのものです!

超ハイクオリティな正統派タクティカルRPGを楽しんでみませんか?

多彩な戦略が使い放題!タクティカルRPG

FFBEの戦闘は、現実世界さながらの入り乱れた高低差があり、360度ぐるっと見回せる完全3Dのフィールドで繰り広げられます。

このフィールドで行われる戦闘は、次のようなたくさんの戦術を生み出せるシステムが用意されていますよ。

●タイムラインシステム

敵と味方の行動順が決められていて、画面の左側に全て表示されます。この順序を考慮に入れて、よりベストな位置取りやスキルを発動する順番を決めて行きましょう!
このタイミングを把握して、いかにうまくコンボや戦略を立体的に立てれるかどうかが、勝率に圧倒的な差が生まれます。

●高低差・向きを活かした戦術

マップには実世界さながらの高低差があります。その高低差によってダメージ量が大きく変わってきます。また、プレイヤーと敵の向きによってもダメージが変わります。

●チェイン

同じタイプや同じ属性を持つキャラが連続で攻撃をすると”チェイン”となり、通常よりも与えるダメージがどんどん増えて行きます。
攻撃方法によっても戦略が立てれることが、戦略により深みを与えます。

このように、無限なほど戦術を考えれるので、単純に戦うだけではなかなか簡単には勝たせてくれない時があります。

ですがその分、しっかりと戦術がハマった時にはとても大きな効力を発揮し、巨大で強い敵にも勝つことができます!

知力を活かしてようやく勝てたっていう時は、もう爽快以外のナニ者でもありませんね!

抜群のやり込み要素・アビリティ

育成最大の楽しみと言っても良いでしょう、アビリティを開放することによってキャラはどんどん個性的に強化されていきます。

個人的に好きなのが「捨て身」です。

これは、攻撃力が爆上がりする代わりに、全ての防御がダウンするという、、、まさに捨て身ですね笑

このように、火力型を作りたい時には最高のアビリティとなります。

キャラ全てにこういった個性を与えることができるので、やりこみ要素はハンパありません!

思い通りのパーティー編成を楽しみましょう!

また、最大育成によってゲットできる限定装備などもあり、トコトン育成したくなるシステムが目白押しです。

「FFBE幻影戦争」をプレイした感想

FFBEをすると、やはりスマホではアクションRPGは合わない!シミュレーションRPGがベストだな、、、って思います。

リアルタイムでスピードが求められる操作はスマホでは限界があります。

やはり時間に余裕を持ってしっかりと相手や状況を吟味して戦って行けるゲームがスマホではしっくりきますね!

最初はちょっと覚えることが多くて複雑に感じるシステムですが、”初心者の館”というモードがあり、実戦で1からシステムを教えてくれるのですぐ覚えれますよ。

一度覚えてしまえば、めちゃめちゃ楽しい戦闘ができるので、ドハマりできる要素が満載です。

やり込み要素は200点ですね!

無料で「FFBE幻影戦争」をダウンロードしてみる

FFBE幻影戦争 戦略RPG/シミュレーションゲーム

FFBE幻影戦争 戦略RPG/シミュレーションゲーム

SQUARE ENIX無料posted withアプリーチ

リリース日 2019年11月14日
ジャンル タクティカルRPG
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android5.0以上、iOS12.0以上

パニシング:グレイレイヴン

超美麗な3Dグラフィック
爽快なアクション戦闘が気持ち良すぎる

機械をも侵食していく”パニシング”によって、大きな危機に直面した地球や宇宙を舞台にした壮大なストーリーの評価がとても高いゲームです。

久々に登場した超ハイクオリティなゲームシステムが大人気となっていますよ。

爽快なアクションバトルが気持ちいい

最大3人のバトルパーティーを編成して、戦闘中は誰か1人を選択し、戦況により切り替えながら敵を倒していきます。

このゲームの戦闘は、”シグナル”という独自システムが採用されていて、パズルのように並んだ3色の”シグナル”がランダムに次々と表示されるのですが、これを1~3つずつ消すことによってスキルを発動させて戦います。

同色3つを同時に消すことができれば、強力なスキルを発動させて大ダメージを与えることができます。

また、”回避”ボタンで敵の攻撃をかわすことができるのですが、絶妙なタイミングでこのボタンを押すことができれば、”高速空間”状態となり、戦闘が一時期スローモーションとなってカウンターを撃ち込み放題となります。

そしてコンボがうまくつながってエネルギーが貯めれば、必殺技ボタンが登場するので、このボタンを押せば、、、超絶に爽快なド派手スキルを発動させることができます。

もう、この大技を1回使うと、その気持ち良さに、何度も出そうとコンボをつなぎたくなってしまうところがこの戦闘システムの面白さです。

この戦闘は、突き詰めていくとどんどん楽しくなっていくので抜群のハマり具合となっていますよ。

育成が楽しい

戦闘で使えるキャラの育成は、レベルアップ、スキル強化、昇進、進化ととても幅が広く、育成好きにとっても十分たのしめるシステムになっています。

しかも、”意識”というオリジナル項目もあり、ここには仲間ユニットを装備することで、火力特化型を作ったり、サポート型キャラにしたり、キャラの個性を広げるシステムもあります。

意識の組み合わせは頭を悩ませますが、、、この考える作業がめちゃやり込み要素が抜群で楽しいんですよね。

美しすぎるグラフィック

そしてなんと言っても、このゲームのすごいところが圧倒的なグラフィック性能です。

描かれる3Dのキャラがとてもカッコいいのですが、スキル発生時のエフェクトは目がくらむほど美しく、幾何学的な曲線ってこんなにも美しいんだと改めて思い知らされました。

楽しくて爽快すぎる戦闘システムと、この美麗グラフィックとの組み合わせは、もう反則レベルと言ってもよいでしょう。

ストーリー時がフルボイスでないところだけは残念でしたが、それ以外は文句の付けようのないクオリティのゲームですね。

無料で「パニグレ」をダウンロードしてみる

パニシング:グレイレイヴン

パニシング:グレイレイヴン

HK Hero Entertainment Co., Limited無料posted withアプリーチ

リリース日 2020年12月4日
ジャンル アクションRPG
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android4.3以上、iOS9.0以上

リネージュ2M

世界的人気!王者の風格あるMMORPG
2021年3月リリースの超最新版

世界的にヒットした「リネージュ2」の正式後継ゲームで、世界的に大注目となっているMMORPGが2021年3月にリリースされました。

個性的すぎるクラスチェンジシステムや、豊富すぎるコンテンツなど、飽きがこないゲームシステムはさすがとしか言いようがありません。

広大なマップと、圧倒的なグラフィック

まずお伝えしたいのが、MMORPGとしては最高峰の東京ドーム2000個分以上の広大なフィールドマップです。

しかも、このマップはすべてシームレスにつながっていて、白くかすんだ遠くに見える山や建物には、もちろん時間をかけて移動すれば着くことができますし、隅々までくまなく散策することも可能です。

ゲームか現実かわからなくなるような圧倒的な世界観は、お見事としか言いようがありません。

充実のやり込み要素

マップだけでなく、ゲームコンテンツもとてもたくさんあります。

まず”育成”システムの作り込み度がヤバいです。

主人公のキャラステータスは細かく設定されていて、攻撃力だけでも”近接”と”遠距離”に分かれていて、さらにそれぞれに”攻撃速度”や”命中率”や”クリティカル率”が設定されています。

これにより、一撃必殺の遠距離キャラをつくったり、安定した近接攻撃キャラをつくるなど、自分の目指したいキャラが自由に作り込めるのでめちゃ楽しすぎますよ。

さらに、”クラスチェンジ”システムが斬新すぎます。

一般的なRPGは最初に選んだ職業を最後まで全うするのがほとんどですが、本作では、新しい職業はレベルアップやガチャ等で手に入れることができ、フィールド上で何度でも職業を変える(クラスチェンジ)することができます。

さっきまで近接二刀流で戦っていたキャラが、突然魔法攻撃を始めるなんてこともありますし、さっきまで男性だったのに突然女性に変わる!?なんてこともありえます。

また、各職業・種族には、片手剣・短剣・弓・オーブといった得意の武器があるのですが、その武器さえ手に入れれば、敵との相性や戦況を考慮しながらバンバン職業を変えて戦うことができます。

しかもそれぞれの武器の熟練度を上げていくことができるので、やり込めばやり込むほどどんどん面白くなっていくゲームシステムとなっています。

またこれ以外にも、アイテムを集めて多彩な武器や防具を作り出せる”製作”機能まであったり、抜群のやり込み要素ですよ。

超大規模バトルが楽しすぎる

血盟(ギルド)には最大50人参加できるようになっています。

なんとその50人が全員でレイドボスに挑戦できるクエストがあり、様々なクラスの仲間が集まって連携して戦うのはめちゃ楽しすぎます。

また、これ以外にもPVP機能も充実していて、他のプレイヤーとの協力・共闘・対戦といったコンテンツも豊富に用意されていますよl

また、”PURPLE”というソフト&アプリを使って、1つのIDでパソコンとスマホを切り替えて遊べるという画期的な試みをしているところも注目を集めています。

美しいグラフィック、そして斬新なシステムが魅力の本作は、まずは下記からアプリ版をダウンロードしてから遊んでみてくださいね。

無料で「リネージュ2M」をプレイしてみる

リネージュ2M(Lineage2M)

リネージュ2M(Lineage2M)

NCSOFT無料posted withアプリーチ

リリース日 2021年3月24日
ジャンル MMORPG
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android7.0以上、iOS12.0以上

魔界戦記ディスガイアRPG

史上最凶のやり込み要素!
最高レベル9999のマゾ感を体験

善悪の価値観が反転した「魔界」を舞台に、クセの強すぎるキャラの育成を楽しめるRPGです。

遊びなのか本気なのかわからない、クスっと笑ってしまうような世界観がこのゲームのたまらない魅力となっています。

本作では、2003年の初代リリース以降のシリーズ歴代主人公たちが登場し、最強魔王をめざすオリジナルストーリーとなっていますよ。

圧倒的な育成のやり込み度

ディスガイアのやり込み度がどこまで凄いかというと、、、キャラのマックスレベルが”9999”であるほどヤバいです!

これだけで、もうマゾレベルのやり込み度があるのがわかりますね笑

そして、いろんな条件が合うとダメージが”憶”や”兆”を超えたりするので、どこまで数字を上げれるか目指すのもめちゃ楽しいです。

睡眠時間も忘れるほどハマる人が多いのも、納得の内容でした。

また、装備育成もハンパないヤバいやり込み度があります。

アイテム界」というモードでは、装備品の中に潜む敵を倒すことによって、その装備品がレベルアップし、より良いステータスへと育成させることができます。

レアリティが高いほど中の敵が強くなるので、強い装備にするためには、まずは自分のレベルや装備をガチガチに強化しておかなければなりません。

この育成ループは、天井が無いほど奥が深いのでめちゃアツいです><

つまりこのモードには、、、敵だけでなく、あくなき”やり込み要素”が潜んでいるんです!

さらに、キャラや装備だけでなく、イベントシナリオや、キャラの隠れた魅力が垣間見えるキャラエピソードなど、物語にもやり込み要素がたくさん用意されています。

どこをとってもボリュームがエグすぎるので、全てのコンテンツを制覇するなんて、、、まず無理だと思ってかかってくださいね!

そう考えるだけでゾクゾクしてきます!

「ディスガイア」をプレイした感想

とにかく遊び心が満載です!

シリアスなRPGも良いですが、ここまで楽しすぎるコンテンツがたくさん詰まっているゲームはそうそうありません!

1000時間以上遊べると評判のこのシリーズですが、、、いや、本当にそのくらい遊べるやり込みのボリュームです!

まだ私は100時間程度なので、まだまだ始まったばかり!

あなたも一緒にディスガイアを始めてみませんか?

無料で「ディスガイア」をダウンロードしてみる

【やり込みRPG】魔界戦記ディスガイアRPG

【やり込みRPG】魔界戦記ディスガイアRPG

ForwardWorks Corporation無料posted withアプリーチ

リリース日 2019年11月27日
ジャンル 史上最凶やり込み育成RPG
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android4.3以上、iOS9.0以上

実況パワフルプロ野球

野球ゲーム人気No.1の名作
強烈なサクセスモードの面白さ

もうすでに、野球ゲームの代名詞的存在となった「実況!パワフルプロ野球」がアプリになって登場しました。

2014年のリリース以来その人気は衰えることなく、今でも何十万人がプレイしている大人気ゲームです。

このゲームは、野球の試合の勝ち負けよりも、選手の”育成”を中心に楽しむゲームシステムとなっています。

強烈なサクセスモードの面白さ

パワプロといえば”サクセスモード”での育成ですね!

今回のサクセスのテーマは、”高校野球”です。

アツい試合、そして厳しい練習、時に甘い恋愛をしながら、夏の甲子園での全国制覇を目指し、秋のドラフト会議を待つ、、、というストーリーです。

限られたターンの中で、いかにケガすることなく効率よくステータスアップ用のポイントを稼げるかが、最強の選手を作り上げるコツですね!

このサクセスモードの面白いところは、同じキャラ、同じサポートキャラ、同じシナリオを使っても、出来上がるキャラは全然違ってくるところです。

ダイ・ジョーブ博士や、金特イベントなど、突発イベントは完全に運まかせなので、たくさんサクセスをすればするほど、良い選手が出来上がる確率は上がります。

しかも、「パワフル高校」「覇堂高校」「フリート高校」など、どんどん新しいシナリオがアップデートの度に追加され、しかも1回のサクセスは30分以内くらいでサクっと終わるので、全く飽きることなくプレイすることができます。

サクセスで作った選手を試合で活躍させよう

サクセスで出来上がった選手は、スタジアムモードで試合に出場させることができます。

監督であるあなたが、能力によって適切な打順を組み、より高い確率で勝利を得られるように采配して下さいね!

もちろん、お気に入りの選手を能力関係なく4番に置いたり、抑えのエースに任命したりすることも自由ですよ!

試合は、3~4打席、もしくはピッチングが1~2回、要所を操作するだけなので、1試合2分くらいで終わるくらいスピーディーです。
(完全オートも可能です)

「パワプロ」をプレイした感想

パワプロで一番面白いところは、全パワプロユーザーが参加するイベントがたくさん用意されているところです。

季節ごとにビッグイベントがあるのですが、ランクによって雲泥の差の報酬があるので、ついついイベントは本気になってしまいます笑

それだけ盛り上がっているゲームということですね!

無料で「パワプロ」をダウンロードしてみる

実況パワフルプロ野球

実況パワフルプロ野球

KONAMI無料posted withアプリーチ

リリース日 2014年12月18日
ジャンル スポーツ選手育成
利用料 基本プレイ無料
対応端末 Android5.0以上、iOS9.0以上

絶対ハマる!ゲーム特集

驚くほどの数がリリースされているスマホゲームですが、多すぎてどれが面白いかわかりづらいですよね。

今回は、ネットで高評価を得ていたり、Apple Storeで4.5以上を獲得していたりして、間違いなく面白いゲームアプリの特集を作成しました。

もし、ハマっても後悔しない人だけこの特集を見に来てください!


10万人が選ぶ!基本無料なのに面白すぎるゲーム特集

基本無料なのに、超面白いアプリがたくさんリリースされています!細かすぎるゲーム100選を作成しました。


ジャンル別 おすすめRPG特集

山のようにあるRPGアプリをジャンルごとに細かく分け、超わかりやすいおすすめ特集を作成しました。


ジャンル別 シミュレーションゲーム特集

山のようにあるSLGアプリをジャンルごとに細かく分け、超わかりやすいおすすめ特集を作成しました。


おすすめ!MMORPG特集

すれ違う人が、全員世界のどこかのプレイヤーという壮大なMMORPG。一度ハマると、なかなか抜け出せないくらい面白いです!


おすすめ!アクションRPG特集

名作が多いARPGの中で、特におすすめのゲーム特集です。きっと、あなたの探してるアプリが見つかります。


おすすめ!シミュレーションRPG特集

戦略・戦術を駆使して戦うSRPGのおすすめのゲーム特集です。ハマること間違いなしですね!